皆さま、こんにちは!今日は私がSNS用アイコンを描いてもらうために、ココナラというサイトを通して描いてもらったのですが、非常におすすめなので、ご紹介していきます。「ブログ用のアイコンやTwitter、LINEのアイコンを作りたい!」と思っている方に参考にしていただければ嬉しいと思います。アイコン用イラストだけでなく、ブログカスタマイズをお願い出来たり、本格的な占いをしてくれたり、ダイエットサポートしてくれたり、色々あって面白いので、是非覗いてみてください。
更に最近いきなりアイコンを変えたので、「え?誰ですか?」となってしまわないためにも。前回のアイコンもココナラにてお願いしたのですが、今回もまた、ココナラでSNS用アイコンをお願いしました。新しいアイコンに変わりましたが、覚えてくれたら非常に嬉しいです。
SPONSORED LINK
ココナラで新しいアイコンを描いてもらいました
前回はココナラにて、自分が描いて欲しい絵柄やアイコンの雰囲気などをリクエストすることが出来る「リクエストボード」を使いました。そして、私のリクエストに1番最初にご連絡いただいた方にお願いしました。なぜ1番最初の方にしたかというと、ただ早くアイコンが欲しかったという理由です。前回も完成したイラストのクオリティの高さに驚きました。
今回は、自分が好きな雰囲気のイラストをお描きになっている方に、”ダイレクト”でお願いしました。やはり、私が気にいるということは、他の方にも非常に人気のあるお方でしたので、非常にお忙しいようでした。そのため、完成までに約一か月ほどかかってしまいました。(12月16日にお願いして、完成した日が1月23日でした。)
しかし、完成したアイコンは凄いクオリティで、満足度100%なので、感謝ばかりです。
▽ 以前に使っていたアイコンについての記事
【パソコン版】リクエストボードを使ってアイコンをリクエストする方法
リクエストボードを使って、アイコンを募集する方法を説明していきます。スマホからのリクエスト方法は、ココナラでSNS用アイコンを描いてもらいましたに書いておりますので、是非参考にしてみてください。
▽ ココナラのトップページに「リクエストボード」というボタンがあるのでクリック。
▽ 「リクエストを投稿する」をクリック。
▽ 会員登録している方はログインして下さい。もし会員でない場合は、下の方にある「新規登録をする方はこちら」から会員登録を行ってください。
▽ リクエストボードに記入していきます。
▽ 1が「カテゴリと子カテゴリ」、2は「タイトル」、3は「リクエスト内容」、4は「募集期限」、5は「予算」です。
今回はSNS用アイコンなので、
- 1は「似顔絵・イラストカテゴリ」の「アイコン作成」を選択します。
- 2はご自分の募集したい内容のタイトルを入力。
- 3は「記入例・テンプレートを挿入」のボタンを押すと、テンプレートが表示されるので、その内容を参考にしながら、あなたが描いて欲しいイラストのイメージなどを入力してください。
- 4は「募集期限」を押すとカレンダーが表示されるので、お好きな期限を選びます。
- 5は「予算」ですが、前回私は500円〜1,000円を選びました。予算を設定できるのは非常に助かりますね。
▽ 全て入力したら「リクエスト内容を確認する」をクリック。
すると、リクエストを送信する最終画面になるので、お間違いなければ送信して完了です。
SNS用アイコンをお願いするのにかかった金額
- 通常のアイコンで3,000円
- 表情(眉毛と目と鼻)をつけるのは1枚1,000円なので5,000円
- 最後に完成した後に修正してもらい2,000円
合計1万円かかりました。この金額と言うのは、イラストを描いてくれる人によって変わるので、あまり参考にはならないかもしれませんが一応。
リクエストボードにて予算を決めて募集したほうが、予算以内でアイコンを描いてもらえます。そのため500円から1,000円を選んでいれば、その予算でイラストを描いてくれる方から連絡がきます。
ちなみに私がダイレクトメッセージにて伝えた内容は、イメージするお写真を添付して、文面ではチャイナ服を着ていて、目は緑、髪は茶色でなどお伝えしました。なぜチャイナ服にしたかと言えば、中国語をちょこっとだけ話せるからです。留学はちなみにしていません。
これからよろしくお願いします。
最初は普通の通常のアイコン1枚だけ頼むつもりが、途中に送ってくださったラフ画を見た瞬間、表情をつけたアイコンもお願いしたくなりました。すぐにメッセージして、怒る、驚く、泣く、笑う、困るのプラス5枚分の表情を頼むことにしました。通常のアイコンに加え、計6枚のイラストをお願いしました。ブログでいろんな表情があった方が面白いですもんね。
完成した画像を見て、背景とチャイナ服の色を最初にきちんと伝えていなかったので、緑で統一されていました。きちんと最初にイメージは伝えておくことが本当にオススメ。2,000円支払って背景を白に、チャイナ服を赤にしていただきました。
緑のアイコンも使えるし、ずっとブログで使えるのならば、アイコンにお金をかけるのも良いのではないかと思います。アイコンが完成し初めて見る時なんて、めちゃめちゃ感動しますよ。
完成したアイコンはこちら
可愛い。私より全然可愛い。詐欺みたいな可愛さのアイコンを「自分」として使っていいのかな。
SPONSORED LINK
ココナラにある電話占いが気になるけど高い
ココナラには占いがあるのですが、覗いてみると結構多くの人が利用していて驚きました。ココナラの電話占いが今なら初回3,000円分無料らしいので、占いお好きな方は試してみてください。
私も試してみようと思ったら、既に会員登録をしていたため3,000円分のクーポンもらえなかったので出来ませんでした。1分300円とかが多いので、10分じゃ話せないし。会員でない方は3,000円無料のクーポンいただけるので、是非お得な今のうちに試してみてくださいね。
▽ ココナラの電話占い
ココナラで頑張っているはてなブロガーさんを応援したい
読者としても、Twitterでも仲良くさせていただいているお2人が、アイキャッチ画像やバナー画像を作成・寄稿などを、ココナラで挑戦されています。
▽ あいまいみーちゃん(id:imyme_999)
▽ えすくん(id:Sakurachannel0530)
私もちょっと余裕が出たら、是非お2人にお願いしたいなと思っています。何でも挑戦していくお2人が本当に素敵です。このお2人のように、何か得意なことで役に立ちたい・挑戦してみたい方は、ココナラにてあなた自身がスキルを売ることも出来ますよ。
はてなブログの繋がりは素敵だなって思った
ブログをやっていない方には、「はてなブログ?何それ?」となるかもしれませんが、はてなブログの繋がりって本当に素敵なんですよ。読者さん同士で仲良くなったり。はてなブログで仲良くなって、Twitterでも仲良くさせてもらったり。
私は、はてなブログを通して、DIYが好きな人と出会い、色々教えてもらったりしましたこんな出会いは人生において初めてであり、とても貴重です。
いつもありがとうございます!
だから、仲良くしてくれているはてなブロガーさんは応援したくなります。
おわりに
新しいアイコンいかがでしょうか?こんなにクオリティの高いイラストを描いていただけるなんて、驚きですよね。更に、このアイコンはたった1つの自分だけのもの。特別感があるので大切にしたいと思えます。
もし、あなたがブログ用・Twitter用・LINE用のアイコンを作ってほしくて悩んでいるならば、ココナラであなただけのアイコンをお願いしてみたらいかがでしょうか?
私は、次に新しいアイコンを描いて欲しくなったときにも、ココナラを絶対使う!くらいです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Twitter(@mippu1234)やっています。何かありましたらTwitterのDMにて言っていただけると助かります。