2016/5/07 えすもんv0.081公開。不具合修正とイベント一つ追加。
2016/5/04 HPアクセス権復旧。
長らくの不在、申し訳ありませんでした。ひとまずご報告まで。
2014/7/26 Showcase更新。競合してしまった。
2014/7/13 変更点少ないですが、えすもんv0.08公開。Showcaseも少し。
試験的に、オート振りほどき機能を搭載(難易度簡単のみ)。
2014/6/24 リンク切れのGIFとか動画とかを復元。Showcaseもちょこっと更新。
2014/6/21 皆さんお久しぶりです(´;ω;`)ブワッ。しかし更新じゃないんだ、すまない。
FC2に置いたゲームデータが消えてリンク切れ状態になっていたので、復活させました。
2013/9/1 現実逃避してた結果が(ry⇒産物。(見れない人はこっち)
2013/8/25 Showcase更新。色々あったけど、私は元気です。
現実逃避してた結果がこれだよ!(見れない人はこっち)
2013/5/5 えすもんv0.07公開(アルラウネ篇挿絵追加)
ゲームレベル(簡単)大幅調整、操作方法、サンプル、アンケートとかも色々追加。
2013/4/27 さりげなくShowcace更新。
2013/4/21 えすもんv0.06公開(ラミア篇追加)
2013/4/13 さりげなくShowcace更新。リピュアリア、応援させて頂きます。
2013/3/10 えすもんv0.05公開(アルラウネ篇完結)
やっとフラグ回収。ちょっと難易度下げました。さりげなくShowcaseも更新。
2013/3/3 HP改修 色々くるくる廻ったり、隠れたりします。
2013/2/17 えすもんv0.04公開(挿絵機能追加)
操作方法、サンプル画像、アンケートもさりげなく追加。さあ、君もゲームオーバーになろう!
2013/2/3 アンケート(ラミア)追加 宜しければ、ご協力をば。
2013/1/30 ゲーム概要にさりげなく[操作方法]を追加
2013/1/27 えすもんv0.03公開(アルラウネステージ追加)
アンケートもさりげなく追加
2013/1/15 さりげなくサンプル画像追加
2013/1/9 アンケート追加 宜しければ、ご協力をば。
2013/1/6 えすもんv0.02公開(一部機能追加)
2013/1/5 畑の運用開始(HP公開)
魔物に捕まれば、犯される。
しかし、戻ることは許されない――
◇ゲーム概要◇
このゲームの目的は、ひたすら魔物から逃げ延びることです。
森の魔物達は主人公を捕まえてチョメチョメしようとします。
魔物に捕まったら振り解き、兎にも角にも逃げて下さい。
わざと逃げなくても結構です。
魔物に立ち向かってはいけません。魔物に人間は決して勝てません。
そのような話が苦手な方には、このゲームはあまりオススメできません。
ですが、それほど難しい作りにしたつもりはありませんので、
是非遊んでみて下さい(腕が疲れる場合は、難易度調整機能をご使用下さい)。
なお、このゲームは体験版的なものです。
この続きは…その、私のリビドーの赴くままに。
完成版ができたら、DL販売するんだ…(フラグ
New!
[操作方法]
Zボタン:決定、文章を進める他
上下左右キー:移動及び魔物を振りほどく
Shiftボタン+上下左右キー:ダッシュ移動
Ctrlボタン:テキストスキップ
Sキー:メッセージログ表示/非表示
Dキー:挿絵表示/非表示(挿絵表示可能場所に限る)
Aキー:無敵状態になる(魔物避けの香草を消費)
Qキー:押し続けるとオート振りほどき(難易度簡単のみ)
F12キー:タイトル画面に戻る
◇サンプル画像◇
◇サッカルムの戯言◇
このゲームは、不肖私サッカルムが。
「こういうゲーム、面白いんじゃね?」
と勝手に妄想して作り上げたものです。
しかし、もしかしたら私が勝手に思ってるだけかもしれません。
というか、きっとそうに違いありません。
故に、なにか意見や感想などございましたら、
下記の宛先までお知らせ頂きたく存じます。
保証はできませんが、今後の参考にさせて頂きます。
拙作ではございますが、楽しんで頂ければ幸いです。
もし私の創作物につっこみを入れて下さる心優しい方が居ましたら、是非こちらに。
メールアドレス: saccharum777○gmail.com(○を@に)
一応twitterとかPixivにも居ます。
twitter
◇アンケート◇