本日限り!ポケモンGO、『なみのりピカチュウ』大発生は20日(土)正午から15時まで。初の #PokemonGOCommunityDay
「雪焼けしたなみのりピカチュウ」は?
連載
注目記事
中国、長征3号ロケットの一部が山村に落下。大爆発の様子がSNSに投稿される
日本発宇宙ベンチャー「ispace」 が101.5億円を調達、月面輸送サービス商用化めざす
SIMフリー「Xperia XZ Premium」 x 「nuroモバイル」は本当に安いのか:週刊モバイル通信 石野純也
人気記事
本日限り!ポケモンGO、『なみのりピカチュウ』大発生は20日(土)正午から15時まで。初の #PokemonGOCommunityDay
IQOSホルダーに直結して充電できるマグネットアダプターを発見!:電脳オルタナティヴ
米Amazon、プライム会員月額料金を約20%値上げ。ただし年払いは価格据え置き
ポケモンGOが新たに導入する月例イベント、『コミュニティ・デイ』の第一回は1月20日(土)の昼12時から、15時までの3時間限定で実施します。
『コミュニティ・デイ』はあらかじめ予告した日時に特別なポケモンの出現やボーナスを設定することで、プレーヤーたちが『新しいお友達に出会ったり、普段活動されている地域のコミュニティをより強く感じられるような機会』となることを狙った企画。
第一回となる今回では、通常は見つからない『「なみのり」を覚えたピカチュウ』が3時間のみ多数発生します。ほか、ルアーモジュールの継続時間が3時間に延長、XP獲得量が2倍になるボーナスも。
ポケモンGOが地域の交流や出会いのきっかけになることを意図した企画ですが、特に他のトレーナーと直接の協力が必要な仕掛けまでは組まれていないため、ただお昼から意識してピカチュウを探してみたり、黙々としあわせタマゴ併用の進化祭りXP稼ぎをするだけでも意義があります。
あるいはご近所の公園やトレーナーが多い場所と #PokemonGOCommunityDay のハッシュタグで検索してみると、有志で面白い催しが企画されているかもしれません。