1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. WiMAXとPS4でオンラインゲームを快適にプレイできるのか

WiMAXとPS4でオンラインゲームを快適にプレイできるのか

SIMチェンジ編集部

更新日:2018.01.22

固定回線が家に無いけれどPS4のマルチプレイやシェアプレイを楽しみたい!そんな人にとってWiMAXの回線はアリなのか、ナシなのか。通信速度や通信の安定性は大丈夫?気になる点を調べてみました。また、より快適に使うためのポイントやおすすめルーターもあわせて紹介します。

下り最大440Mbpsのエリアが続々と増えているWiMAX。高速通信対応ならオンラインゲームに使いたいという人も多いのでは。PlayStation4(PS4)とWiMAXでオンラインゲームをプレイする場合、快適に遊べるのでしょうか。PS4とWiMAXの組み合わせがアリかナシかを検討してみました。


WiMAXの通信はPS4のゲームに十分か


オンラインゲームといえば、気になるのは速度や通信の安定性。通信関連を中心に、WiMAXがPS4のゲームを遊ぶのに十分と言えるのかを考えました。

PS4の推奨通信環境とWiMAXの速度

まずはゲームに必要な回線速度を確認しましょう。ソニーインタラスティングエンターテインメント(SIE)の公式のエラー情報ページによるとPS4でのシェアプレイを行うときは上り下りとも最低2Mbps以上の通信速度を推奨するとされています。また、オンラインマルチプレイについてはそれぞれのゲームタイトルごとに推奨動作環境が設定されていますが、通常は5Mbps前後あれば十分と言われています。しかし、リアルタイム性を求められる『オーバーウォッチ』などのようなFPS・MOBAといったジャンルのゲームでは上り下りともに10Mbps程度はほしいところです。

続いてWiMAXの回線速度を確認します。WiMAXの回線は下りが最大440Mbpsとなっています。ベストエフォートでの下り最大速度であり、実際は時間帯や環境によって異なります。また、機器やエリアの対応状況により220Mbpsまたは110Mbpsが最大となる場合があります。上り速度に関しても機器によりますが、最大で10Mbps〜30Mbps程度となっています。

前述したとおりFPSやMOBAジャンルではエリアや機器によっては少しもたつきを感じる、いわゆる”ラグい”と言われるような状況になる可能性はありますが、通常の趣味として楽しむレベルではおおむね問題ないと言えそうです。またディスプレイの表示速度にまでこだわるプロゲーマーを目指すレベルの方が『ストリートファイター』シリーズの格ゲーなどで遊ぶのは厳しいかもしれません。

WiMAX通信の安定性

オンラインゲームのプレイ時には速度も重要ですが、それ以上に回線が落ちない安定性も必要です。特にオンライン対戦中に急に回線が切断してしまったらショックははかりしれません。やはり固定回線の方が安心感があるのは確かですが、WiMAXの回線をより安定して利用する方法をまとめました。

  • WiMAX機器とPS4を有線で接続
  • 5GHzの回線を使用する
  • ルーターを窓際に置く

などの対応をすることによりより安定した通信を利用できるようになります。これらの方法は速度改善にも効果的なので、PS4でオンラインゲームをするときにはぜひ試してみてください。

WiMAXの速度制限

ギガ放題を契約していても発生するのが混雑回避のための通信制限です。3日間で10GBの通信を利用すると翌日のネットワーク混雑時間帯(18時頃~翌2時頃)の通信速度が上り・下りともに1Mbps程度に制限されます。

PS4のオンラインゲームの場合はゲームによってアップデートファイルなどの大量のデータをダウンロードする必要があるため、この制限もオーバーしてしまいやすいです。大事なイベントなどがある場合は、その期間に通信制限がかからないよう、アップデートや追加パック・追加シナリオのダウンロードなどを計画的に行うと良さそうです。


出典:UQコミュニケーションズ WiMAX2+サービス ネットワーク混雑回避のための 速度制限について

翌日の夜にゲームする予定がないからといって1日で10GB近いデータをやり取りしてしまうと、その日から3日間の通信に影響します。通信量のチェックとダウンロードデータの大きさはこまめにチェックし、ある程度分散させつつダウンロードすると快適に利用できるでしょう。

PS4におすすめのWiMAXルーター

PS4のオンラインゲームをWiMAXでプレイする場合、機器により最大の通信速度が異なります。そこで、高速通信が可能、かつ安定した通信を利用できるかという観点でおすすめのルーターを紹介します。

Speed Wi-Fi HOME L01


出典:UQコミュニケーションズ

PS4のオンラインゲームを遊ぶのであれば、最もおすすめできるのはHUAWEI製のSpeed Wi-Fi HOME L01です。おすすめのポイントをまとめて紹介します。

下り最大440Mbpsの高速通信対応
WiMAX 2+の4x4MIMO CA通信に対応し、下り最大440Mbpsの高速通信ができます。上りも最大30Mbpsです。
有線LANで接続が可能
別売りのクレードルなどを用意せず単体で2つの有線LANポートがあり、安定した通信を利用できます。
2.4G/5GHzのWi-Fi同時利用が可能
最大20台まで接続でき、WiiUや3DSが対応する2.4GHz(11n)、PS4が対応するよりスムーズな通信の5GHz(11ac)の両方に対応しています。

以上の理由で、PS4でオンラインゲームをプレイするならSpeed Wi-Fi HOME L01が良いと言えるでしょう。以下の2つのプロバイダではL01がキャンペーンの対象機種となっていてお得に申し込めることがあるので、契約の際は確認してみると良さそうです。。

公式サイト:3WiMAX

公式サイト:GMOとくとくBB

PS4のオンラインゲームにWiMAXはアリ!

固定回線の快適さにはかないませんが超ヘビーゲーマー、というわけでなければWiMAXの通信環境は十分にPS4のゲームを遊べるものと言えそうです。ただし機種により対応する最大通信速度が異なるので、契約の際はかならず確認しましょう。有線LANに対応したホームルーターであればさらに良いでしょう。そして、実際に利用する際は3日間で10GBの通信制限に注意し、計画的なデータのダウンロードをしましょう。

実際にPS4で満足がいくプレイができるかを試してみたい、エリアに不安がある人は、機種は限られますが15日間無料でお試し可能なTryWiMAXというサービスをUQ WiMAXが提供しています。まずは試してみるのもおすすめです。

公式サイト:UQ WiMAX

SHARE!!

WiMAXの新着記事