私は初期からのおそ松ファンです。 ネットの「嘘松」って指摘を見るたび辛くなるのでここに吐き出したい。 もう創作話に何でもかんでも「嘘松」って送るのやめてくれないか。 松フ...
良く知らないけど、嘘松っていうのは、おそまつ君に出てくるキャラじゃないの? そもそも、悪松(あくまつ)みたいなのが居るんだから、嘘松が居てもおかしくない気はしない? 悪...
おそ松くんの原作コミックに「うそ松」という名前のキャラクターが登場する。 既存のキャラクターと被る蔑称が蔓延するのは迷惑。
はい嘘松
マジだから 目次見るだけなら無料なんで http://www.ebookjapan.jp/ebj/13966/volume34/
本当松だった… 赤塚先生には敵いませんわ…
はい、嘘松 ところで新しいOP良かったね
はい嘘松 ところで新しいEDいいよね
初期からのファンってことは赤塚先生が書いてた頃からか 濃いな
嘘 増 なんてどう?
あわせて読みたいこの増田 anond:20180110202533
やっぱ同じようにウンザリしてるおそ松さん好きは居るんだなぁ…
初期からのおそ松ファンって「おそ松『くん』」連載当時から読んでるってこと??
当たり前に赤塚時代からですが
俺は江戸時代から
おそ松さんに関しての様々な意見は「アバンギャルドな赤塚先生なら喜んだはず」というイタコ論法で封じられてきたのだから、もう『嘘松』も「赤塚先生なら草場の陰でお喜びだろう...
某掲示板では同時期にいろいろな嘘人間の呼び名が流行ったのに残ったのは嘘松だけだったな 嘘松、ラルキ、ネトシヲ、tefu
嘘松の代用案も提示してほしい 嘘松以前にも嘘松に該当する言葉があったかもしれないが分からない
何が「嘘松」だ。「創作乙」でいいじゃないか。 まあなー、8行目ともなるとなー、なかなか目が届かないよなー
いきりオタクは? 似たような感じの人に使われてる
「あんなに面白くて美しくて色褪せないアニメなんて他にないのに。」 これも一種の嘘松だと言えようw
個人の感想は嘘ではないから、そこは見逃したれよ
初期からのおそ松ファンつーと、アラ還くらいか。
なぜ嘘松する人に対して「嘘松するな」じゃなくて嘘松と指摘する人に「嘘松って言い方をやめろ」なの? なんで元を絶とうとしないの? 被害者意識持つなよ、元はと言えばお前のお...
仲間(笑)
既におそ松関係ない創作話にも嘘松が使われてるのに何を言ってるんだこいつは さすが糞増
許してくれ。じゃなくて許してくださいだろクソ松が
そうだよな糞増
大松「俺よりマシだぞ」
嘘松がここまで広まったのってまとめサイトが使い始めてからなんだよな まとめサイトを嫌っていながら間接的にまとめサイトの影響を受けているはてなーは滑稽
いくらなんでも観測範囲が狭すぎないか
嘘増
事実を消してほしいとかネトウヨみたいな思考だな さすが歴史捏造民族
初期からのおそ松ファンが思いっきり嘘松っぽいので、この言葉はやはり正しいのだと思います。 これからもどんどん使います。 皆さんも今回のをふまえて、改めて広く使いましょう。
お前、狐十子だな
嘘松が全て消滅すれば、結果として嘘松は消えるぞ。 さぁ、革命だ!
嘘松乙 1962年からファンなのか? どうせにわかだろ だから嘘松って言われるんだよ
マジでその頃からなんだよなあ…もう還暦見えてきたよ 勝手な思い込みで嘘認定するのはやめような
コメント欄やな感じだ ファンでもなんでもなくてもこの言葉の響きがなんとなくやだ いじわるで
壁ドンの報復っていう意趣が無意識的にでもあるんじゃないかと思ってる
https://anond.hatelabo.jp/20180110202533 一文字削減できるからね。ヨッピーもPRって二文字を削減するのに命をかけてたように、ツイッタラーやはてなブックマーカーは遊びじゃねえんだよ。文句...
ノーヒットノーラン阻止のヒットを打っただけで空気読めない扱いされる大松のファンの方がかわいそう