名探偵コナン 考察DC

ついに来ましたね

考察File:38【あの方判明】そして動き出すRUM サンデーFile1006〜1008

 

 

 

超重要回ですので、単行本派の方は閲覧注意でお願いします。

 

 

あ、あと「ラムは何回動き出してんだよ...」というツッコミも無しでお願いします。汗

 

 

 

f:id:kazus48:20171215094337j:image

修学旅行が終わり、帰ってきたコナン達。蘭のメールを見て、ついに長年に渡る恋が実った事を実感します。

しかし、そんな幸せを打ち消すかのような事態がコナンに迫っているのでした...!!

 

f:id:kazus48:20171215094748j:image

ネットで修学旅行での工藤新一の目撃情報を拡散されてしまい、「工藤新一が死んだという噂はデマだった」という内容がネットで話題になってしまいました。

 

 

f:id:kazus48:20171215095039j:image

修学旅行の代償。目立たないようにと灰原からも釘を刺されていましたがこのような結果に。黒の組織にバレたら、間違いなくコナンと周りの人たちは殺されてしまうでしょう。

 

 

どう考えても絶対絶命のピンチです、が!

f:id:kazus48:20171215095615j:image

ネットの情報主が「工藤一家フリーク」だったので、工藤夫婦のサインで丸め込み、「工藤新一を見たのは幻覚だった」と主張させました。

さらに、テレビに映った新一は、そっくりさんの沖田だったと平次がマスコミに伝えました。

 

 

これで工藤新一生存!?事件は鎮静化です。

 

f:id:kazus48:20171215102955j:image

あくまで世間的には、ですが。

 

 

f:id:kazus48:20171215103647j:image

そして動き出すラム候補の3人。(この3人については考察File35で考察してますので良かったら合わせてご覧ください)

若狭のパソコンの横に将棋のコマがあります。やはりキャンプの回でポケットの中で握りしめていたのは、将棋のコマだったんですね。羽田浩司と親しい間柄だったのでしょうか。

 

f:id:kazus48:20171215103906j:image

次のシーン。バーボンがラムからメールを受け取りました。さっきのシーンの直後なので、「工藤新一は幻覚だった」情報を見たさっきの3人の誰かがラムなのか?と思わせる展開になっています。

メールの中で「Time is money!」が浮いているので日本語に直すと「時は金なり」

TOKIWA KANENARI

これも最近コナンで良く見るアナグラムで、並び替えるとWAKITA KANERORI

脇田兼則になります。

 

脇田は、若狭や黒田と比べると出番が少ないのでミスリードとして差し込んだ感じでしょうか。私はラムが出っ歯のおじさんとは思えないのでミスリードにしか見えません。笑

 

ラムは誰なんだろな〜ってなっていると、例の衝撃的なシーンが。

 

まさかのラムより先にあの方の正体が判明。

 

 

単行本派の方、大丈夫ですか?今ならまだ間に合います。笑

 

 

 

 f:id:kazus48:20171215105101j:image

黒の組織 ボス

烏丸蓮耶

(一つ前の考察File37で、烏丸についての簡単な情報や、組織のボスを烏丸と推理するための今までのポイントをまとめていますので、良かったらご覧ください。)

 

赤井と優作は例の羽田浩司が残したダイイングメッセージのASACA RUMをCARASUMAとしました。

ここで疑問が。浅香とラムはどうなるのか。羽田が殺害されたホテルには、浅香とラム(浅香とラムは同一人物かも)がいたはずなんですよね。

 

このあたりはまだまだたくさんの秘密がありそうですね。

 

・ラムと浅香は同一人物なのか?

・ラム、浅香の正体はコナンの周りにいる誰かなのか?

・羽田浩司の本当のダイイングメッセージの意味は?

ベルモットは烏丸の何なのか?

・なぜ烏丸は赤井を恐れているのか?

...などなど

 

謎が尽きませんが、これからもコナンに注目していきたいと思います!

 

長くなったので一旦終わります。閲覧ありがとうございました!