ねこのおしごと

ねこができる範囲の日常日記

冬の基礎工事は良くない?ディテールホームさんの見解!

今回の”おしごと”は

冬の基礎工事の話をする!

雑談:外が荒れてる

なんかさー天気めちゃくちゃ悪いんだけど!

猫月さんは別にいいよ?

だって歩けないからしばらく自宅に

引き籠もりだから。

 

でもさー猫月さんの新築工事してる

職人さんが寒くて可哀想で。

 

ねぇー、監督さーん。

ジェットヒーターで温めて!

灯油代で経費がかかる?

 

もー!会社の利益と職人さんの

寒さどっちが大切なの!

 

うん。

利益だね。

 

ちょ、お願いだから職人さんが

少しでも快適に作業できる様に

してあげてー。

 

都会の人も今は大雪とか騒いで

大変なんでしょ?

もー!

 

いい?歩くときはポッケに手を

入れない!

転んだ時に危ないから!

 

あとある時は地面に平行に

全体に体重を乗せて踏みしめる!

 

雪が降ってるからって調子に乗って

片手カサとか辞めて!

それ上級者のプレイだから。

 

滑って転ばない様にね!

 

まー、猫月さんはなんも無い所で

気を失いかけて倒れて靭帯切りましたけど!

 

基礎工事に向かない季節

たぶんねぇー、コンクリートって

24時間でいい強度になって

それから28日間かけて完全硬化するの。

確かね!

んな正確な情報なんて猫月さんが

言う訳ないじゃん!

 

よーはさー、そいやさー!

コンクリートの水分が抜けると

固まるって事なんだよ。

たしか!

 

だからわかんないよ!

猫月さん店舗の現場監督だったんだから!

コンクリート打つ時は業者さんに

丸投げだよ!

 

でね、適さない季節ってのがあるの。

これは知ってるの。

 

 強い日差しと暖かい気温で

 コンクリートの水分がすぐに

 なくなっちゃって、クラック等の

 原因になるから、常に水を撒いて

 急激な乾燥を防ぐ。

 

 気温が低い事でコンクリートが

 硬化するのに時間がかかる。

 さらに気温が低いとコンクリートに

 含まれる水分が凍結してそれで

 強度不足やクラックの原因に。

 

これなんとなくネットで

勉強してた。

 

えぇー、あれじゃん?

猫月さんちの基礎工事めっちゃ冬じゃん?

大丈夫なの?

 

ネットでの見解

やっぱりねぇー避ける季節。

注意が必要ってあるの。

もうそれめっちゃ不安じゃん!

とにかく初期の段階で

凍結する事無く硬化させるのに

かかってるの。

 

他社さんではビニールハウスみたくして

温めてやるって言ってたよ。

 

えぇー、でも猫月さんの所

普通にシートかぶせただけじゃん?

 

ちょ、ぇーえーーーーっ。

 

そして”寒中コンクリート”ってやつを

使用するんだってさ。

 

強度が高い。

コンクリートが暖かい。

ドルドルしてる。

コストが高い。

 

えぇー、どーなのー?

担当さん大丈夫って言ってるけど

マジでー?

 

ディテールハウスさんに聞く!

いやいやこんな不安を抱えたまま

工事が進むって嫌じゃん?

早速担当さんに聞いてみたの。

 

コンクリートの強度

 これはねぇー”通常は21N/m㎡で

 施工するんだけど冬季間は

 温度補正で+6N加算するんだって”

 ちなみにN/m㎡ってどんな単位なの!

 って話だけど

  10cm各のコンクリートの上に

 どれだけの猫が乗るか。

 21N/m㎡なら21匹。

 今回の猫月さんの基礎は27匹。

 じゃー安心って思うだろうけど

 28日後の強度は確かほぼ一緒の

 21N/m㎡nなるんだったと思うの。

 固まりにくいから初期が固く。

 それが28日かけて強度が下がっても

 きちんと強度が保てると。

 

 温度補正で+6N増えてイイ感じの

 天気に恵まれれば通常より

 強度の高い基礎が出来上がると思うの!

 

養生時間

 これもねぇー通常より長い時間を

 かけて養生してるんだって。

 

つまり、問題の無い様にに施工してるって。

確かにそんなに凍るとか気温の低下は

無かったけどどーなんだろ。

 

この辺はさー、もうディテールさんを

信用するしか無いじゃん?

会社としてはしっかり対応はしてるんだから。

 

それに運がよければ通常の基礎より

強度の高い基礎が出来るんだから

問題無し!

f:id:necozuki299:20180123124351j:plain

 

DETAIL HOME × ねこのおしごと

 

 デザイン住宅

 土地探し相談

 

ねこのおしごと特別特典

 ご成約者様には30万円分の

 造作家具プレゼントが決定!

 

 応募方法

 専用フォームにご記入下さい。

 折り返しご連絡いたします。

 

専用フォーム

こちらをタップで開きます

前回のコメントのお返事

f:id:necozuki299:20180123124812p:plain

もうさー全然イメージが

ちがくなるよね。

すげぇ・・・

 

f:id:necozuki299:20180123124815p:plain

うわーん。

から揚げ下さい病がどんどん広がってるよー。

大変だよぉー。

 

f:id:necozuki299:20180123124818p:plain

今度の記事では外壁に

ダイライトってパネルを貼った

画像載せるね。

超絶家になってデカイ!

 

f:id:necozuki299:20180123124821p:plain

うっせ。

 

f:id:necozuki299:20180123124825p:plain

ちょっとデカすぎだと

思うんだけどインナーガレージの為に

どーしても広くなってしまった・・・

 

f:id:necozuki299:20180123124829p:plain

咳はお薬飲んだから少し落ち着いた。

色々大変だけど楽しんでやってるから

気にしてなかったんだよねぇー。

なるべく休息取るようにする!

ママがヘイデイガチ勢なの。

 

f:id:necozuki299:20180123124833p:plain

関東方面の友人の会社は

帰宅命令&車での帰宅禁止が

出たんだって。

スタッドレス履けよ!

って思った!

 

f:id:necozuki299:20180123124838p:plain

猫月さんもたのしみー!

一緒に出来るの見てってね。

 

f:id:necozuki299:20180123124836p:plain

なんか色々ガチで考えて行ったら

こんな広くなってしまった・・・

そしてお金もいっぱいかかってしまった・・・

こだわり性のサガ!

 

f:id:necozuki299:20180123124841p:plain

ありがとう!

くっそ寒い中の上棟だったよ。

職人さんお疲れ様でした!

 

f:id:necozuki299:20180123124845p:plain

SUGEIDESYO? ARIGATOU!

 

f:id:necozuki299:20180123124848p:plain

今後もどんどん出来る過程を

記事にするから遊びにきてねぇー。

コラボすごいでしょ?

30万円分だよ?

 

f:id:necozuki299:20180123130754j:plain
 最後まで読んでくれてありがとう!

 

ブックマーク10個で

次の記事を書くシステム!

(コメント無しでもカウントします)

 

スターとかコメントほしいです