Linuxの開発者Linus Torvalds氏がブチ切れ IntelのCPU脆弱性対策パッチに対して「完全なごみ」

661: Socket774 2018/01/23(火) 23:54:07.15 ID:saoj0O3N
LinuxのリーダーLinus TorvaldsがIntelのMeltdown/Spectre対策を“完全なごみ”と酷評
http://jp.techcrunch.com/2018/01/23/2018-01-22-linus-torvalds-declares-intel-fix-for-meltdown-spectre-complete-and-utter-garbage/

彼によると、Meltdown/Spectre問題に対するIntelによる最新の対応(パッチ)は: “完全なごみだ”。
そしてこんな疑問文も: “彼らに、お前らは頭がおかしい、と言ってやれる人は一人もいなかったのか?”。
これら一連の悪口は、公開メール〔Linuxカーネル・メイリングリスト〕上で
イギリスに住むAmazonの技術者David Woodhouseとの対話の中で吐露された。
その問題自体が(少なくともぼくのような門外漢にとっては)相当ややこしいが
Torvaldsの主張では、それに対するIntelのフィックスは
“基本的に何もしない、しかし要らないことをたくさんしているフィックスの、イカれた実装”だ、という。

Intel本気でこのクソをアーキテクチャにするつもりか?
誰も彼らに、お前らはバカだと言ってやれなかったのか?
彼らは文字通り、イカれたことをしている。まったく、意味のないことをしている。
そのために、きみ[Woodhouse]の主張に疑問符がついてしまう。このパッチは、まともではないことを、している。
…彼らの中に、‘王様は裸だ’と言える人がいなかった。
意味もなく完全なごみを詰め込む人たちしか、いなかった。
こんなことを書くこと自体が、悲しいよ。 

Torvaldsの毒舌を諌(いさ)めようとしていたWoodhouseも
最後の方ではTorvaldsの批判を認め、IBRSは“下品で恥ずべきハック”だ、と言っている。
“それをオプトインにする正当な理由はない”、とも。

Sponsored Link

545: Socket774 2018/01/23(火) 10:08:24.52 ID:/ac1iqKh0
クッソワロタ
nvidia fuck youに並ぶ名文だなwww

617: Socket774 2018/01/23(火) 14:34:31.85 ID:8GXDzJd00
> こんなことを書くこと自体が、悲しいよ。

おじさん怒りすら過ぎて悲しみを覚えてるやんけ……

357: Socket774 2018/01/22(月) 12:02:24.02 ID:87YjTPzb0
リーナス:Windowsとは違うのだよ、Windowsとは!

621: Socket774 2018/01/23(火) 14:43:48.80 ID:iYRdoUp4p
IBRSとは、インテルの脆弱性対策のマイクロコードの事

691: Socket774 2018/01/23(火) 19:12:33.94 ID:j2HDCRzn0
>>610
パッチ当てても意味なくて遅くなるだけなん??

738: Socket774 2018/01/23(火) 20:43:15.63 ID:lMfr5aiO0
>>691
そうだと思うよ、何の意味もなくバグだけあるパッチ

リーナスは一見過激な発言ともとれるようなことをいうけど
技術的に間違ったことはいわない
過小評価もしないし、過大評価もしない、本当にゴミなんだろう

741: Socket774 2018/01/23(火) 20:45:51.60 ID:HF2YNI/R0
>>738
そりゃだってパッチ当てると速度遅くなるからオン・オフできるようにしようぜって糞パッチだもん
明確な穴があるのにオン・オフってどーゆーこと? って怒るのも無理ないわ

745: Socket774 2018/01/23(火) 20:49:18.10 ID:lMfr5aiO0
>>741
そもそも穴を塞がないからなにをするパッチなのかすらわからない状態らしい

733: Socket774 2018/01/23(火) 20:36:04.54 ID:Yw3vXzQq0
リーナスおじさんの口撃がいつも通りで安心する

753: Socket774 2018/01/23(火) 21:02:25.31 ID:qi7AAw3p0
権威に追従するようで嫌だが、俺も同感。
あのパッチは、本当に意味がわからん。
このスレでも初期からチラチラと言われているけど。

611: Socket774 2018/01/23(火) 14:23:39.97 ID:b43M+/vD0
ぼろくそじゃんw

612: Socket774 2018/01/23(火) 14:28:36.57 ID:RwWqrnAQ0
ありえないぐらいインテルの技術力落ちてるみたいだな

613: Socket774 2018/01/23(火) 14:30:47.75 ID:fQb7V2r5H
もうインテルも丸投げなんだろうな

629: Socket774 2018/01/23(火) 15:25:14.25 ID:iWBsAzmF0
>>613
もしかして日本の大企業でよくある学歴やコミュ力が高い奴ばかり入社させたら技術が身につかずに下請けに設計丸投げみたいなことが起きてるってこと?

727: Socket774 2018/01/23(火) 15:40:44.65 ID:/ac1iqKh0
意訳:Intel fuck you!

730: Socket774 2018/01/23(火) 16:01:55.39 ID:gKtdLVa6p
>>727
見事に一言に纏めたねw

733: Socket774 2018/01/23(火) 16:24:05.97 ID:vmYkJkmpM
完全/なごみ ってなんだ……めっちゃ和むのか……?
って一瞬思ってしまったのは俺だけじゃないと信じたい

737: Socket774 2018/01/23(火) 17:06:30.21 ID:C3J/4fiW0
>>733 俺も一瞬そう読んだw

586: Socket774 2018/01/23(火) 18:51:53.86 ID:tUsWPw5W
Linuxで特に性能低下したらリーナスおじさんそらキレる
パッチで状況悪化とか火に油w

600: Socket774 2018/01/23(火) 21:57:11.62 ID:rIMEyS9H
>>586
PCサーバの4割くらいはRHELだと思われるが…恐ろしい限りだ

561: Socket774 2018/01/23(火) 12:13:27.47 ID:1mdzcqWt
平常運転リーナス 

『Linuxの開発者Linus Torvalds氏がブチ切れ IntelのCPU脆弱性対策パッチに対して「完全なごみ」』へのコメント

  1. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 15:42:35 ID:a6217ef72 返信

    この人何時も切れてるね

  2. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 15:44:13 ID:c4b1bd289 返信

    Lunuxってなんだよ

  3. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 15:47:40 ID:ad5ab1f63 返信

    GoogleのProject Zeroチームが言うならわかるが、この欠陥をずっと気が付かなかった奴が言うとただのくそダサなんだが。

    こいつ問題ばっかりだよな。典型的ないきりオタク

    • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 15:54:26 ID:2c6af0d59 返信

      何言ってんだこいつ???

      • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 15:57:56 ID:ad5ab1f63 返信

        そもそもこのバグに10年も気が付かないようなイキってるだけの間抜けにパッチの良し悪し(セキュリティ的な有効性)なんてわかるわけねえだろって話だよ。

        パッチの効果があるかないかは当たり前だがProject Zeroが一番わかる。

        だからProject Zeroがなんか言うならまだしも、こいつがギャーギャー言ったところでって話だわ。

        • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:00:17 ID:8c7e8f846 返信

          何言ってんだこいつ???

          • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:05:49 ID:a9e6e775c 返信

            こう言っておこう

            • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 17:19:36 ID:a97732694

              まあ、狂信者なんてこんなもんよ。

            • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 17:24:00 ID:7b97d7cdb

              せめて縮小しろよ邪魔くさい…

        • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:02:28 ID:e6774186f 返信

          コードレビューとかしたことないの?

        • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:06:35 ID:6df4c0f36 返信

          ほならね、自分が出来るかって話でしょ?私はそう言いたい。
          君の考えで行くとリーナスに文句言えないと思うのだが

        • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:16:16 ID:66f310a22 返信

          リーナス御大がlinux作ってるより下レイヤで見つかった脆弱性なんだからしょうがないでしょ
          信頼できると思って使ってたら信頼できねえことがわかって、キレてる構図
          リーナスの能力なら(つーか低レイヤの研究者/開発者なら一般に)論文読めば何が問題かはわかるので、あとはパッチの中身と見比べて意味があるか判断することもできるだろう

        • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 17:06:20 ID:a5d19fe61 返信

          問題を発見した人が唯一神だったら今日までの技術発展はないよな

        • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 17:24:49 ID:387d83640 返信

          >そもそもこのバグに10年も気が付かないようなイキってるだけの間抜け
          それってLinusに言ってるの?Intelサイドに言ってるの?
          どっちでも意味が通じるのがなんとも皮肉

    • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:27:53 ID:5c3c83cad 返信

      「典型的ないきりオタク」
      自己紹介かな?

      • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/25(木) 00:52:13 ID:62a18a244 返信

        たぶん言いたいことは
        Google様の不具合を見つけたProject Zeroチーム最高(最強)
        で、OSとかいう基礎中の基礎のソフトウェアを作ってるのにも関わらずバグを見つけられなかった奴らがintelにケチ付けるっておかしくね

        って2つことじゃね?(適当

  4. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:08:00 ID:2bb5092b9 返信

    リナックス創世者を怒らせたインテルとnVidiaに未来はあるのか?

    • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:10:28 ID:6df4c0f36 返信

      AMDだけ何も言われないのホント草

      • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:13:12 ID:2c6af0d59 返信

        AMDはどちらかといえば結構オープンソース路線だからこの人からすると歓迎するべきこと、喜ばしきこと的な所が多々あるからだと思う

      • 名前:名無しのAMDer@Y市ASH区 投稿日:2018/01/24(水) 16:13:59 ID:3cf7217bf 返信

        良くも悪くも検証不足って面はあるだろうねぇ。
        結構ビクビク状態だけど。
        いや、私がビクビクしたってしょうがないんだけど。

      • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:42:38 ID:418842d55 返信

        AMD「こっちむいてちょ(><)」
        Linus「おまえはアーキがゴミ」

        • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:53:41 ID:6df4c0f36 返信

          などとintel社員が申しております

      • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 17:17:48 ID:a97732694 返信

        現実
        Intel「不具合あってもユーザーバカだから気付かないし高くても買うだろw」
        Linus「Intel CPUはゴミ」

    • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:17:47 ID:66f310a22 返信

      インテルとnvidia敵に回したリナックス大丈夫かな・・・

      • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:47:32 ID:25cd6a066 返信

        よゆーよゆー
        別にx86上で走らせるのがLinuxOSのメインじゃないしな

      • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:52:43 ID:721b828c0 返信

        nvidiaは敵に回してないぞ
        むしろ、nvidiaはリーナスに言われてからは、オープンになりつつある
        機械学習でボロ儲けや

        • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 23:15:45 ID:2bb5092b9 返信

          は?
          GameWorksとか言う競合殺しのマルウェアをどうにかしろ

  5. 名前:名無しのAMDer@Y市ASH区 投稿日:2018/01/24(水) 16:09:27 ID:3cf7217bf 返信

    「と言って頼らざるを得ない状態」って言うのが凄く苦しい分けでねぇ。

  6. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:09:48 ID:1b82375b8 返信

    ライゼン号発進!

  7. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:10:06 ID:490985898 返信

    Lunuxって新しいの出てきたのかと思ったは

    • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 17:08:27 ID:a5d19fe61 返信

      さすがにそんなパチモンみたいな名前にはならないだろw

      • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 22:06:42 ID:273ae56f0 返信

        まぁでもLinux自体がMinixのパチもんみたいなもんだからなぁ

        • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/25(木) 00:58:51 ID:5e2c71576 返信

          パチモンの概念が広すぎて草
          それ言ったらMinixもUnixを縮小再生産したパチモンだな

  8. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:27:38 ID:5fb0ef8ae 返信

    おまえらspectreの仕組みわかってないだろ。

    • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:31:43 ID:a6217ef72 返信

      技術的な記事を読む・・・ほーん、なるほどなるほど
      さっぱりわからん

    • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 18:08:12 ID:5f767d854 返信

      わかっとるわ
      投機的実行で確保した情報を仮想メモリに書き出した時にアクセラレーション・ブーストして起こる脆弱性やろ?

      • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 18:37:09 ID:6ebde45d9 返信

        お前、天才やろ。

  9. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:28:58 ID:60f9cdc0e 返信

    謎のパッチでRyzenとどっこいどっこいに持っていくIntel君

    • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 19:13:07 ID:2ec1d8c0e 返信

      わいノーガードなので性能維持

  10. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:35:01 ID:f745cde12 返信

    キレッキレで草

  11. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:40:06 ID:20c959386 返信

    きれいな中指だ
    俺もこういう感じに肛門に中指を突き立てられたことが有る
    肛門科医お前だけは許さねえ

    • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 21:10:20 ID:eec432344 返信

      唐突な自分語りはNG

    • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/25(木) 00:31:59 ID:d80c8db4f 返信

      でも綺麗な女医さんにやられたら許すどころか喜ぶんだろ?
      現に俺は喜んだ

  12. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:42:56 ID:ab7b890ad 返信

    問題発覚後

    リーナス「ソフトウェアをいじって対応してないでハードウェアレベルで作り直せよ。」

    パッチ配信

    リブート問題発生

    リーナス「Intelクソ」

    次のコメントがどうなるかな

    • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:50:45 ID:66f310a22 返信

      怒りが収まって「intelの技術者は今の時点ではまともに対応している。問題はそうなるまでに時間がかかりすぎたことだ」みたいなこという

  13. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:52:23 ID:01613430e 返信

    Intel「脆弱性に対するセキュリティパッチ?ならばアップデートで動かなくすれば盗まれることもないだろう」

  14. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:53:11 ID:5f767d854 返信

    リーナスのキレ芸はIT業界の名物みたいなもの

  15. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 16:54:00 ID:721b828c0 返信

    あっそっかぁ…

    ふざけるな!

  16. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 17:00:59 ID:c74aa603b 返信

    Linusがブチ切れてるの見ると、なごむわー。

  17. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 17:03:51 ID:50e200141 返信

    インテル!終わってる!

  18. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 17:04:44 ID:ea582073a 返信

    ボロクソに言ってるなw しかしその通りだ
    今回のintel騒動は踏んだり蹴ったりとはまさにこのこと
    パッチ当てて再起動頻発不具合でパッチ適用中止なんて目も当てられない
    こりゃボロクソ言われて当然だわ、本当にひっどい有様

  19. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 17:10:36 ID:0d16607fe 返信

    まぁ仕方なくね。本来リコール案件なんだが代替え品を用意できないし、リコールしたらしたで損害レベルが計り知れんし、3年前とかのノート、サーバーまで面倒見ろとか言われたらインテルつぶれる。

  20. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 17:19:00 ID:ac4c50276 返信

    Perfect和み~

    まぁ言われても仕方ないよね
    新しいCPUは大丈夫みたいなテキトーもぶっこいてこのザマじゃなぁ

  21. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 17:23:09 ID:6671605fc 返信

    会社のビルに侵入可能な穴があるからこのパッチでふさいでね!

    対策したらブレーカーが落ちたりするからパッチは使わないでね!

    • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 22:04:10 ID:1656e4cc3 返信

      さらに「穴を開け直せるパッチつくったからつかってね」でリーナス、ブチ切れ

  22. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 17:44:29 ID:2c36d64b5 返信

    Intelの対策(インサイダー疑惑、パッチの検証不足)に関しては言うことはたくさんあると思うが
    脆弱性が発見されてしまった以上ソフトウェア開発者とは互いに助け合うしかないだろ
    AMDという選択肢もあるけれどいまさら社会全体のPCを置き換えるなんて不可能で実質空気だし
    10年間気づけなかったコミュニティにも責任はあってシェア8割のこの独占状況を作り上げたのはまさに自分たちユーザー

  23. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 17:47:53 ID:ee8a25ef9 返信

    まじかよIntelのファンやめます

    • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 19:53:34 ID:5693a458f 返信

      オバヒしちゃうから動いて、お願い。

  24. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 17:56:23 ID:36d33b909 返信

    対応もファックな上にCEOがインサイダーとかね
    ああ、GPUがGCNのクソゴミ化する前だったらAMDでシェア2割回復出来ただろうに

  25. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 17:56:43 ID:3f2555a70 返信

    って事はアレか
    みんなでIntel捨ててRavenRidgeに乗り換えてれば幸せってことか

  26. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 18:26:38 ID:1889479c9 返信

    Lunuxって何やろなぁ

    • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 22:26:57 ID:5f767d854 返信

      alpha版がLanax,今のβ版がLinux, 真のバージョンがLunuxになるのかもしれない(適当)

  27. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 18:28:50 ID:f18c9fbe8 返信

    実際に見つかったこと自体は運が悪かっただけかもしれんが警告半年以上前から受けてたのに公開されるまでの間、パッチ作っておかなかったのは完全にインテルの怠慢でしょ
    逆に半年間じっくり作ってこの完全なゴミが出来上がったならそれはそれでびっくりだけど

    • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 19:49:40 ID:66f310a22 返信

      一週間でパッチなんか作れないから、それはそれでびっくりの方で正解だと思う

      • 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 20:29:53 ID:a97fb9bb0 返信

        バレるまでIntelの動向があまりに悪質だったから
        対策期間に関わらず結果だけが求められてしまったね。

        結果論だけど、今回はやっつけパッチと呼ばれてもやむ無し
        出さない方がまだよかった。

  28. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 18:39:55 ID:b8a9703e0 返信

    Intelはcoffee出す前に知ってたのにパッチとか作っておかなかったからなぁ
    そりゃこんだけやらかせばキレる

  29. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 18:44:21 ID:529cb1a9b 返信

    両者ともにイライラが止まらないな
    見ていて愉快だがw

  30. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 19:03:20 ID:56f75d393 返信

    その間CPU売るのやめてたらともかくバグ知ってて新型売りに出してたんだから救えねえわ

  31. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 19:12:48 ID:39618e239 返信

    無能対応だけならいつものリーナスだが、CEOが売り抜けって悪質さ自覚してる段階で潰れてマジで

  32. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 19:51:25 ID:caa2fb630 返信

    そもそも、誰も止められる奴が居ないのが悪い

  33. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 19:53:57 ID:43d60f363 返信

    今回の件はリーナスじゃなくてもキレるだろ
    特に急いで対処しようとした企業連中

  34. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 20:16:20 ID:39618e239 返信

    Intelが潰れたら困るとか、提灯に毒された人間が言うが普通に特許は切り売りで拾われるだろうし誰も困らないよな

  35. 名前:名無し 投稿日:2018/01/24(水) 22:35:54 ID:24e7606d7 返信

    今回はfxxkとsxxtの頻度からいってもマジおこレベル

  36. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 22:48:10 ID:3f95f7ac9 返信

    ここまで言われるIBRSの中身が知りたい
    具体的にどんな実装にしてるのか?

  37. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 23:32:47 ID:f498405bf 返信

    おいAppleてめえもいい加減AMDにいけよ馬鹿かよ

  38. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/24(水) 23:36:26 ID:31684c29a 返信

    思い切り陳腐に言うと「稟議書実装したからこの処理(カーネル)を通すためにはハンコ(インテルやmicrosoft等)を貰ってね」というパッチ

  39. 名前:名無しの自作er 投稿日:2018/01/25(木) 00:26:43 ID:6fa3360bc 返信

    ちな当該スレッドでLinusはちゃんと WHAT THE F*CK とFワードを使ってくれてる
    https://lkml.org/lkml/2018/1/21/192

:)