【超簡単】Cryptopia(クリプトピア) の登録方法と本人確認を図で解説!

海外仮想通貨取引所のCryptopia(クリプトピア)のアカウント登録方法や本人確認をご紹介します。

 

Cryptopia(クリプトピア)の魅力は何と言っても取り扱っているアルトコインの数が多いことです。

 

誰も知らないような超マイナーなアルトコイン(草コイン)を購入しておけば、もしかすると1ヶ月後には価値が数十倍に跳ね上がる可能性も夢ではありません。

 

しかし中にはプロジェクトが全く進行していないモノも存在しているのでまさにギャンブル性の高い取引所と言えますが、それでも”仮想通貨ドリーム”を追い求める人が行き着くのが、Cryptopia(クリプトピア)という仮想通貨取引所なのです。

 

そんなCryptopia(クリプトピア)の

 

・アカウント登録方法
・セキュリティを高める方法
・本人確認の方法

 

を図入りでわかりやすくご説明していきます。

Contents [hide]

  • 1 【超簡単】Cryptopia(クリプトピア)のアカウント登録方法
  • 2 【セキュリティ強化】2段階認証の設定
  • 3 本人確認方法
  • 4 まとめ

【超簡単】Cryptopia(クリプトピア)のアカウント登録方法

それでは、Cryptopia(クリプトピア)のアカウント登録方法をご紹介します。

 

まず、Cryptopia(クリプトピア)公式サイトにアクセスしてください。

 

>>Cryptopia(クリプトピア)公式サイト

 

関連記事

cryptopia送金方法 

cryptopia操作方法

 

登録画面が表示されるので、必要事項を記入していきます。

 

①ユーザーネームを入力
②メールアドレスを入力
③パスワードを入力
④パスワードを再入力
⑤PINコードを入力
⑥利用規約にチェック
⑦私はロボットではありませんにチェック
⑧『Register』ボタンをクリック

 

パスワードは”半角英数字と記号が1文字以上含まれる8文字以上の文字列”が必須ですが、ハッキング防止のために最低でも20文字以上のパスワードにしましょう。

 

PINコードは簡易版2段階認証のようなものですが、後でもっと強固な2段階認証の設定方法をご紹介します。

 

全て記入、チェックし終えたら『Register』ボタンをクリックします。

 

 

Cryptopia(クリプトピア)から入力したメールアドレス宛にメールが届いているはずなので、確認しましょう。

 

 

メールの『Verify My Email Address』をクリックしましょう。

 

 

メールアドレスの認証が完了するので『click here』をクリックしましょう。

 

 

ログイン画面が表示されるので、必要事項を入力しましょう。

 

①登録したメールアドレス
②登録したパスワード
③ロボットではありませんにチェック
④『Log in』ボタンをクリック

 

先ほど登録したメールアドレスとパスワードを使ってログインしましょう。

 

 

①PINコードを入力
②『Verify』をクリック

 

2段階認証を求められるので先ほど登録したPINコード入力して『Verify』をクリックすれば、アカウント登録は完了です!

【セキュリティ強化】2段階認証の設定

口座開設が完了したら、セキュリティ強化のために2段階認証の設定を行いましょう。

 

 

Cryptopia(クリプトピア)にログインしたらトップページの右上の人マークを開いて『Settings』をクリックしてください。

 

 

設定画面が表示するので、①左メニューの『Security』をクリックすると『Two Factor Security(2段階認証)』の欄にたくさん項目が出てくるので、設定したいシーンを選択しましょう。

 

今回はログイン時に2段階認証をかけたいので、『Login TwoFactor』を選択します。

 

まず、デフォルトでPINコードで2段階認証設定がかかっていますがセキュリティ的に脆弱なので、Google2段階認証を設定することをおすすめします。

 

というわけでデフォルトで設定されているPINコード2段階認証を解除するため、②『Remove TwoFactor』をクリックします。

 

 

2段階認証の削除画面が表示されるので①にPINコードを入力してから、②で『Remove』をクリックしてください。

 

 

再び先ほどの『Setup TwoFactor』をクリックしましょう。

 

 

ログイン時2段階認証設定画面が表示するので、以下の操作を行いましょう。

 

その前に『Google Authenticator』をインストールしていない方はインストールしておいてくださいね。

 

『Google Authenticator』インストール先
iPhone用
Android用

 

①『Google Authenticator』を選択
②スマホでQRコードを読み込む
③文字列を控える
④スマホに表示される認証コードを入力
⑤利用規約にチェック
⑥『Submit』をクリック

 

これは大事なんですが、③の文字列は控えて置くことを”強く”おすすめします。

 

万が一スマホが紛失したり故障した場合『Google Authenticator』のデータは復元することが出来ないため、最悪の場合二度とログイン出来なくなってしまうのです。

 

それを防ぐためにも、必ずバックアップしておいてくださいね!

 

スマホに表示される認証コードを入力したら、『Submit』をクリックしてください。

 

 

ログイン時の2段階認証ステータスが『Google Authenticator』に変更されていれば、2段階認証は完了です!


関連記事

cryptopia送金方法 

cryptopia操作方法

 

本人確認方法

2段階認証まで終えたら出金金額をあげるために本人確認を行いましょう。

 

Cryptopia(クリプトピア)は本人認証を行わないと1日の出金金額が5,000NZD(ニュージーランドドル)=約38万円までですが、本人確認を行うと50,000NZD=約380万円まで上限がアップするのでその差は10倍です。

 

1日に1BTCすら送金出来ないと、いざという時に全ての資金を移動出来ないことも起こり得るので行なっておきましょう。

 

ちなみに1日50,000NZD以上送金したい場合はサポートに問い合わせる必要があり、しかも法人が条件なので個人で行なっている人は諦めましょう。

 

それでは、本人確認の手順をご紹介します。

 

 

 

まず①左メニューの『Balances』をクリックしてBalances画面を表示してから、②『daily limit』をクリックしてください。

 

 

公的機関から発行される身分証明証が必要なので用意しましょう。

 

①名前
②苗字
③生年月日
④性別
⑤居住国
⑥市区町村
⑦都道府県
⑧郵便番号
⑨それ以下の細かい住所
⑩身分証明証(パスポートor運転免許証)の画像
⑪身分証明証を持った自分の画像
⑫チャックを入れる
⑬『Submit』をクリック

 

これらを全て記入したら、『Submit』をクリックしましょう。

 

 

審査中になると『Verification Level2』がPending状態になるので後は審査結果を待ちましょう!お疲れ様でした!

まとめ

海外の仮想通貨取引所Cryptopia(クリプトピア)のアカウント登録方法、セキュリティ強化、本人確認の方法をご紹介しました。

 

取り扱ってるアルトコインが多いということはメリットもありますがそれに関わるデメリットもあります。

 

何でもかんでも購入するのではなく、しっかり目的やプロジェクトの進行具合を判断して、購入するようにしましょうね。


関連記事

cryptopia送金方法 

cryptopia操作方法

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

↑このページのトップヘ