名大2018年度新入生

@nagoya_new

名古屋大学新入生をサポート!学生生活に不可欠な情報、ちょっとためになる情報をお届けします! 質問あれば、お気軽にDM、リプどうぞ。

Nagoya-shi Chigusa-ku, Aichi
Joined February 2016

Tweets

You blocked @nagoya_new

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @nagoya_new

  1. Jan 14

    志あれば道あり! 受験生のみなさん センターお疲れ様でした!

    Undo
  2. 26 Dec 2017

    また、オフィスアワーにぜひ研究室訪問してみてください! 気軽に研究の内容を聞いたり、授業の質問をしたり、研究室の雰囲気を感じることができる時間です♪

    Undo
  3. 26 Dec 2017

    専攻決めるにも、(あれかこれかでorそもそも自分が何に興味あるか分からなくて)迷うんだよなー という方は、様々な教授の著書を読んでみてください(^^)へ~面白い!と感じる分野があるかも!?

    Undo
  4. 26 Dec 2017

    名大名物教授 町田健教授(文) 文学部の言語学といったら町田教授。

    Undo
  5. 26 Dec 2017

    名大名物教授 内田良先生(教育) 何度も新聞にも登場されています。 チェックしてみてくださいね!

    Undo
  6. 19 Dec 2017

    今は流行りのテーマですね

    Undo
  7. 19 Dec 2017
    Undo
  8. 14 Dec 2017

    省庁のHPは統計情報の宝庫。 卒論研究やレポートの情報源として使えますよ!

    Undo
  9. 4 Dec 2017
    Undo
  10. 4 Dec 2017

    NHK ラジオpodcast  色々な言語でここから聞けます! まずは英語で聞いてみましょう♪

    Undo
  11. 29 Nov 2017

    Wordお役立ち技 ”トリプルクリック” 段落全体を一度に選択できます! ダブルクリックは知っていても トリプルクリックは知らない、という人も多いのでは? レポート作成の際などにお役立てくださいませ!

    Undo
  12. 27 Nov 2017

    今週の枕頭の書(読みながら寝落ちしているともいう)。 まだ20ページしか読んでないのに、掴みが最高。面白くて仕方ない (なら、寝落ちするなよ)

    Undo
  13. 26 Nov 2017

    名大付近のハンバーグ屋といったらハロキ。 時々がっつり肉食べたい時に。 twitterもあります。たまにクーポン配信してることも。

    Undo
  14. 26 Nov 2017

    To 工学部生 11月23日(木)晩NHKで、ブレイブ勇敢なる者「硬骨エンジニア」という番組をやっていましたが、ご覧になった方いますか? とても面白かったです。Youtubeにもアップされていたのでぜひ見てみてください。

    Undo
  15. 20 Nov 2017

    スタバで読書したいけど、お金ないよ・・という君は こちら聞きながらはどうでしょう?? うちの研究室でも流れています(笑)。 スタバ風作業BGM

    Undo
  16. 20 Nov 2017

    秋の夜長に(もはや冬並みの寒さですが・・・)読書はいかが?

    Undo
  17. 18 Nov 2017

    こちら情報文化学部、戸田山先生の書籍です。 私が当学部を志すきっかけになった書。

    Undo
  18. 15 Nov 2017

    ひさや 名大の運動部男子(活動的女子も!)が多く利用している定食屋です^^ かなり大盛り!

    Undo
  19. 14 Nov 2017

    卒業するまでこの特権について知らない人も案外多いのでは? と思ってシェアしました~!!

    Undo
  20. 14 Nov 2017

    名大生なら、学生証見せるだけ! ボストン美術館入館料が無料です!! ぜひご活用を~

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.