ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
mshota mshota バスを受け入れたとして本当に混乱が起きるかもしれないし、今結果論で責めてる人は根拠薄くね?結果として怪我人も1人も出してないのであればそこまで責められる判断ミスではなくね?

2018/01/22 リンク Add Star

sukekyo sukekyo 関係者と乗客の保身をなにより優先し両立すると考えたらこうなったって感じっすか。でも、こういうのいつかバレるよね。最近はバレるまでが早いし。

2018/01/22 リンク Add Star

dongfang99 dongfang99 記事を読む限り、決断がぐずっていたのは確かだが、単に面子や無責任の問題ではない。誰を先に降ろすかの混乱を恐れたのと、早期帰宅よりも重大事故回避を優先したことは、決して理解できないことではない。

2018/01/22 リンク Add Star

Naotoh Naotoh 「すでに7.5時間経過した夜中の2時半以降から10人容量のピストン輸送。430人で43往復。1往復何分だと残り8時間よりも早くできる?」真面目に計算したらできそうにないし安全面もリスクだらけじゃないか?(勘違い修正

2018/01/22 リンク Add Star

kyo_ju kyo_ju 擁護派の集団焼き土下座はまだでつか?

2018/01/22 リンク Add Star

mutinomuti mutinomuti 乗務員が一人だけで除雪する危険作業についてJR東日本の見解を聞きたい(´・_・`)もし何かあった時にもう一人は別の車両を巡回してただろうし。

2018/01/22 リンク Add Star

kamezo kamezo 最後の県知事コメントの意味がわからない。有効な提案ができてなかったと読めるが、そういう意味でよいのなら、そこまでの記事の論旨をちゃぶ台返しなんだが。

2018/01/22 リンク Add Star

wow64 wow64 JRは線路に降りられたくないからか、客を閉じ込めるのを最優先するから信用ならない。

2018/01/22 リンク Add Starhobbling

hatayasan hatayasan 「JR東日本は「バスの用意はありがたいが、搬送の順番で混乱することが想定される」と回答した。」

2018/01/22 リンク Add Star

akkomlily akkomlily まさかわけわからない責任を取らされた人がいないことを祈ります

2018/01/22 リンク Add Starpikopikopan

denimn denimn 搬入の順番から漏れた人に通告する責任を回避したかったんだろうね…。

2018/01/22 リンク Add Star

honeybe honeybe うーむ

2018/01/22 リンク Add Star

giyo381 giyo381 解決目標が固着してたね。

2018/01/22 リンク Add Star

hiro_curry hiro_curry 県の支援を受けたところで、連携がポンコツでは意味がない。何か起こったときだけでなく、普段からの連携が大事なんだろうね。

2018/01/22 リンク Add Star

houjiT houjiT 貨車の亀裂といい最近のJRは「最初賞賛されるが実態がすぐにばれて、最初からバレてるときより怒られる」ってのが多いね。おとなしくシンカリオンのバックアップだけすりゃいいに

2018/01/22 リンク Add Starmechpencilharuhiwai18

miz999 miz999 現場擁護を本体擁護に利用し、本体批判を現場批判にすり替えて「現場の人は頑張ってるのに心無い声が」にするのは、福島原発や自衛隊でよくある光景

2018/01/22 リンク Add Starmechpencilamamakoamamakoamamakoamamakousi4444nao_cw2millipede

y-wood y-wood 『搬送の順番』そんなの子供・女性が先で、初度は全員座席確保程度を目的とすればいいじゃん。

2018/01/22 リンク Add Star

blue0002 blue0002 死なばもろとも

2018/01/22 リンク Add Star

augsUK augsUK JR東日本の面子のために乗客は犠牲になった。これは東北新幹線で車両亀裂が入っても走り続けるね。

2018/01/22 リンク Add Starbosatsumiroku

bbk0524 bbk0524 うーん、いろいろと検討の余地や反省はあるだろうけど、マスメディアの「いちど悪者と決めた相手には徹底してネガティブな情報を流す」という意思が感じられて全面的には乗っかれないな。

2018/01/22 リンク Add Staruunfokirifuupotohud

beerbeerkun beerbeerkun 失敗を極度に嫌うリスク回避的な組織の動きのように見えるな

2018/01/22 リンク Add Star

spacefrontier spacefrontier 難しいねぇ。結果論をで言えば、JRは除雪を諦めて自治体・消防の手を借りて乗客救出した方が良かったけど、どういう基準で判断すれば良かったのか。列車内は暖房が効き水も食料もあり安全。しかし満席で閉じ込め。

2018/01/22 リンク Add Staryukimi1977y-woodkirifuu

tel30 tel30 後からはいろいろ言えるけども遠隔で意思決定してるんだろうし後手後手に回ったからといって無能だったとは思わない。

2018/01/22 リンク Add Starbird_dip_jpbird_dip_jpkirifuupotohud

ss-vt ss-vt シン・ゴジラはおとぎ話なんだなーとの思いを新たに

2018/01/22 リンク Add Starmechpencilmillipede

songe songe JRの現場は頑張っていたが、マネージメントを含めると菅官房長官の言ってた指摘が正しかったのか。

2018/01/22 リンク Add Star

haruten haruten 現場と経営の意識が乖離してるというか、経営が現場を信頼してない、っていうふうに見えるんだけど

2018/01/22 リンク Add Star

ounce ounce これで「どんどん印象が変わってきた」などと言っている人間の頭の悪さに絶望する。なぜ現場対応と上層部判断をごっちゃに評価するのか。

2018/01/22 リンク Add Staruunfopotohud

yyamaguchi yyamaguchi 「JR東日本は自治体などによる救済を明確に断ったわけではないが、同社はこうしたやり取りを続けた後、自ら連絡をすることはなかった。単独での乗客救済にこだわったのだ。」

2018/01/22 リンク Add Star

Caerleon0327 Caerleon0327 こういうことは今までなかったの?

2018/01/22 リンク Add Star

kotobukitaisha kotobukitaisha 「雪の中で立ち往生してしまってからの現場の乗務員の対応はどこも悪くないけど、そもそもその状況に陥らないために、本部はできることあったよね」って感じか。

2018/01/22 リンク Add Staruratoramythmwatapocopotohud

    関連記事

    JR東日本会見に県の関係者「そんなこと考えていたのか?」…信越線15時間半閉じ込め | レスポンス(Response.jp)

    編集部メッセージを送る 信越本線上り線、新潟長岡行き444M列車が、乗客430人を乗せたまま、雪の中...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • jkjg2018/01/22 jkjg
    • mshota2018/01/22 mshota
    • sukekyo2018/01/22 sukekyo
    • dongfang992018/01/22 dongfang99
    • Naotoh2018/01/22 Naotoh
    • kyo_ju2018/01/22 kyo_ju
    • mutinomuti2018/01/22 mutinomuti
    • chinachang2018/01/22 chinachang
    • lonelyman2018/01/22 lonelyman
    • kamezo2018/01/22 kamezo
    • nao_cw22018/01/22 nao_cw2
    • wow642018/01/22 wow64
    • polymoog2018/01/22 polymoog
    • hatayasan2018/01/22 hatayasan
    • Specimen2018/01/22 Specimen
    • nagaifield2018/01/22 nagaifield
    • asianwind2018/01/22 asianwind
    • tsumakazu2018/01/22 tsumakazu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中

    同じサイトの新着

    • メルセデス C200スポーツ デジーノリミテッド、オンラインストアで3台限定発売 |...

      1 usersresponse.jp

      メルセデス C200スポーツ デジーノリミテッド、オンラインストアで3台限定発売 自動車 ニューモデル 新型車 2018年1月22日(月) 19時30分 編集部にメッセージを送る メルセデス・ベンツ日本は、『Cクラス(セダン)』に特別仕様車「C200スポーツ デジーノリミテッド」を設定し、同社オンラインストア限定で1月22日より注文受付を開始した。 特別仕様車は、最高出力184ps、最大トルク30...
    • トライアル世界選手権 日本GP、タイトルスポンサー「ストライダー」に決定 | レ...

      1 usersresponse.jp

      トライアル世界選手権 日本GP、タイトルスポンサー「ストライダー」に決定 モーターサイクル エンタメ・イベント 2018年1月22日(月) 19時15分 編集部にメッセージを送る ツインリンクもてぎは、6月2日・3日に開催する「2018 FIMトライアル世界選手権 第2戦」のタイトルスポンサーについて、昨年に引き続き「ストライダージャパン」に決定したと発表した。 ストライダージャパンは、2~5歳の...
    • 日産 GT-R が2018年型を公開、コネクト進化…デトロイトモーターショー2018 | レ...

      1 usersresponse.jp

      日産 GT-R が2018年型を公開、コネクト進化…デトロイトモーターショー2018 自動車 ニューモデル モーターショー 2018年1月22日(月) 19時00分 編集部にメッセージを送る 日産自動車の米国法人、北米日産は米国で開催中のデトロイトモーターショー2018において、『GT-R』の2018年モデルを初公開した。 2018年モデルでは、全車に「日産コネクトSM」を標準装備。これは、8イン...
    • ツインリンクもてぎ、レーシングカート15台を新型に…親子同乗可能な2人乗りカー...

      1 usersresponse.jp

      ツインリンクもてぎ、レーシングカート15台を新型に…親子同乗可能な2人乗りカートも登場 モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント 2018年1月22日(月) 18時45分 編集部にメッセージを送る ツインリンクもてぎは、モビパーク内「レーシングカート」について、3月17日より15台を仏SodiKart社製のニューマシンに入れ替えると発表した。 モビパークは、子どもたちが自らの意思で乗り物を操...