こんばんは(^ ^)

もういくつ寝るとお正月ですね。

今日からお仕事お休みの方も多いんじゃないでしょうか?

私のお正月はというと、実家の福島に帰省し家族と一緒に過ごそうと思っています。



さて、今日は年末年始の相場の動きについて紹介していきます。

メール講座ではちらっと話したのですが、クリスマス以降相場の動きが非常に鈍くなってきましたね。

25、26日は、ほとんど動いていない状態に近かったです。



知っている方も多いと思いますが、クリスマスから年末年始にかけて海外の投資家の方達がお休みに入る為、為替市場の流動性が大幅に低下します。

その為相場の動きが鈍くなったり、逆に急に不安定な動きをすることもあるのでこれからの時期のトレードは非常に注意が必要となってきます。



実際ここ数日は、私も全くトレードをしていません(笑)

というか、相場があまりに動かなすぎてトレード出来ない状況ですね(^◇^;)



こういった時期に、焦って無理にトレードをすると多大な損失を招く恐れがあるので

相場が動かないこんな時期は、のんびり休暇を取るのが一番です(笑)



ちなみに年末年始は証券会社によって営業時間が異なる場合があるので、しっかり確認しておくようにしましょう。



また、年末年始FXを極めたいという熱い野心をお持ちの方は、昔の相場を振り返りエントリー出来るポイントを見つけその後の相場がどうなっているのか把握する練習をすると、ぐっと力がつくと思います。

実際私も、昔はこの方法で勉強していました(^ ^)



今回は年末年始の相場の動きについてお話しました。



そして、まだブログを始めて間もないですが、いつもブログを見にきてくださる皆さんそしてメール講座に登録していただいた皆様本当にありがとうございました。

来年もマイペースにやっていくつもりですので、翼ブログをどうぞよろしくお願いします☆



それでは、また来年お会いしましょう!

良いお年を〜!!!
AD