少し前に自転車ジョイの折りたたみ自転車「シードリーム デコレーション」を買ったと書きましたが、安い自転車にはライトが付いていないものも多く、自分が買った折りたたみ自転車もライトは別売りでした。
お昼に乗るだけなら問題ないと思うんですが、夜はライトがないと自転車に乗れないので…Amazonで安い電池式LEDヘッドライトを買ってみました。
電池式LEDヘッドライト「キャットアイ(HL-EL140JIS)」前照灯規格適合品
Amazonで618件もカスタマーレビューが付いている自転車用のLEDヘッドライトで乾電池式になっていて、前照灯として定められた基準を満たしている「JIS規格適合商品」になっているので安心感があります。
前モデルより明るくなっていますし、何より難しい工具などは必要なく簡単に自転車に装着出来るのが便利です。
裏蓋を外して中に乾電池を入れてみました。安いライトになるので個体差があるのか…自分の買ったライトは電池を入れると裏蓋が閉めにくかったです。頻繁に電池の入れ替えをしないので大丈夫なんですが…ちょっと気になりました。
ボタンを1回押すと「点灯」もう1回押すと「点滅」します。電源を切るときは長押しです。
付属のブラケットを使うと簡単に装着できます。
ブラケットのバンドをハンドルバーに巻き付けダイヤルを装着、あとはクルクルと回して固定するだけです。バンドが長くて邪魔な場合は切り落とします。
実際にライトを点けてみるとかなりの明るさです。
これは真っ暗な階段の上からキャットアイ (ヘッドライト)を点灯して一階を照らした写真です。正面側だけじゃなく左右にもしっかりとライトが当たっているのが分かると思います。
コンパクトで明るくて安いヘッドライトで自分は満足でした。しかし…自動点灯のライトではないし、乾電池式なので毎晩乗るような使い方をする方だと厳しいとも思いました。
自分は無難な黒を選びましたが、ピンクやグリーン、ブルーにイエローなどなど…カラーバリエーションも豊富なので気になった方は是非チェックを。それじゃ!また!
広告
キャットアイ(CAT EYE) LEDヘッドライト HL-EL140 JIS前照灯規格適合品
- 出版社/メーカー: キャットアイ(CAT EYE)
- 発売日: 2013/11/22
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログ (4件) を見る