update 2014.12.30

 

EPTA(エレクトロニクス実装技術研究会)はエレクトロニクス実装技術,電
子デバイEPTAス技術,電子材料技術,半導体技術に興味を持つ会員に
よって,技術調査,情報交換,技術検討,セミナー開催,その 他の技術
的活動を行う懇親的団体です.   

・会員資格の制限はありませんが原則として60歳以上の方です.
・会費,参加費,入会金は不要です.                                         
・原則として年3回以上の情報交換会を開催します.会員の紹介に
  よりゲストも参加できます.  ..
・必要に応じて情報交換会(セミナー)を一般に公開します.          
・会員間の情報連絡等はEメールによって行います.                   
・研究会には理事数名を置きます.                                           


理事連絡先

橋本 薫  hashi@gad.meisei-u.ac.jp  
傳田 精一 denda@msg.biglobe.ne.jp     
和田  毅 take19wada31@sc.dcns.ne.jp
宮代 文夫 miyashirof@pop06.odn.ne.jp
西田 秀行 japan_nisida.ybb.ne.jp        
田畑 晴夫 tabata-h@tcn.zaq.nejp  
  


  ○EPTA公開セミナーのお知らせ

長野実装フオーラムとの共同開催
日時: 2014年11月25日(火)       
PM 13:30~16:30                       
資料代:5000円(今回のみ) 

「2.5D実装を支えるガラスインターポーザ技術」
1:EPTAの活動紹介..............
              EPTA代表  橋本 薫
2:ガラス貫通電極とガラスインターポーザ
             EPTA理事 傳田精一
3:ガラスインターポーザの開発.......
        大日本印刷株式会社 倉持 悟


会場:連合会館401会議室..........
千代田区神田駿河台3-2-11. ......
JRお茶の水駅徒歩5分. ..........
千代田線新お茶の水駅0分........ 
URL:http://rengokaikan.jp/home.html  .