ナウルとかいうやべー国
2018年01月20日:08:00
- カテゴリ:環境問題
1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)17:56:07 ID:g9V
・国土はサンゴ礁にアホウドリの糞が堆積してできた島
・1980年代までは非常に裕福な国であり無税、医療費・教育費・水道光熱費無料、全年齢層にベーシックインカムを支給、結婚した者には新築一戸建てを贈呈
・現在は資源が枯渇して経済崩壊し他国からの援助に依存している
・現大統領はバロン・ワカ大統領(公務員大臣、警察・緊急業務大臣、内務大臣、気候変動大臣、外務・貿易大臣及びナウル・リン鉱石採掘権信託大臣兼務)
・失業率90%
・ほとんどの国民に労働の習慣がない
・国民の30%以上が糖尿病
・1980年代までは非常に裕福な国であり無税、医療費・教育費・水道光熱費無料、全年齢層にベーシックインカムを支給、結婚した者には新築一戸建てを贈呈
・現在は資源が枯渇して経済崩壊し他国からの援助に依存している
・現大統領はバロン・ワカ大統領(公務員大臣、警察・緊急業務大臣、内務大臣、気候変動大臣、外務・貿易大臣及びナウル・リン鉱石採掘権信託大臣兼務)
・失業率90%
・ほとんどの国民に労働の習慣がない
・国民の30%以上が糖尿病
引用元: ・ナウルとかいうやべー国
2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)17:56:50 ID:md6
えぇ・・・
5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)17:59:00 ID:d6G
仕事漁業くらいしかないんちゃうか
11: 【4】 2018/01/19(金)18:00:12 ID:cDV
>>5
長年仕事してなかったから仕事という概念を理解出来ない奴が多数いるらしい
長年仕事してなかったから仕事という概念を理解出来ない奴が多数いるらしい
13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)18:00:41 ID:g9V
>>5
周りは海に囲まれているものの漁業はほとんどされていない模様
周りは海に囲まれているものの漁業はほとんどされていない模様
7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)17:59:07 ID:2RJ
この国いったらワイですら超絶働き者やな
9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)17:59:41 ID:JFf
この国の大統領かわいそうやな
10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)17:59:57 ID:Z0W
リンが完全に枯渇したんやっけ?
14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)18:01:00 ID:byz
これ完全に生活保護ってやつやろ
支援が過ぎると何もしなくなるんやなぁ
支援が過ぎると何もしなくなるんやなぁ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)18:01:29 ID:JFf
島ってことは領土狭いんか?
23: 【24】 2018/01/19(金)18:03:20 ID:cDV
>>15
世界で3番目位の小さな国やで
世界で3番目位の小さな国やで
25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)18:03:43 ID:JFf
>>23
サンガツ
サンガツ
36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)18:18:09 ID:kcg
人口一万人いて草
五キロ×五キロの範囲に一万人て
五キロ×五キロの範囲に一万人て
38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)18:36:40 ID:1dp
ググったらマーシャル諸島の方なんやな
まじで周りに何もなくて草
まじで周りに何もなくて草
39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)18:39:20 ID:xOB
一番近い島ですら100km離れるとか大草原
40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)18:44:04 ID:kD1
こんな国にも日本はODAやっとるやんけ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/gaiyou/odaproject/pacific/nauru/index_01.html
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/gaiyou/odaproject/pacific/nauru/index_01.html
48: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)18:55:58 ID:1dp
かつて資源で栄えた国の末路やな
51: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)18:57:32 ID:kWt
ナウル「やっべぇぞ!」
52: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)18:57:40 ID:Gf8
あの辺の国がお金出しあって作った大学あるそうだけどいく子いるのだろうか
53: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)18:58:13 ID:Tyy
経済水域の資源買い取りでもすりゃええやん
54: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)18:58:23 ID:lCe
なんでそんな糖尿病患者が多いんや?
56: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)18:59:54 ID:iQi
>>54
一日三食すべて外食なうえに
仕事もせず1日中ぶらぶらしてるからやで
一日三食すべて外食なうえに
仕事もせず1日中ぶらぶらしてるからやで
55: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)18:58:48 ID:8Va
中東も石油枯渇したらこうなるんやろうな
57: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)18:59:59 ID:Gf8
>>55
中東は無くなった後のこと一応考えてはいるみたいだしあの国ほどひどくはならないんでない?
中東は無くなった後のこと一応考えてはいるみたいだしあの国ほどひどくはならないんでない?
60: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)19:03:37 ID:Gf8
たまに名前は聞くけどよくこんな小さい島に人住めるなぁって思うわ。しかも
国だし
国だし
67: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)19:09:00 ID:xOB
>>60
生まれ育ったところならそれが普通だしな
食う寝る遊ぶに困らなければどこでも平気やと思う
生まれ育ったところならそれが普通だしな
食う寝る遊ぶに困らなければどこでも平気やと思う
68: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)19:14:08 ID:kcg
>>67
本来ならエリートはいるやろうけどそういうやつらも衰えてしまったんかな
ニートが段々衰えていくようなもんなんやろな
本来ならエリートはいるやろうけどそういうやつらも衰えてしまったんかな
ニートが段々衰えていくようなもんなんやろな
62: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)19:05:11 ID:kD1
ベネズエラとナウル
どっちで暮らすのが辛いのか
どっちで暮らすのが辛いのか
63: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)19:06:25 ID:iQi
>>62
ベネズエラやろ
治安最悪やで
メジャーのベースボールアカデミーが全て閉鎖中w
ベネズエラやろ
治安最悪やで
メジャーのベースボールアカデミーが全て閉鎖中w
71: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)19:18:28 ID:f0j
どうやって国を維持してるのか見物やな
72: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)19:20:41 ID:ZHQ
>>71
金を他の国から貰っとるからなあ…
金を他の国から貰っとるからなあ…
73: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)19:21:36 ID:kcg
冷静に考えるととんでもない勝ち組やな
74: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)19:24:46 ID:xOB
>>73
そもそも国際競争に勝とうとしないで、はなから他国にたかると割り切ってる時点で強い
そもそも国際競争に勝とうとしないで、はなから他国にたかると割り切ってる時点で強い
▼合わせて読みたい
世界一危険な国ホンジュラスwwwwwwwwwwwwwwwwww外務省が発表してる危険度レベル4(即刻退避)の国一覧wwwwww
アゼルバイジャンとかいう謎の国
【閲覧注意】一歩でも足を踏み入れたら人生終了!?世界で最も危険でヤバイ場所40選
タイとかいう最高な国!(画像あり)
おすすめリンク(外部)
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
おススメサイトの最新記事
- ネットの者「ドイツ車は壊れる!維持費高い!」→ じゃあなんで相変わらず売れ...
- JR北海道が赤字になる理由を端的に示した一枚の画像wwwwwwwwwwww
- 余ったモチの美味い食い方ない?
- ネットの者「ドイツ車は壊れる!維持費高い!」→ じゃあなんで相変わらず売れ...
- 筋トレしたら吐き気がしたから筋トレすると吐き気が起こる原因を書いておく
- 〈論文紹介〉食品に添加されたトレハロースが(難治性の腸炎)クロストリジウム...
- 【完全にキチガイ】李明博・元韓国大統領 ついに側近もろとも逮捕ww 朴槿恵...
- 「本物の幽霊かも!」幽霊の髪の毛を自慢するために持ち帰ったAさん、その身に...
- これは役所がする仕事なの?
- とりすぎ注意。高塩分の餌を与えたマウスが痴呆になるという研究結果
- 【韓国崩壊】UAE原発を推進した李明博の側近逮捕キタ━━━━━(°∀°)━...
- 海外「あらゆる面で日本に劣ってる」 日本との対照的な20年間に豪州から自虐...
- 【艦これ】村雨さんのだいぶいいとこみたい! 他村雨改二なごみネタ
- 1995年1月17日、震災時の神戸市付近の航空写真がこちら
- 【悲報】加藤茶さん・・・・
- 【悲報】加藤茶さん・・・・
- 【悲報】人気漫画のくーねるまるた、衝撃の最終回を迎える・・・
- 民進党内から「この党は終わっている」と自暴自棄の声
- 【画像】FGO運営が選ぶFGO以外の流行りアプリ一覧がこちらwwwww
- 俺「DNA鑑定したら俺の子じゃないと証明されたぞ!」嫁「私を信じて!」→問...
コメント
こんなのいつまで支援すんだよ。
国ってなんなんだろうかと考えさせられる
国際資本に国ごと買上げられたりして
国際資本に国ごと買上げられたりして
外食産業があるってことは働いてるやつもおるやん
国レベルで生活保護受け取るようなもんやんけ
もう滅んでも良いんじゃないでしょうか
もう滅んでも良いんじゃないでしょうか
華僑やぞ
※3
>ほとんどの国民に労働の習慣がない
>ほとんどの国民に労働の習慣がない
国がニートとか、、、
ふわふわしたこんな国でも国連決議で投票権を持っているからな
だからこそ支援が絶えないんだろうけど
だからこそ支援が絶えないんだろうけど
国防はどうなっとるん
と思ってウィキ見たらラリアに100%依存なんやな…
小国の軍隊とか燃えるやん分かっとらんなー
と思ってウィキ見たらラリアに100%依存なんやな…
小国の軍隊とか燃えるやん分かっとらんなー
リンを掘ってたやつは少なくとも労働してるだろ
※1につきる。国民が働かない国に援助とか、税金ドブに捨ててるじゃん。日本にも苦しい奴たくさんいるってのに。最初から資源皆無の最貧国だったのならまだしも、さんざん資源でセレブな生活して資源枯渇したら他国にたかるってどうよ?
人道的慈善支援だというなら、漁業の職業訓練校でも建てるか、その国民の海外出稼ぎ費用だけ渡したら援助打ち切れ。
人道的慈善支援だというなら、漁業の職業訓練校でも建てるか、その国民の海外出稼ぎ費用だけ渡したら援助打ち切れ。
漁業とか観光とかリゾート地として売り出せば金稼げるのに
日本が合併案出して日本国ナウル県になりませんか?って提案したらどうなるかな。
単に日本のナマポが1万人増えるだけか?w
単に日本のナマポが1万人増えるだけか?w
通貨はオーストラリアドルを使用している。自国の通貨は存在しないため、通貨を発行する中央銀行も存在しない
ナウルはオーストラリアに向かう難民を受け入れる事でオーストラリアから資金援助を受けている
実質、ナウルはオーストラリア領土で生活保護の島流しみたいなものかな
ナウルはオーストラリアに向かう難民を受け入れる事でオーストラリアから資金援助を受けている
実質、ナウルはオーストラリア領土で生活保護の島流しみたいなものかな
確かリン鉱石を掘り出す人も、飲食店も他の国の人がしていて
ナウルでは働く人がいないと聞いたことある
ナウルでは働く人がいないと聞いたことある
変に恵まれすぎるのも考えものだな。反面教師としてはこれ以上ない存在だが。
ベーシックインカム(共産主義)の成れの果てという事かな?アホみてーな糞な国だな。
ただ怠け者にとっては天国かもしれんな・・・。
ただ怠け者にとっては天国かもしれんな・・・。
移民難民は害になるだけなので一か所に集めて拡散しないようにする
とっても良い政策なので日本も学ぶべき
日本も生活保護や不良外国人及び犯罪者などを佐渡島に隔離するべき
とっても良い政策なので日本も学ぶべき
日本も生活保護や不良外国人及び犯罪者などを佐渡島に隔離するべき
リン鉱石の採掘や外食産業、医療機関があるから、失業じゃない10%の千人が頑張っているんかな?
採掘は外資系企業だとは思うけど
採掘は外資系企業だとは思うけど
※13
砂浜が岩だらけでリゾート開発には向かない
砂浜が岩だらけでリゾート開発には向かない
結局あつかましいやつが得するんだよ、徒労を賞賛する、我慢と苦痛が美徳の非本は不幸しか呼ばない
日本人もこうあるべきとまでは言わないがこう言うあつかましさを表に出す事は本当に必要だ
日本人もこうあるべきとまでは言わないがこう言うあつかましさを表に出す事は本当に必要だ
難民収容所のドキュメンタリーが悲惨だった
資源無ければベーシックインカムは駄目だという良い例ですね
1コ小隊の軍隊で余裕で制圧できそうな国だな
ネットはあるみたいだが通販関係はアカンやろなあ
文字通り一生ネトゲができたりすんのか
文字通り一生ネトゲができたりすんのか
ここで非難するのはベーシックインカムじゃなくて、生活保護だろ。
ベーシックインカムには労働が伴うんだから。
今のような奴隷労働がなくなるだけ。
むしろ国民総生活保護になりつつある日本の未来かも。
ベーシックインカムには労働が伴うんだから。
今のような奴隷労働がなくなるだけ。
むしろ国民総生活保護になりつつある日本の未来かも。
いつまでも あると思うな 鳥のふん
そろそろ、中国資本に乗っ取られて、中国の太平洋覇権の為の前線基地にされそうだな。
こんな国でも国連では同じ1票だからなぁ
日本だけでなく中国も支援してるんだろう
ますます働かなくなる
日本だけでなく中国も支援してるんだろう
ますます働かなくなる
ここから宇宙エレベーター作って作業員募集したらどうかな…と思ったけどやっぱ無理かな
国がニートは草
巨根が王様になれる島ですか?
ここで働いているのは全部外人の出稼ぎだぞ。
グーグルアースで見ると島なのに小舟の港しかないな
かなり広く深く掘らないと大型船は近づくこともできないようだ
かなり広く深く掘らないと大型船は近づくこともできないようだ
イギリス連邦加盟国ならイギリスに頼れよw
まぁ同じ穴のオージーやニュージーが面倒見てるようだが
まぁ同じ穴のオージーやニュージーが面倒見てるようだが
※20
リン鉱石の採掘や外食産業、医療機関も外国人でしょ。
10%の働いている人間は、国である以上、公務員(政治家や役人)。
そのうちの何%が本当に必要なのやら。
大人たちは働き方しらないとして働かず、子供たちに働き方を学ぶように外国の援助で教育を受けさせている。
援助するにしても肉体労働(穴を掘って埋める)を毎日したら、その日の食事を与えるとかにすべき。
リン鉱石の採掘や外食産業、医療機関も外国人でしょ。
10%の働いている人間は、国である以上、公務員(政治家や役人)。
そのうちの何%が本当に必要なのやら。
大人たちは働き方しらないとして働かず、子供たちに働き方を学ぶように外国の援助で教育を受けさせている。
援助するにしても肉体労働(穴を掘って埋める)を毎日したら、その日の食事を与えるとかにすべき。
ここの国民はアホすぎるんだよな
リン鉱石が枯渇するなんて分かりきってたのに何もしなかった
補助金漬けにしてでもリン鉱石資金あるうちに漁業と水産加工に投資するべきだった。働かずに豊かに暮らせるのは弊害がありすぎる
例え人口1万人でも国連じゃ日本と同じ一票なるからな。ODAも集まるし、オーストラリアが救いの手を差し伸べてる
リン鉱石が枯渇するなんて分かりきってたのに何もしなかった
補助金漬けにしてでもリン鉱石資金あるうちに漁業と水産加工に投資するべきだった。働かずに豊かに暮らせるのは弊害がありすぎる
例え人口1万人でも国連じゃ日本と同じ一票なるからな。ODAも集まるし、オーストラリアが救いの手を差し伸べてる
|
|||
|