TIS

栃木県宇都宮市でホームページ制作/webシステム開発/ECサイト開発/基幹業務ソフト開発を行っています。

フィールド情報/データ一括更新プラグインフィールド情報/データ一括更新プラグイン必須入力や重複禁止、初期値といったフィールド設定の変更に煩わしさを覚えたことはございませんか?
フォームの設定画面を開いて、さらにフィールドの設定画面を開く。
変更するフィールドが一つであればまだ許せるが、複数のフィールドを変更するとなるとちょっと…。
しかも、初期値変更に伴い、既に登録してしまったレコードを1件ずつ修正…。
そのようなお悩みにお応えし、一覧・編集画面を開いた状態で、フィールド名・フィールドコード・必須入力・重複禁止・初期値の設定を一括編集、さらにその初期値でレコード一括更新まで可能なプラグインを開発しました。プラグイン作成受付中です!プラグイン関連のサイトを見てまわったけど、ご希望にかなうものが見つからなかったという貴方!
ページ下部の問合せフォームよりご連絡下さい。
汎用性があるプラグインについては無料で作成致します。※バージョンアップ・バグ修正は随時行っておりますが、万が一不具合等ございましたらご連絡下さい。

無料DL

ダウンロード (約30KB)

ダウンロードしたZipファイルは解凍せず、そのままKintoneへインストールして下さい。

ダウンロード時に[破棄]ボタンが表示されたら…

ダウンロード時に警告メッセージが表示され、インストールが出来ない場合は、下記リンクを参考にして下さい。

「一般的にダウンロードされておらず…」と表示されたら

設定/操作

設定

設定

プラグイン設定画面での操作は必要ありませんので、プラグインをインストールしたらそのままアプリ設定を更新して下さい。

操作1

操作1

一覧画面を表示すると集計ボタンの右に歯車ボタンが表示されます。

操作2

操作2

レコード追加・編集画面を表示すると保存ボタンの右に歯車ボタンが表示されます。

操作3

操作3

歯車ボタンを押下すると、必須入力の指定が出来るフィールドのみが表示されますので、必要に応じフィールド名・フィールドコード・必須入力・重複禁止・初期値それぞれの設定を行って下さい。

操作4

操作4

設定されている初期値で一覧に表示中のレコードを更新したい場合は、歯車ボタン右の編集ボタンを押下して下さい。

操作5

操作5

編集ボタンを押下後、更新可能フィールドが一覧表示されますので、更新対象フィールドを選択し、OKボタンを押下します。
フィールドは複数指定出来ます。

操作6

操作6

確認画面内のOKボタン押下でレコードが更新されます。
ダウンロード