画像編集ソフトのGIMPで画像をビットマップの32ビットのA8 R8 G8 B8 で保存して他...
2014/7/1619:05:43
ベストアンサーに選ばれた回答
2014/7/1620:57:59
まずはじめに、アルファチャンネル付きBMPに対応していないソフトでは、
GIMPで作ったアルファチャンネル付きBMPを読み込んでも、画像は
不透明で、(選択範囲の)チャンネルも含まれて居ない画像として処理
されます。
ですので、そのようなソフトでは、透明部分に不透明の色がつきます。
--------------------------------------------------------------
で、アルファチャンネル付きBMPに対応したソフトでの場合ですが・・・。
ちょっと前に実験してわかったんですが、GIMPのアルファチャンネル付き
BMPは、GIMP独自の形式らしく、
レイヤーのアルファチャンネル、つまりレイヤーそのものの透明度は保存
しますが、
選択範囲置き場としてのチャンネルである(アルファ)チャンネルのほうは
保存していません。
つまり、GIMPでは、アルファチャンネル付きBMPは、bmpの画像自体の
透明度はありますが、(選択範囲の)チャンネルはないものとして扱います。
で、フォトショップで作成できるアルファチャンネル付きBMPというのは、
レイヤーそのもののアルファチャンネル、つまりレイヤーの透明度は
保存せず、
選択範囲としての(アルファ)チャンネルを保存するという仕様です。
つまり、フォトショップでは、bmpの画像レイヤー自体の透明度という
のは存在していません。
あくまで、選択範囲がいっしょに保存されているだけです。
そのため、GIMPで作ったアルファチャンネル付きBMPを、フォトショップで
読み込むと、
レイヤーの透明度は失われ、透明だった部分には色がついた状態になり、
アルファチャンネルの内容は真っ黒です。
逆に、フォトショップで作ったアルファチャンネル付きBMPを、GIMPで
読み込むと、
フォトショップで保存した時点で、もともとレイヤーは不透明なため、
レイヤーにアルファチャンネルはありませんし、選択範囲のチャンネルも、
GIMPでは無視するためありません。
なお、フォトショップで保存したアルファチャンネル付きBMPを、
フォトショップで開きなおせば、保存したときの状態で開けますし、
GIMPで保存したアルファチャンネル付きBMPは、GIMPで開きなおせば、
やはり保存したときの状態で開け、レイヤーの透明度も保持されてます。
つまり、アルファチャンネル付きBMPは、フォトショップとGIMPでは
内部的には別の形式で、互換性がありません。
で、アルファチャンネル付きBMPといった場合、フォトショップの選択範囲と
してのアルファチャンネル付きのBMPのほうを指しているような気はしますが、
実際に両方のソフトで作ったファイルを、アルファチャンネル付きBMPに対応
したソフトで読み込んでみて、その挙動を確認してみないとちょっとわかんない
ですね。
たとえば、アルファチャンネル付きBMPを読み込むと、チャンネルの内容に
従って透過するとかいうソフトとかで・・・。
まあ、アルファチャンネル付きBMPに対応しているソフトでも、GIMPのは
正常には読み込めてない場合は、
その時点で、フォトショップでのアルファチャンネル付きBMPが正しい形式
だって予想はできますが・・・。
で、もし、フォトショップのほうの、「選択範囲のチャンネルを含んだBMP」と
いうのが正式なアルファチャンネル付きBMPだった場合、
GIMPのアルファチャンネル付きBMPは仕様が違うため、使う事は出来ません。
その場合、
どうしてもアルファチャンネル付きBMPを作成し、それを使いたければ、アルファ
チャンネル付きBMPに対応し、
なおかつ「選択範囲のチャンネルを含んだBMP」として処理できる、画像処理
ソフトを使うしかないでしょう。
手っ取り早いのは、フォトショップと、フォトショップエレメンツかな?
チャンネル機能が無いバージョンの古いエレメンツでも、アルファ
チャンネル機能は内部的に持っていますので、「選択範囲を保存」で、
アルファチャンネルが一つだけの状態にしておけば、アルファチャンネル
付きBMPが作れますね。
他のソフトだと具体的にどういうのがあるかは、ちょっとわかんないですね・・・。
まあぶっちゃけ、アルファチャンネル付きBMPは、その存在自体があまり
知られてない形式で、対応していないソフトが多いですので、PNGやTIFFなど
が使える状況であれば、無理に使うような形式ではないですね。
もしくは、普通のBMPファイルと、アルファチャンネルのグレースケール情報を
保存したグレースケール画像の、2枚を用意して、
グレースケール画像をマスクとして利用するかですね・・・。
-
2014/7/1708:29:35
ネットで調べてみたところ、google chromeがアルファ
チャンネル付きbmpを透過して表示できるとの情報を
得たので、
フォトショップとGIMPで作ったアルファチャンネル付き
BMPを表示させてみましたが、
GIMPの、レイヤー自体が透明になっているアルファ
チャンネル付きBMP、
フォトショップの、選択範囲のチャンネルを持つアルファ
チャンネル付きBMP、
の両方とも透過して表示されました。
ですので、アルファチャンネル付きBMPの仕様としては、
どちらも正しいようです。
ただ、
ソフトによってはどちらかの形式のアルファチャンネル
付きBMPしか対応していない事も考えられるので、
業界ではスタンダードソフトの、フォトショップ側の
アルファチャンネル付きBMPの仕様にあわせて
いる可能性が高いため、
もしかすると、アルファチャンネル付きBMPに対応した
ソフトでも、GIMPでのアルファチャンネル付きBMP
は透過できないかもしれません。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
- Yahoo!検索で調べてみよう
あわせて知りたい
- gimpで透過bmpが編集したい。 gimp2.6の時は透過bmpに対応していたようで、 ...
- パートのシフト時間を変更したため、雇用保険者の資格を喪失しました。今後退職し...
- Blenderでハイポリからローポリへノーマルマップをベイクしようとしたのですが、...
- グリザイアの果実、迷宮の画像を抽出して背景として使いたいのですが 抽出のやり...
- GIF画像をBMPに変換して、その変換したものをアイコンに変換して、アイコンを作り...
- 透過PNGをアルファチャンネル付きの透過BMPに変換しているですが 透明色を一発...
- コーエーのゲーム『三國志』シリーズで、マニアックになると、孔チュウ(人偏に「...
- C++ boost インストールできません。 yum install boost boost-dev でインストー...
- FSXのAI機のフライトプランについて FSXで新たにAI機のフライトプランを AI Fligh...
- PictBear Ver2.00でアルファチャンネルを設定する方法 表示→環境設定がないためア...
- GIMPで24bitで保存 GIMPで24bit形式で保存する方法探しています。 ゲームのア...
- エクセルでカレンダーを作成。横一列 西暦と月を入力すればいいだけの方法を教え...
- 三国志13パワーアップキットPC版で君主プレイしています。 君主の本拠地を変え...
- kakorokuについて、 最近まで普通にタイムシフトを録画出来ていたのに、 急に出...
- GIMP2,8でファイルを保存→xcf形式になるのでこれをGIFかJPEGかPNG,にしたいんだが...
- core i5 480mはどの程度の性能なのでしょうか? web閲覧やyoutubeをみたりしたい...
- Wordで「同上」の「てんてん」はどうやってだすのでしょうか?????
- 漫画バイオレンスジャック完全版で人犬が出る巻 漫画バイオレンスジャックの完全...
- レイプもののAVは、演技なんですか? AV女優が出演しているレイプものは演技...
- エクセルのVBAで「A1のセルが空白の場合」という条件付のアクションを実行さ...
このカテゴリの回答受付中の質問
- 【急いでます(;-;)】 タスクビュー??でこの画面を出してるんですけど マウスを押...
- 海外の人が読む、 システムのレイアウトや、書類や帳票のデザインなどの HOW TO本...
- dic色見本帳を切り取った後どうしていますか?貧乏性なので取っておきたいのです...
- Macromedia Dreamweaver MXで、接続テストは上手くいくのですが、サイトをGETしよ...
- 画像からデジタルリマスターってできますか?
- 画像の部品がわかる方いらっしゃいますでしょうか? ナショナルの温水ボイラに配...
- NS1のコックについて質問です。 購入時にコックがついていませんでした。 (画...
- グーグルフォトについて質問です。 グーグルフォトに保存されている画像を複数枚...
- スマートニュースについて質問です。 気になった画像を保存する際の方法はありま...
- 3dsmaxで、オブジェクトをべつの3dsmaxに入れるのはどうすればいいですか?
このカテゴリの投票受付中の質問
- エイゾウクイックカラーマッチについて レタッチした画像がフォトショップからク...
- 画像を組み合わせて、動画を作るとかじゃなくて元々ある動画に文字を入れるってで...
- ネットでこいう大人向きの広告がよく付きますがどうにかならないですか 画像はあ...
- cintiq companion ハイブリットでクリップスタジオをダウンロードする手順を教え...
- aviutiというソフトで、拡張プラグインに画像を放り込み、同じ長さの画像を一枚一...
- aviutlというファイルをつかって鉄道の動画の編集ができるようになりたいのですが...
- ワコムペンタブレットを久しぶりに使ったのですが、描こうとすると画像のようなも...
- こういう、筆圧感知のないざらついたペンって、どのソフトで出せますか?コミスタ...
- gimp2.8でひらがなカタカナのみのフォントがフォント一覧に表示されません。 何...
- クリスタでこの線画の不透明度やペンの種類を教えてください!
この質問につけられたタグ
初めてのいろいろ、心配がいっぱい
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
みんなのお悩み相談室
みんなのアンテナ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。