こんにちは。
メイプルです。
先ずは前回の「ペット用のカメラ」に、たくさんのコメントいただきありがとうございました!
少しだけ皆さんにご忠告を。
先日テレビを見てたら、たまたま「防犯用のカメラ」についての話がありました。
あるご家庭の方が、防犯、あとペットもいるからと言う事で、360°回転するロボットみたいなカメラを購入したらしいんです。
そして、リビングのテレビの横くらいにカメラを置いていたとの事。
ある日、家族でテレビをみていると、カメラが勝手に回りだし、そのカメラから中国語っぽい会話が聞こえてきたそうです。
そのご家族は本当に驚かれた様子でしたが、メイプルはもう割り切っていますので、そんなのへっちゃらなのです。
だから、もし皆さんが防犯、ペット用のカメラを購入されたとしても、家にいるときは、メイプルみたいにキャップをするか、なかったらタオルや布なので覆って、家のなかが見られないようにすればいいと思いますよ!
ボリュームもOFFにするとか。
そんなこんなで、今日のお題です。
風ちゃんはキジトラ猫なのかどうなのかを書きたいと思います。
まったく、ぜんぜん、興味がない人すみません<(_ _)>
ブログの題名にもなっている「キジトラ猫」
今回の検証で、題名が変わるかもです(笑)
秋ちゃんは一般で言う「キジトラ猫」と思うのですが、はてさてロン毛だったり、犬のようにぺろぺろ舐めてくる風ちゃんは本当にキジトラ猫なの?と、時々なのですが疑問に思うことがあります。
ネットで見ていても、ロン毛、毛長のキジトラ猫の画像はたくさんあるのはあるんですが、ちょいちょい「キジトラじゃない」とか、「キジトラ風の猫」とかそんな意見もあるようです。
じゃあ、一つ一つ確認していきましょう!
まずキジトラ猫の特徴として、
● 口の周りは白い方が多い
● 鼻は茶色
● 全身は茶色ベースで黒のしましま
● しっぽのしま模様は先っぽが濃い色をしている
● お腹にも縞模様がある
● 肉球は黒&濃いチョコレート色
この6項目があげられますです、はい。
各々を検証していきましょう!!
口の周りは白い方が多い
はい!白いですね~(^^)/ 合格(*^^*)
ちなみに秋ちゃんは?
はい、真っ白(笑)
動物病院の先生から「あら~秋ちゃん!口元が真っ白で可愛いね~」ってほめられたことがあります。
あの~他に褒めるところなかったんでしょうか~??(笑)
鼻は茶色
はい、茶色で決定!!
ちょっと分かりづらいので、もう一枚(^^)
んーー美人さん・・・。
いえいえ、そんなことよりお鼻は?
茶色ですよね~(^^ゞ ベージュでもオレンジでもないから、茶色の仲間!
ちなみに秋ちゃんは・・・。
おんなじ色~(笑)
鼻の縁取りも同じ(*ノ∀`*)キャッ かわゆい。
全身は茶色ベースで黒のしましま
茶色ベースの黒のしましまといわれてみれば、そうなのかも。
黒ベースの茶色のしましまといわれても、そうですよね(笑)
まあ、マーブル縞々~と言うことで(^_^;)
ちなみに秋ちゃんは。
全身、綺麗な縞々だね~。
しっぽのしま模様は先っぽが濃い色をしている
尻尾の先っぽ、うっすら濃い(笑)
そして辛うじて、しましま・・・だ・・ね(^^ゞ
ちなみに秋ちゃんは?
秋ちゃん、これじゃ分かりません(^_^;)
丸見えですよぉ(#^.^#)
もう一枚!
あれ?曲がってるからよく分かりませんが・・・。
濃いくないぞ!!
ここは違うのか~^_^;
お腹にも縞模様がある
ん?風ちゃん。
ちょっと分かりづらいなぁ(^_^;)
風ちゃんのお腹の模様。。。
もはや分かりません(笑)
ちゅるちゅる~≧(´▽`)≦アハハ。
ちなみに秋ちゃん。
わっかりやすぅ(笑)
これは縞模様ですよね~斑点模様??
縞模様にしておきましょう!
肉球は黒&濃いチョコレート色
風ちゃんの肉球。
真っ黒!これはあってますね(^^)/
ちなみに秋ちゃん。
濃いチョコレート色ですよね。。。
結果発表~!!
(* 'д'ノノ゙☆パチパチパチ
● 口の周りは白い方が多い (OK!!)
● 鼻は茶色 (OK!!)
● 全身は茶色ベースで黒のしましま(△ですね)
● しっぽのしま模様は先っぽが濃い色をしている(辛うじてOK!!)
● お腹にも縞模様がある (ちゅるちゅるで模様の判明できず!!)
● 肉球は黒&濃いチョコレート色(OK!!)
まあ、6項目中、4項目以上OK!と言うことで、風ちゃんはキジトラ猫確定!!
ゆるゆる〜(●´ϖ`●)
このブログの題名も変更しなくて大丈夫でした~(。・∀・。)ホッ-3
すみません、くだらない事にお付き合いさせちゃって・・・<(_ _)>
ではでは。
I-O DATA ネットワークカメラ スマホ ペット 子供 見守り 会話OK/録画/土日も電話サポート/返金保証 TS-WLC2
- 出版社/メーカー: アイ・オー・データ
- 発売日: 2013/11/30
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る