ITmedia NEWS > STUDIO > 任天堂初のスマホアプリ「Miitomo」終了へ 配信か...

任天堂初のスマホアプリ「Miitomo」終了へ 配信から約2年で

» 2018年01月25日 11時03分 公開
[ITmedia]

 任天堂は1月25日、スマートフォンアプリ「Miitomo」のサービス提供を5月9日に終了すると発表した。似顔絵キャラクター「Mii」を作り、友人とコミュニケーションする同社初のスマホアプリだったが、2016年3月の公開から約2年間で幕引きとなった。

photophoto

 アイテムの購入に必要な「Miitomoコイン」の販売は1月25日に終了。未使用分のMiitomoコインは払い戻し対応を行う。5月9日以降はアプリを起動しても機能は利用できず、サービス終了の旨を通知する画面を表示する。

 終了後は、取得したキャラの服や壁紙、ポスターが使えなくなる他、友人からの伝言、回答したアンサーなどが閲覧できなくなる。ユーザーが作成したMiiは、ニンテンドーアカウントとMiitomoを連携すれば、Miiの外見を移行できる(性格などの情報は引き継がれない)。

 芸能人やゲームキャラなど、自分以外に似たMiiを作る「コレクションMii」のデータも削除。コレクションMiiを残したい場合はQRコードを書き出し、ニンテンドー3DSかWii Uの「Miiスタジオ」で読み取ればコピーできる。

photo サービス終了日まで「デイリーログインボーナス」としてMiitomoコインなどを提供する

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Special

- PR -

「2020年までにクラウドでナンバーワンになる」は本当ですか? Oracle Cloudの「強み」「違い」をユーザー視点で聞いてみた。【Shift, Cloud】

多くの企業が抱える人手不足問題。限られたリソースを最大限に有効活用するには、選択と集中が重要です。あなたの会社もAIに任せられる業務を見つけてみませんか?

「将来結婚したいのに、恋人ができない」――そんな悩みを抱えるユーザーから注目を集める、今どきの婚活サービスとは?

月額900円で03番号が使える通話アプリ「ShaMo!」を知っていますか? リニューアルでサービスやアプリの使い勝手が改善。改良ポイントを紹介します。かけ放題プランも。

ビッグデータやAIを活用して1人1人の借入条件を算出する新しい金融サービスが誕生。今までと何が違うのか、20代の若手ビジネスパーソン・宮坂さんが試してみた。