ざっくり言うと
米男優マーク・ウォールバーグのギャラが女優の1500倍だったと報じられた
新作映画のギャラだそうで、ハリウッドでは怒りの声が巻き起こっている
女優の再撮影のギャラは約11万円だったが、ウォールバーグは約1億円だった
男優に女優の1500倍出演料 ハリウッドで非難の嵐
ギャラが女優の1500倍 米で非難
写真拡大
【AFP=時事】新作映画『オール・ザ・マネー・イン・ザ・ワールド(All the Money in the World)』の再撮影で、俳優のマーク・ウォールバーグ(Mark Wahlberg)に支払われた出演料が、主演女優のミシェル・ウィリアムズ(Michelle Williams)の1500倍だったことが報じられ、ハリウッド (Hollywood)で怒りの声が巻き起こっている。 同作を手掛けたリドリー・スコット(Ridley Scott)監督は、当初出演予定だった俳優ケヴィン・スペイシー(Kevin Spacey)が性的不品行疑惑で降板させられた後、ウォールバーグとウィリアムズを再度呼び寄せ、スペイシーの代役であるクリストファー・プラマー(Christopher Plummer)を相手に一部のシーンを撮り直した。 だが米大衆紙USAトゥデー(USA Today)によると、この再撮影でのウィリアムズに対する報酬は日当80ドル(約8900円)、総額で1000ドル(約11万1000円)以下と、ウォールバーグに支払われた150万ドル(約1億6700万円)の0.07%に満たない額だった。 これに憤慨した女優のジェシカ・チャステイン(Jessica Chastain)は、ツイッター(Twitter)に「『オール・ザ・マネー・イン・ザ・ワールド』の中でのミシェルの演技を見てください。彼女はオスカー(Oscar)にノミネートされ、ゴールデン・グローブ賞(Golden Globe Awards)を受賞している素晴らしい女優。業界歴は20年もある。彼女には共演男優への報酬の1%以上の価値がある」と投稿。 女優で活動家のアンバー・タンブリン(Amber Tamblyn)も「全く容認できない」と批判。ベテランプロデューサーのジャド・アパトー(Judd Apatow)は「おかし過ぎて信じられないほどだ」と苦言を呈した。 【翻訳編集】AFPBB News
<!-- Site: Livedoor News_Display Zone: 1st 300x250 Size: Medium Rectangle --><!-- PLACEMENT: Above the Fold; --><script language="JavaScript" type="text/javascript">rp_account = '14486';rp_site = '119734';rp_zonesize = '566502-15';rp_adtype = 'js';rp_smartfile = '[SMART FILE URL]';</script><script type="text/javascript" src="http://ads.rubiconproject.com/ad/14486.js"></script><!-- End Rubicon Project Tag -->