小売業に勤めている者です。これまでも、会社には何度もうなぎが絶滅危惧種だということを訴えてきたのですが、「売上」しか言われない中で販売を止めることが出来ず、結局今年の...
あいつら悲観的なニュースが出たときに誰かを攻撃したいだけだから。 マグロの資源保護のニュースが出たときだけ水産関係者を批判するけど、関係ないニュースだと喜々としてマグロ...
上:アメ横の「投げ売り爆安マグロ」 下:マグロ国際会議 http://fut573.com/compare/?url1=http%3A%2F%2Fnews.livedoor.com%2Farticle%2Fdetail%2F14094214%2F&url2=http%3A%2F%2Fkatukawa.com%2F%3Fp%3D6120 lbtmplz なるほど ...
ちょっと~やめときなよ~w
うなぎ美味しいです
自分が客のふりしてクレーム入れてみるとか
心配しなくても養殖技術はあるらしいから絶滅することはない ただ食用に大量生産するだけの技術がないだけ
ウナギの養殖がどんなものか分かって言ってる? 現在の養殖ウナギは、天然の稚魚を捕まえるところから始まるんだよ。 稚魚を太らせることしか出来ない。 天然の稚魚がいなくなった...
いつの時代の話?
今は、 現在は30万個取れる受精卵のほぼすべてがふ化できているが、ふ化して30日後までの生存率が7割程度。 受精卵からシラスウナギへの生育率は1%に満たない。 10%以上に引...
人に文句つけるなら少しくらい調べてから書けよ 完全養殖には既に成功してる ただコストがかかりすぎて食用にできるレベルではないらしい
養殖されたウナギを放流したら産卵する能力はあるの?シラスウナギの減少の原因が捕獲による繁殖できる成魚の減少ならば、養殖されたウナギを放流することで個体数の回復は可能だ...
うなぎがないといってクレームを入れる方が怖い人たちだから無理。
多分現状はウナギが肛門から入って内臓を食い破られた人間の子供が復讐を果たそうとしてると思うんだよね ヌルヌルウネウネの存在を世界から抹消しようとしてるんだ
普段は環境問題とか全く無関心なのに殊ウナギに関しては血相変えて守りましょうとか言ってるのが滑稽でならないよ。
普段は環境問題とか全く無関心なのに殊ウナギに関しては血相変えて守りましょうとか言ってるのが滑稽でならないよ。
どじょうならすくえるんですが
うなぎ食っても犯罪じゃないし俺は食うからお前らで我慢してね うなぎはやっぱりおいしいなー
嘘をつくな
自分の無知を嘘認定で片付けるな
増田書きながらあつあつのうなぎ食ってる風なのは俺も嘘だと思うわ
それはオノマトペのアヤだろ お前小説とかにも全部フィクションはカスとか言ってそうだな
えっと・・・食べて応援 っていうのをすればいいの? (よくわかってない
絶滅なんてめずらしくないだろ
じゃあお前も今すぐ死ね