細谷発言
・委員会を代表して来ているわけじゃない
・2期もヤオヨロズでやった方がビジネス的には美味しいのは当然
・ヤオヨロズじゃダメな理由は明かせない、突き詰めると個人攻撃になる
・委員会は合議制、誰かの提案に乗るか乗らないか
・委員会の見解は9/27の発表の通り
福原P最後の報告
過去の記事
▶︎けものフレンズ監督降板騒動「功労者をのけものにする」KADOKAWAの企業体質
「そもそも、たつき監督が外れた理由は、彼が本当に思い詰めてこれ以上作品を自分が手がけることができなくなったと漏らしていた6月ぐらいからずっと燻っていました。我慢をしていたのですよ。それが、8月上旬にある事件をきっかけにすべてが壊れる方向に進んでしまった」と実態を知るメディア関係者は言う。
そのある事件とは「『けものフレンズ』のキャラクターデザインや原作原案者扱いであった吉崎観音さんが『もうたつき監督には外れてほしい』と会議の席で明言してしまったのです」とはメディア関係者。また制作関係者も「3月末の時点で、吉崎さんが自身で『けものフレンズ』をコントロールできなくなったと感じて、たつき監督の所属する制作会社であるヤオヨロズ社を外してほしいと委員会メンバーに言い始めました」と証言はほぼ一致する。
(中略)
「KADOKAWAは吉崎さんを連れてきてプロジェクトを立ち上げた以上、吉崎さんをコントロールしなければならない立場なのに、功労者であるたつき監督やヤオヨロズ社が目立つことに不快感を示して、吉崎さんがヤオヨロズ社を全部外せと騒ぎ始めたのを押さえられなかったのです」と制作関係者は説明する。
KADOKAWAの社員も取材に対して「角川も頑張ってどうにかしようと思ったのでしょうが、吉崎さんがたつき監督への嫉妬を爆発させてしまったのは計算外だったんじゃないかと」と暗に状況を認める回答をしている。
-
細谷発言の重要点は
・福原Pと公式の見解は矛盾する事を明示したこと
・突き詰めると個人攻撃になる事を明言したこと
よく踏み込んだ。これでホシはほぼ確定だ -
>>1
これが細谷の言える限界だな
もう答えを提供してくれたようなもの
ちょっと見直した -
つーかこれからけものフレンズをよろしくお願いします
じゃなくわざわざ「吉崎先生の」って付けて言ってる時点で察してくれってことじゃないですかもうヤダ -
製作委員会がそのままでやりたかったって言ってる以上、最高責任者吉崎が拒否った以外ないやん
-
合議制でたつき外しのデメリットをほぼ全員が把握してるのに外されたww
カドカワの再協議突っぱねるほどのパワー
そりゃIP保有者の吉崎先生以外ありえねーw
手綱握れなかったカドカワさん恥ずかしくて表に出れないわけだわwww -
やっぱり吉崎じゃん
-
もう完全に黒幕は吉崎確定やん
-
やっぱり個人攻撃になる案件なんだなつて
-
制作委員会もたつき推してたんだね
なんでダメだったんだ
なんか金云々じゃないって感じだし -
最終的に個人攻撃になるってことはやっぱりコアメンバーありきってことじゃないですかああ
-
もう吉崎しか黒幕がいねええええええええええええええええ
-
個人
合議制で覆せない個人 -
誰が外したかを発表したら個人攻撃になって
コンテンツ終わる人がコアメン
確定やん -
個人攻撃になるっていうが
もう正体バレてもうたやん・・・ -
合議制であることが公式に確定
個人攻撃になってしまうから言えません
納得していただけないのは百も承知か… -
製作委員会的にはビジネス的にもたつき続投がよかったのにそれを捨ててまで降板???
妙な話ですね
どんな力が働いたんですか? -
「製作委員会は合意制なので提案に乗るか乗らないかを決めるだけ」
-
員会としてはたつき監督のほうが儲かるのわかってるけど
それをできないような個人によってこうなったってことで?なんだこれ -
「吉崎先生が作ったけものフレンズをこれからも~」
確定 -
ほぼ吉崎確定か
-
これKADOKAWAからの実質的なネタバラシやん…
-
皆が思っていたよりコア崎の権限とズレた自尊心は大きかったんだな
-
ある意味すっきりした
細谷はよくやったわ
吉崎の嫉妬だったわけだが
ほんとにスッキリした -
ビジネスを度外視した個人の意見に製作委員会としても乗らざるを得なかったとしか
-
金ではない
個人
カドカワ方面
カドカワ方面で個人で金の問題ではないコアメンバーはだーれだ? -
みんなが作りたいものが作れないなんてねえ
-
製作委員会コアメンバー=ビジネス的にもたつき監督に作らせたほうがうまいとわかりきってる
個人攻撃になると名言
うっはw
これって吉崎の嫉妬以外ありえないじゃんwww -
今回の騒動は個人絡みの非難応酬になる話である
福原Pは吉崎さんのフォローを外している
委員会と福原Pでそれぞれの結論が食い違ったままである
あっ -
見損なったな
クリエイターであることを捨てたか
筆を折れ -
お前らがたつきたつき言いすぎて吉崎をスルーしまくったのが悪い
-
そりゃ吉崎がたつきを外さなならけもフレ描かない!って言ったら吉崎の方を取るしかないよな・・・
たつきにはけもフレの権利ないんだから・・・・はぁ・・・
ほんとくだらない理由でたつきは降ろされたんだな -
凄い事になったなw
ユートピアは偽善者に作られたディストピアだったでござる。
それを監督が浄化してくれてたのか。 -
うっわマジかいな…
多分そうなんだろうなぁとは思ってたがこう実際確定するとなんかショッキングだな
最悪の結末じゃないか -
泣くわほんと
一応ギリギリまで吉崎先生のこと信じてたがな -
そりゃざっくりカドカワさん方面で
川上井上も説得できないコアメンバーったら
原作者しかいないよね -
合議制の中で個人の判断でワガママを通せる存在としたら
商標権を持つファミマ・著作権自体を抱える角川・著作人格権を持つ吉崎観音のほぼ3択じゃねえか
面倒だ纏めて叩け -
一人の嫉妬でウン億の機会損失かぁ 怖い怖い怖い
-
お前らがたつきばっかに反応するのがわるい
-
たつきにフォロー入れたんだから
個人が吉崎先生じゃなければ
吉崎先生は悪くないです!って言うんじゃねーの… -
触れないのが明らかにね
-
これ
吉崎先生とたつきの間になにかあったわけではないくらいは言う、ほんとになにもないなら
あったんだよ -
たつき監督と吉崎先生の創作上の対立と
感情のもつれって考えれば簡単な話なのに
沖縄に一緒に旅行したからと盲目的に
二人は仲が良いとか言ってた連中の見る目の無さだな -
吉崎が黒幕ならもうコンテンツ自体たたんで欲しいわ
-
細谷Pの発言でコア崎にたどり着けないやつはよっぽど頭お花畑かサイコパスだろw
あーこりゃプロジェクト放り投げるとコア先生がいえばカドカワ上層部をおもってしても
一歩位的にヤオヨロズ切らなきゃいけないわなw
あのリーク記事はマジだったんだなw
こああーーーーーーーーーーー -
これでも吉崎擁護する奴はアプリ原理派くらいだろ
-
KADOKAWAはたぶん福原にも吉崎にもイラついてる
スタンドプレイを繰り返してゴタゴタの原因を作った福原
カネを産むたつきを下らない感情で追い出した吉崎 -
つーか角川に限って言えば、吉崎観音に対しては「ケロロ連載させねえぞ」って切り札があるんだから
吉崎観音の独断というより、角川も巻き込んだ共謀か角川側が言質とって「先生様のお言葉だぞ」ってゴリ押した可能性の方が高いと思うわ -
吉崎がもし言われなき、疑惑晴らしたかったら
「製作委員会での諸事情があり、私の力ではどうしようもなかった、たつき監督、ヤオヨロズの今後の活躍をお祈りしております」
とか一発ツイートすればいいだけ -
マンガの原作者がアニメ化作品に対して、
口出しするのってかなり限定的なはずだよ
権利はあっても、主導はとれない
アニメ制作会社を選別するなんてこと、原作者だからってできないでしょ
そんな話聞いたことないんだが -
>>49
吉崎さんの立場は原作者ではなくIPの主幹 -
公式と委員会の総意ではないということだな、あくまで個人の誰かが反対してる
-
ビジネス的にたつき一択なのに、提案を委員会が乗らされた。
吉崎戦犯確定じゃねえ? -
冷静に考えてビジネス捨ててる次点で闇深すぎるよなwwww
ビジネスを捨てるってお前 -
たった一人の劣等感、嫉妬心のせいでここまで大量の人間に迷惑かけたって考えるとなんかすげえな
-
なんか確定すると悲しくなってきた…
最初は頑張りましょうって仲だったのに
才能への嫉妬ってツライな -
グッズが吉崎絵にシフトした時点で皆もうすうす気づいてただろう
-
結局デイリーニュースオンラインの記事は正しかったと
-
吉崎先生のけものフレンズをよろしくお願いします
でも本人は喋りませーん -
議制なんだから本来の筋の決定じゃ突き詰めたって「各社がそれに納得した」という話になるんだから個人攻撃にはなりえないのよ
つまり各社をまとめた意思では覆しがたい力によって理不尽な決定をさせられたからこそ「個人攻撃につながる」わけだろ?
んなもん、IP権利保有してるコアさんの強権発動以外何があり得るのかと -
もう諦めついたわ
原作者は作品の神だからな
絶対にたつき監督は帰ってこない -
想像より数段くだらない理由ってやっぱり
-
ビジネスより優先する自分ファーストってだーれだ
-
吉崎さーん 何か言ってくださいよー
-
みんな失望したとか言ってるけどむしろ金に目が眩んで黒い力が働いたとかじゃなくて吉崎で良かったわ
前から仮にたつきを外す決定をするならそれをやっていいのは吉崎だけだと思ってたし -
吉崎観音ほんと小せえな
-
降板に関わってなくてもダンマリ自体が許せんぞ
福原P、井上専務、細谷P、ここまでの人物が表に出てるのに総監督がよ -
そもそもガイドブックが
アニメの円盤の付属品(いや円盤が付属?)なのにアプリ関係のネタを仕込みまくっててさ
当初はアプリ民への配慮とたつきと吉崎で作ったということを形にしたものだと思ってたけど
アプリのセルリアンとかわざわざ載せずに別途別の書籍で出せばよかったんじゃないのって思ってた
今にして思えばガイドブックも吉崎先生の自己顕示欲が大きく出ていたんだな… -
吉崎さんは今後このIPを使っての商売を全て凍結させる権利握ってるんで
「ヤオヨロズ降ろすとかいうビジネス的にありえない判断」であっても
「けもフレの全てを捨てる」ことと天秤にかけられるとどうしようもなくなるんすよ
何だかんだ言ってもまだまだ残ってるファン相手に美味しい商売できるIPですから -
ああ…
9.25のとき、たつきのツイートで「ざっくりカドカワ方面」って言ってたのは、そういうことだったのか?
さすがに吉崎先生からとは言えないから、カドカワ方面と濁したわけだ。 -
まさかカドカワもコア崎がたつき外さないとIPを使えなくするぞと
盾にするとは思わなかったんだろうなwww
完全に失敗だわ
嫉妬で狂ったクリエイターに大人のはなしが通用するはずないわな
まあコア崎じゃ嘘で塗り固めた道徳でしか話を作れないし完全に息の根が止まったなw -
ホント、メインメンバーで唯一発言してないの吉崎だけなのがね
-
未だにダンマリって時点で黒幕確定だよな
-
もうこんだけ名前でてだんまりなのって吉崎だけだもんな・・・
-
産みの親と育ての親が子供の腕を引っ張りあって
痛がる子供の腕を離した育ての親を退け、引っ張り抜いた産みの親をまことの親と認めた
大岡越前もびっくりの公式裁きでしたな
吉崎が黒なら吉崎を切るだろうが