1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:24:38 ID:hii
回らない寿司屋で正社員やってた
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:25:13 ID:pk8
お客の回転率が悪かったんですね
5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:26:13 ID:hii
>>2
店はかなり忙しかった
店はかなり忙しかった
6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:26:44 ID:4Hx
今どき包丁は砥ぎやにまかせると聞くけど本当?
9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:28:17 ID:hii
>>6
他の店はわからんけど自分で研いでた
研ぐのは結構簡単や
他の店はわからんけど自分で研いでた
研ぐのは結構簡単や
8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:28:06 ID:TSY
なんでお寿司?
11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:29:16 ID:hii
>>8
高校中退してからニートしてたら親から勧められて嫌々入った
高校中退してからニートしてたら親から勧められて嫌々入った
10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:28:50 ID:CiG
どんくらいの規模?
13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:30:36 ID:hii
>>10
カウンター8席と個室2部屋、座敷が1部屋
カウンター8席と個室2部屋、座敷が1部屋
15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:31:18 ID:CiG
>>13
正社員は何人?バイトは?
正社員は何人?バイトは?
18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:33:45 ID:hii
>>15
正社員は自分いれて3人
正社員は自分いれて3人
12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:30:35 ID:CiG
何年いたの!
14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:30:53 ID:hii
>>12
2年くらい
2年くらい
16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:31:40 ID:hGy
まかないはやっぱりうまいのか!?
18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:33:45 ID:hii
>>16
賄いは市場で買ってくる業務用の物が多かった、休み前は握りとかちらし寿司とか食べれた
賄いは市場で買ってくる業務用の物が多かった、休み前は握りとかちらし寿司とか食べれた
17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:31:51 ID:CiG
単価は?
24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:36:20 ID:hii
>>17
単価は大将しか知らん
でも夜やと大体1人1万から2万くらい使うかな
単価は大将しか知らん
でも夜やと大体1人1万から2万くらい使うかな
25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:37:17 ID:CiG
>>24
結構いくな 接待メイン?
結構いくな 接待メイン?
30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:40:14 ID:hii
>>25
接待も多かったけど個人も多かった
接待も多かったけど個人も多かった
31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:41:34 ID:CiG
>>30
凄えな 昼はランチとかあんの?
凄えな 昼はランチとかあんの?
35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:43:22 ID:hii
>>31
ランチもやってる、夜と比べるとかなり安い
ランチもやってる、夜と比べるとかなり安い
19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:34:06 ID:CiG
穴子背開き出来る?
24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:36:20 ID:hii
>>19
穴子は市場で背開きしたの買ってたから背びれと頭取るだけ
穴子は市場で背開きしたの買ってたから背びれと頭取るだけ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:34:16 ID:dmv
何でやめたの!?
26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:37:23 ID:hii
>>20
ストレスからの味覚障害と軽い鬱でやめた
ストレスからの味覚障害と軽い鬱でやめた
27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:37:23 ID:6vF
めんどくさい客とかいた?
33: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:41:54 ID:hii
>>27
昼間は中休憩があるんやけど普通に電話して無理やり入ってくる客がうざいかなあと満席の時にどれくらいで空くか聞かれるとか
昼間は中休憩があるんやけど普通に電話して無理やり入ってくる客がうざいかなあと満席の時にどれくらいで空くか聞かれるとか
28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:38:37 ID:CiG
1日の売り上げはどんくらい?
30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:40:14 ID:hii
>>28
日によってちゃうけど平日は30万くらいで休日は80万とかいく時ある
日によってちゃうけど平日は30万くらいで休日は80万とかいく時ある
29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:40:11 ID:CiG
仕込みは何が出来る?
38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:45:51 ID:hii
>>29
魚の水洗い(内臓抜いたり鱗剥がし)とかカニほぐしたり
自分が一番下っ端やであんまり出来ることすくないけど
魚の水洗い(内臓抜いたり鱗剥がし)とかカニほぐしたり
自分が一番下っ端やであんまり出来ることすくないけど
42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:47:25 ID:CiG
>>38
そうなんだ 先輩は何年目?親方さんは?
そうなんだ 先輩は何年目?親方さんは?
47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:50:43 ID:hii
>>42
先輩は5年目と3年目の2人
先輩は5年目と3年目の2人
32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:41:45 ID:4Hx
ビールはキリン?アサヒ?
35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:43:22 ID:hii
>>32
ビールは生は麒麟のみで瓶やどアサヒ、麒麟、エビスある
ビールは生は麒麟のみで瓶やどアサヒ、麒麟、エビスある
34: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:42:30 ID:CiG
出前はやるの?
41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:46:57 ID:hii
>>34
出前もやってる
出前もやってる
36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:44:09 ID:CiG
自営業?会社になってるの?
41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:46:57 ID:hii
>>36
自営業
自営業
37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:45:12 ID:CiG
洗い物とか雑用は誰がやるの?
41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:46:57 ID:hii
>>37
バイトが居ればバイトがするけどおらんだら大体自分がやる
バイトが居ればバイトがするけどおらんだら大体自分がやる
39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:46:03 ID:CiG
一日どんくらい働くの?タイムカードとかある?
44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:48:57 ID:hii
>>39
大体朝7時から23時くらいかな
大体朝7時から23時くらいかな
40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:46:56 ID:dmv
なんでストレスたまっちゃったの?
44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:48:57 ID:hii
>>40
かなり性格のきつい先輩からの嫌がらせに耐えられんかった
あと自分は握りはできやん
かなり性格のきつい先輩からの嫌がらせに耐えられんかった
あと自分は握りはできやん
43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:48:53 ID:CiG
給料は?残業代はちゃんと出たの?
47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:50:43 ID:hii
>>43
給料は基本給13万で残業代は毎日1000円もらえた
給料は基本給13万で残業代は毎日1000円もらえた
45: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:49:52 ID:CiG
2年頑張ったならまー凄えわ
46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:50:16 ID:OPt
回らない寿司屋ってやっぱり本格的な店が多いんだろうな
やっぱり高い意識を持ってやらないと続けられないか
俺も陶器職人の手伝いの仕事勧められたことあるけどやらなくてよかったよホント
やっぱり高い意識を持ってやらないと続けられないか
俺も陶器職人の手伝いの仕事勧められたことあるけどやらなくてよかったよホント
49: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:51:43 ID:CiG
>>46
だろうな 店持ちたいとか独立したいとか目標ないと無理だろな
だろうな 店持ちたいとか独立したいとか目標ないと無理だろな
51: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:53:27 ID:hii
>>49
マジでやる気ないと続けられやんわ
他の店とかも1ヶ月続く人の方が少ないって言ってたし
マジでやる気ないと続けられやんわ
他の店とかも1ヶ月続く人の方が少ないって言ってたし
48: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:51:08 ID:yRV
ダスキンとか掃除の業者にでも転職するといいよ
52: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:54:51 ID:hii
>>48
マジで転職先みつけやなやばい
マジで転職先みつけやなやばい
50: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:52:10 ID:ahe
一日16時間労働は草
52: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:54:51 ID:hii
>>50
一応平日は2時間くらい休憩ある
一応平日は2時間くらい休憩ある
53: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:54:53 ID:CiG
いやー厳しいなー でも寿司屋だからなそーいや俺も寿司屋勤めだったなー 懐かしい
62: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:02:02 ID:hii
>>53はなんで辞めたん?
66: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:04:19 ID:CiG
>>62
鬱病だよ 7年くらい居たけど
鬱病だよ 7年くらい居たけど
70: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:08:05 ID:hii
>>66
多分自分も鬱やと思う。味覚障害になったし
多分自分も鬱やと思う。味覚障害になったし
54: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:56:16 ID:CiG
巻物くらいは出来るの?
56: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:58:06 ID:hii
>>54
先輩が不出来すぎてもうちょい待ってって言われて巻物もできやん
先輩が不出来すぎてもうちょい待ってって言われて巻物もできやん
55: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:57:59 ID:CiG
住み込み?休みはあった?
58: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:59:21 ID:hii
>>55
実家から通ってた
実家から通ってた
59: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:59:47 ID:hii
あと休みは月大体5日くらい
60: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:00:51 ID:CiG
>>59
そうか まー普通の寿司屋だな もったいない
そうか まー普通の寿司屋だな もったいない
61: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:01:42 ID:vYj
俺も寿司屋で5年働いてたわ
回る方の
回る方の
65: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:03:39 ID:hii
>>61
回る寿司もかなり忙しそうやけどどう?
回る寿司もかなり忙しそうやけどどう?
67: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:06:04 ID:vYj
>>65
忙しいよ
日曜とかだと13時間位で130万とか1皿100円で売るし
忙しいよ
日曜とかだと13時間位で130万とか1皿100円で売るし
72: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:10:14 ID:hii
>>67
洗い物とかやばそうやね
洗い物とかやばそうやね
74: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:14:17 ID:Z4u
>>72
殴る蹴るが当たり前で15で入った人も病んでたな、、、
飲食希望だったけど紆余曲折あって10数年後全然違う職種で頑張ってる
緩くなってもきついんだな
殴る蹴るが当たり前で15で入った人も病んでたな、、、
飲食希望だったけど紆余曲折あって10数年後全然違う職種で頑張ってる
緩くなってもきついんだな
77: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:18:44 ID:hii
>>74
自分は殴る蹴るは無かったし特別そこがきついだけじゃ
自分は殴る蹴るは無かったし特別そこがきついだけじゃ
78: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:22:37 ID:Z4u
>>77
そうかもしれない
昔と言うのもあるけどあまりにも酷いとこにが初めだったからトラウマになったかもね
そうかもしれない
昔と言うのもあるけどあまりにも酷いとこにが初めだったからトラウマになったかもね
63: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:02:45 ID:CiG
人間関係なんだよな 飲食はきつい奴、クズが多いからな
68: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:06:22 ID:hii
>>63
やっぱ人間関係かぁ
やっぱ人間関係かぁ
64: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:03:20 ID:ahe
やっぱ寿司職人で手に職つけて独立するという人生設計はナシなの?
68: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:06:22 ID:hii
>>64
将来大将みたいになりたいと思わんかったし結構独立して戻ってくるのもよく聞く
将来大将みたいになりたいと思わんかったし結構独立して戻ってくるのもよく聞く
69: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:07:38 ID:Z4u
お寿司屋って上下関係厳しいよね
72: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:10:14 ID:hii
>>69
昔に比べたらだいぶ緩いみたい、女将が言ってた
昔に比べたらだいぶ緩いみたい、女将が言ってた
71: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:09:06 ID:E6f
鬱病多いな
おれは業種全然違うけど鬱の治療1年半かかった
おれは業種全然違うけど鬱の治療1年半かかった
76: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:17:22 ID:hii
>>71
自分精神科行ってないんやけど行った方がいいんかなあ
味覚外来には行ってるけど
自分精神科行ってないんやけど行った方がいいんかなあ
味覚外来には行ってるけど
79: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:26:14 ID:E6f
>>76
深刻な不眠など生活に支障を来してるなら行った方がいいかも
軽いうちに行けば薬も軽くて済むし
深刻な不眠など生活に支障を来してるなら行った方がいいかも
軽いうちに行けば薬も軽くて済むし
81: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:28:52 ID:hii
>>79
不眠はやめたら治ったしいまのところ生活に支障ないし大丈夫かな
不眠はやめたら治ったしいまのところ生活に支障ないし大丈夫かな
80: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:26:57 ID:CiG
>>76
いい加減な精神科医に当たると薬漬けにされるぞw ソースは俺
よく調べた方が良いよ
いい加減な精神科医に当たると薬漬けにされるぞw ソースは俺
よく調べた方が良いよ
81: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:28:52 ID:hii
>>80
マジか、行くならちゃんと調べとくわ
マジか、行くならちゃんと調べとくわ
73: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:10:50 ID:CiG
10年前に戻れるなら銀座の久兵衛本店で修行したいわ なんだかんだ日本一だと思うわ総合的にな
75: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)01:14:38 ID:hii
>>73
もう自分は職人やりたくないけどなぁ
もう自分は職人やりたくないけどなぁ
\ SNSでシェアする /
・bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
ギョ! ギョッ! とにぎるよ! ! さかなクンとおうちで回転寿し
posted with amazlet at 18.01.21
タカラトミーアーツ (2016-10-27)
売り上げランキング: 10,175
売り上げランキング: 10,175
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
twitterで人気の記事
- 赤字が続くミスド・・・実は「全店舗で手作り」創業以来伝統なのに意外と知られず 付加価値が“宝の持ち腐れ”状態に8561 tweets
- 「サムライ」と名づけられたウォッカの瓶がかっこいい3278 tweets
- 材料は板チョコと卵だけ 炊飯器で作る絶品ガトーショコラのレシピ2525 tweets
- CoCo壱のカレーってルーおかわり無料なんだな1021 tweets
- 呑んべぇがオススメする美味い日本酒1008 tweets
- ドライマンゴーをヨーグルトに漬けとくと水分を吸ってプリプリで生の食感に。ヨーグルトも濃厚な味わいになります。748 tweets
お金がほしいならクルクル寿司でもやっとけばいいのに、無能のくせに半端に「寿司屋」で働こうとするからこうなる
いや、この書きぶりだと働いてすらいないな、ケツ拭かされる周りの職人がかわいそう