介護は楽しい、カッコイイ、未来があるんです!
介護サービス友乃家では、外国人職員の募集を行っております。
一緒に働く仲間に、性別も年齢も国籍も関係ありません。
必要なのは、やる気と人間性。
やる気次第で、サービス提供責任者や管理者登用も夢ではありません。
日本の介護業界を一緒に盛り上げませんか?
一緒に働く仲間に、性別も年齢も国籍も関係ありません。
必要なのは、やる気と人間性。
やる気次第で、サービス提供責任者や管理者登用も夢ではありません。
日本の介護業界を一緒に盛り上げませんか?
業務内容
訪問介護職員
在宅介護に必要なご利用者様のお宅を訪問し、食事・排泄・入浴等の身体介護や、掃除・選択・調理等の生活支援を行います。
デイサービス職員
食事介助・入浴介助・排泄介助等の身体介護や、イベント・レクリエーション等の企画・運営、ご利用者様の送迎を行います。
老人ホーム職員
住宅型有料老人ホームにて食事介助・入浴介助・排泄介助等の身体介護を提供します。
また、職員のシフト管理や、ケアマネジャー・ご利用者様のご家族・医療機関等との連絡調整等の管理業務も行います。
必要資格
- 日本語能力試験レベルN2以上
- 介護職員初任者研修(あれば尚可)
福利厚生
- 年次有給休暇/慶弔休暇
- 社会保険完備
- 退職金制度
- 夏季・冬季休暇
- 社宅あり
- 社用車貸出
- 社用携帯電話貸与
- 母国帰国手当(年1回・最大10万円)
- 介護職員初任者研修資格取得費用免除
- スキルアップ制度
採用選考
ご応募から入社までの流れ
ご用意いただくもの
| 項目 | ご用意いただくもの |
| 面接時 | 外国人登録証明書 |
| 在留カード | |
| パスポート | |
| 資格外活動許可書 | |
| 履歴書 | |
| 職務経歴書(既卒の方のみ) | |
| 資格証のコピー(介護職員初任者研修修了者のみ) | |
| 卒業証明書または卒業見込証明書 | |
| 日本語能力試験成績証明書 | |
| 雇用契約時 | 筆記用具 |
| 印鑑 | |
| 雇用保険/社会保険 加入 |
年金手帳コピー |
| 京葉銀行口座(通帳のコピー) | |
| マイナンバー(通知またはカード) | |
| 就労資格証明書取得 | 就労資格証明申請書 |
| 資格外活動許可書(同許可書の交付を受けている者に限る) | |
| 在留カード | |
| パスポートまたは在留資格証明書 | |
| 介護職員初任者研修取得 | とくになし |
| 普通自動車免許取得 | 住民票1通(本籍地が記載されているもの) |
| 本人確認書類(健康保険証・パスポート・学生証等) | |
| 印鑑 |