Organic Wellness Life

〜より豊かな暮らしのために〜

<成城石井>とても美味しい”マクロビお菓子”を見つけました。

おはようございます。

 

昨日は、朝から雪かきをされましたでしょうか。少し気温が高めで過ごしやすく、雪が溶け易い気候で良かったかなと思えば、本日はまた厳しい寒さ。こんな日は暖かいお飲み物で、身体を温めたくなります。

 

そこで本日は、先日スーパーで見つけたお茶菓子にぴったりな”マクロビクッキー”をご紹介させて頂きたいなと思います。

こちらは、成城石井さんが作られるオリジナル商品最高峰のシリーズ「desica(デシカ)」の"有機キヌアのマクロビクッキー"と"有機イチジクと有機アプリコットのマクロビクッキー"です。

http://www.seijoishii.co.jp/whatsnew/upload/images/press/macro_0517b_1.jpg

※「desica(デシカ)」とは...

2017年に創業90周年をお迎えされた成城石井さんが、お客様への感謝の気持ちを込め、「Delights Seijo Ishii Chef Approved」=「成城石井の職人が認めたおいしさ」の頭文字を取って命名された商品シリーズです。

その名の通り、お惣菜やお菓子、デザートと拘りある商品を数多くご用意されております。

http://www.seijoishii.co.jp/whatsnew/upload/images/press/desica_logo.jpg

 

その「desica(デシカ)」シリーズのお菓子の中でもお勧めなのが、こちらのマクロビクッキーです。

 

f:id:owl-ayano:20180123175421j:image

特に、硬めでザクザクとした食感のクッキーがお好きな方には大変お勧めな”マクロビクッキー”です。

「マクロビ」というコンセプトの下、マーガリンや動物性原料、白砂糖は使わずに小麦全粒粉や有機原料などの素材を生かして作られております。

小麦をまるごと粉にした全粒粉は北海道産。ビタミン類をはじめ、ミネラル・タンパク質・食物繊維などの豊富な栄養が一般の小麦粉よりも多く含まれています。

また、白砂糖の代わりに有機ココナッツシュガーとアカシア蜂蜜を使うことで、白砂糖に比べてコクのある優しい味わいです。

f:id:owl-ayano:20180123212633j:image

 

●有機イチジクと有機アプリコットのマクロビクッキー

自社で輸入された有機栽培のイチジクとアプリコットが、全体量の25%以上とたっぷり練り込まれているので、ザクザクしたクッキーの中にドライフルーツの自然な甘さとねっとりとした食感を楽しめます。

 

 

●有機キヌアのマクロビクッキー

スーパーフードの中でも注目を集めているキヌアですが、南米ペルーから自社で輸入された有機栽培のキヌアが全体量の10%以上と生地にたっぷりと練り込まれているため、キヌアのザクザク・プチプチとした食感が楽しめます。 

 

罪悪感を感じることなく頂け、食べ応えがあり、更に味も食感もしっかりと満足いただけるクッキーです。小腹が空いたときにお勧めですが、美味しすぎによる食べ過ぎには注意して下さいね。

 

それでは、

皆さま、本日も足元にお気をつけて外出されて下さい。

そして今日も良い1日でありますように...