1:風吹けば名無し2018/01/19(金) 05:43:40.72ID:H1IvpcPZ0.net
ワイ「うーん…つまらんな!一話切りや!」
なんでやこれ
このレスにコメントなんでやこれ
14:風吹けば名無し2018/01/19(金) 05:46:12.05ID:H1IvpcPZ0.net
>>13
せやねんけど実況とかコメント付きでしかもうアニメ見る気せんのや
なんかこう寂しいねん
このレスにコメントせやねんけど実況とかコメント付きでしかもうアニメ見る気せんのや
なんかこう寂しいねん
20:風吹けば名無し2018/01/19(金) 05:47:57.31ID:H1IvpcPZ0.net
>>18
映画とかはつまらんかったら即切るし最後まで見たらおもろかったやん!ってならん?
このレスにコメント映画とかはつまらんかったら即切るし最後まで見たらおもろかったやん!ってならん?
23:風吹けば名無し2018/01/19(金) 05:49:17.46ID:eOBvTgBZ0.net
「このアニメはクソ」「1話切りや!」
イッチ「せやな」
「イッチはクソ」「アニ豚(笑)」
イッチ「ファー!!!!違うンゴ!!違うンゴ!!」
お前の意思が弱いだけやぞ
このレスにコメントイッチ「せやな」
「イッチはクソ」「アニ豚(笑)」
イッチ「ファー!!!!違うンゴ!!違うンゴ!!」
お前の意思が弱いだけやぞ
39:風吹けば名無し2018/01/19(金) 05:53:14.02ID:Afd9nWXZ0.net
ワイ「なんやこれつまんな」
周り「おもろい!」「覇権!」「神!」
ワイ「まぁそういうこともあるわな…」
このレスにコメント周り「おもろい!」「覇権!」「神!」
ワイ「まぁそういうこともあるわな…」
42:風吹けば名無し2018/01/19(金) 05:53:53.04ID:H1IvpcPZ0.net
>>39
あるなあ
切ろうと思ってたのもそういうのが多勢やともうちょっと見な…(使命感)ってなったりするわ
このレスにコメントあるなあ
切ろうと思ってたのもそういうのが多勢やともうちょっと見な…(使命感)ってなったりするわ
51:風吹けば名無し2018/01/19(金) 05:56:12.19ID:GND4zZ0od.net
>>42
それは別にええんちゃうか?
なんかおもろい理由がこの後あるのかもしれんって発掘できるし
それで特におもろくなかったときの虚無感やべーけど
このレスにコメントそれは別にええんちゃうか?
なんかおもろい理由がこの後あるのかもしれんって発掘できるし
それで特におもろくなかったときの虚無感やべーけど
53:風吹けば名無し2018/01/19(金) 05:57:14.42ID:H1IvpcPZ0.net
>>51
何の迷いもなくこれおもろいやん絶対視聴確定や!ってアニメはアニメ終わった後でも内容覚えとるんやが、こういう中途半端なのは無理して最後まで見ても内容どころか主人公の名前すら記憶に残ってないとかあんねん
このレスにコメント何の迷いもなくこれおもろいやん絶対視聴確定や!ってアニメはアニメ終わった後でも内容覚えとるんやが、こういう中途半端なのは無理して最後まで見ても内容どころか主人公の名前すら記憶に残ってないとかあんねん
54:風吹けば名無し2018/01/19(金) 05:57:15.10ID:Afd9nWXZ0.net
>>42
ほんそれ
それで結局何が面白いのか最後まで分からずに終わってたわ
今は他人の好みと自分の好みを切り離せるようになったからそこまで苦しまずにすんでる
このレスにコメントほんそれ
それで結局何が面白いのか最後まで分からずに終わってたわ
今は他人の好みと自分の好みを切り離せるようになったからそこまで苦しまずにすんでる
41:風吹けば名無し2018/01/19(金) 05:53:49.33ID:/4e4t0oa0.net
アニメとゲームに関しては全話視聴完了とストーリーを一通りクリアするまで情報遮断するしかないわなこれがまた難しいんやな
このレスにコメント58:風吹けば名無し2018/01/19(金) 05:57:58.48ID:wtBE+jYg0.net
ワイはこれ全くならんわ
どんなんでも気に入ってるのは自分だけなんてことないから
そういう人を探せばええやろ
このレスにコメントどんなんでも気に入ってるのは自分だけなんてことないから
そういう人を探せばええやろ
60:風吹けば名無し2018/01/19(金) 05:58:43.11ID:H1IvpcPZ0.net
>>58
明らかにコメント量減っとったり2chでも全然実況してへんとかやと萎えるんや
萎えるというかこれ見る価値ほんまにあるんやろか…ってなんねんワイは
このレスにコメント明らかにコメント量減っとったり2chでも全然実況してへんとかやと萎えるんや
萎えるというかこれ見る価値ほんまにあるんやろか…ってなんねんワイは
77:風吹けば名無し2018/01/19(金) 06:03:00.68ID:pFzmrDJN0.net
馴れ合いのネタがアニメなだけであってアニメが好きとかじゃないんだろ
盛り上がってれば馴れ合いたいから盛り上がるし叩けれてれば馴れ合いたいから叩く
自分の評価などない
それが実況
このレスにコメント盛り上がってれば馴れ合いたいから盛り上がるし叩けれてれば馴れ合いたいから叩く
自分の評価などない
それが実況
83:風吹けば名無し2018/01/19(金) 06:04:13.96ID:H1IvpcPZ0.net
>>77
ワイは別に現実ネット問わず特定のアニメの話したりする相手もおらんしした事もほぼないぞ
マニアみたいに詳しい訳でも愛もそんなないからな
このレスにコメントワイは別に現実ネット問わず特定のアニメの話したりする相手もおらんしした事もほぼないぞ
マニアみたいに詳しい訳でも愛もそんなないからな
79:風吹けば名無し2018/01/19(金) 06:03:17.59ID:HuYxDrnLp.net
ワイ「なんや異世界スマホおもろいやん」
敵「ゴミ」「カス」「駄作」
ワイ「おもろいやん」
このレスにコメント敵「ゴミ」「カス」「駄作」
ワイ「おもろいやん」
87:風吹けば名無し2018/01/19(金) 06:04:53.39ID:H1IvpcPZ0.net
>>79
ほんまに楽しめとるんやなあ
ワイは一話途中でリタイアしたで、あれはアカンわ
このレスにコメントほんまに楽しめとるんやなあ
ワイは一話途中でリタイアしたで、あれはアカンわ
104:風吹けば名無し2018/01/19(金) 06:10:33.40ID:HuYxDrnLp.net
>>87
可愛い子が動いとるだけで大満足や
でも新しいほうのラブライブだけは受け付けんかったけどな
このレスにコメント可愛い子が動いとるだけで大満足や
でも新しいほうのラブライブだけは受け付けんかったけどな
103:風吹けば名無し2018/01/19(金) 06:10:24.30ID:H1IvpcPZ0.net
一話ですっぱり切れたらええんやけどなまじ途中まで見てしまったらここまで見たんやし…って今でもなるわ
前は一話乗り越えたら最後まで義務感で見とった
このレスにコメント前は一話乗り越えたら最後まで義務感で見とった
117:風吹けば名無し2018/01/19(金) 06:14:43.56ID:AOY4pYOX0.net
いつからかどのアニメも叩きまくるのが当たり前になってんだよなぁ
色んな作品のファン同士で足の引っ張りあいしてほんまあほくさ
このレスにコメント色んな作品のファン同士で足の引っ張りあいしてほんまあほくさ
123:風吹けば名無し2018/01/19(金) 06:16:04.03ID:H1IvpcPZ0.net
>>117
これもアニメの数が多すぎるせいやと思う
昔は数が少なかったからより一つのアニメに対して集中的に見とったしその分アニメ終わっても長く語られる
今はもう多すぎて分散してんねや人も熱気も
このレスにコメントこれもアニメの数が多すぎるせいやと思う
昔は数が少なかったからより一つのアニメに対して集中的に見とったしその分アニメ終わっても長く語られる
今はもう多すぎて分散してんねや人も熱気も
138:風吹けば名無し2018/01/19(金) 06:20:13.46ID:2HwAfEMwH.net
孤独のグルメの台詞で
モノを食べる時はね誰にも邪魔されず自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで・・・
アニメも同じでパーティーみたいに覇権だと言ってみんなで楽しむときもありだけど自分の中で噛みしめるだけでいいやろ
このレスにコメントモノを食べる時はね誰にも邪魔されず自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで・・・
アニメも同じでパーティーみたいに覇権だと言ってみんなで楽しむときもありだけど自分の中で噛みしめるだけでいいやろ
via http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516308220/