1: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 18:59:45.79 ID:q/36u0oP0
私は初期からのおそ松ファンです。
ネットの「嘘松」って指摘を見るたび辛くなるのでここに吐き出したい。
もう創作話に何でもかんでも「嘘松」って送るのやめてくれないか。
松ファンじゃない奴の創作話は嘘松じゃねえだろ。
創作話のたびに名前出される松の気持ち考えてくれよ。
そのうちおそ松さんブームの火が消え、「嘘松」っていう単語だけが独り歩きするかもしれない。
そんな時代に、「嘘松の松って何だろう?」と思ってググればきっと、「アニメ版『おそ松さん』のファンが大袈裟な話を創作し、インターネットに書くこと。また、その創作話。」なんて書いてあるだろう。
私はそんな不名誉で恥ずかしいきっかけで、おそ松さんのことを知られたくない。あんなに面白くて美しくて色褪せないアニメなんて他にないのに。
何が「嘘松」だ。「創作乙」でいいじゃないか。
もう許してくれ。
https://anond.hatelabo.jp/20180110202533
10: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:01:44.87 ID:iYJ9SUAU0
一理あると言えば一理あるけどわざわざ言い換えるほどではない
13: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:01:58.15 ID:RyESv/e00
語呂が良すぎたのが悪い
12: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:01:49.11 ID:xzKIC5wZd
初期からってなんやねん
しょーもないマウント取りやがって
しょーもないマウント取りやがって
26: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:02:53.06 ID:0v6EfK73a
>>12
おそ松くんから見とるんやろ
おそ松くんから見とるんやろ
116: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:07:35.84 ID:jv+Kslyh0
>>26
いくつやねん草
いくつやねん草
30: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:02:58.15 ID:f/8Yul5l0
非常に気持ちは分かるのだが
嘘松が語幹良すぎ
嘘松が語幹良すぎ
22: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:02:38.74 ID:/xwcmznN0
なんたら十狐みたいな名前の奴が悪い
40: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:03:50.03 ID:yG0wjL26p
91: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:06:32.26 ID:1H1fKTaUd
>>40
レジェンド
これ以上がないと名前変わらんやろ
レジェンド
これ以上がないと名前変わらんやろ
110: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:07:21.02 ID:Yu/rCL08a
>>40
しゃーない
こいつが悪いんや
しゃーない
こいつが悪いんや
139: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:08:56.40 ID:5c5USF4M0
>>40
レジェンドすぎる
キモすぎ
レジェンドすぎる
キモすぎ
143: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:09:15.27 ID:5SPPXAfT0
>>40
責めるならこいつを責めろよ
責めるならこいつを責めろよ
306: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:18:05.02 ID:vsbKrPuj0
>>40
始祖松ほんと始祖
始祖松ほんと始祖
358: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:21:28.25 ID:MfJkav7d0
>>40
これを見に来た
これを見に来た
42: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:03:58.86 ID:ncW+ouG20
でもやっぱり嘘松でよくね?
65: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:05:07.10 ID:q/36u0oP0
85: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:05:56.99 ID:+bg22KPt0
>>65
だいたいこいつのせい
だいたいこいつのせい
74: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:05:38.59 ID:yG0wjL26p
90: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:06:30.04 ID:JtXzcgTH0
>>74
友達の会社に駆けつけるのほんとすこ
友達の会社に駆けつけるのほんとすこ
206: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:12:21.59 ID:Cs4FK1PZ0
>>74
途中で設定忘れちゃうのほんとすこ
途中で設定忘れちゃうのほんとすこ
84: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:05:55.44 ID:xPNpumC3a
迷惑メールがスパム関係ない今でもスパム言われるのと一緒やろ
86: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:06:08.92 ID:DWrR8uyi0
松って字がゲシュタルト崩壊して来た
136: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:08:48.18 ID:ZQxXtmck0
もうおそ松関係なく一人歩きしとるやろw
197: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:11:56.84 ID:Mg1cTNqE0
220: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:13:11.93 ID:K28kzOob0
>>197
これガバガバ過ぎてすこ
これガバガバ過ぎてすこ
234: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:13:55.44 ID:QgF7BQDYM
>>197
これ嘘なら悪質過ぎやせんか
これ嘘なら悪質過ぎやせんか
244: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:14:16.33 ID:9f5gSLFY0
>>197
2011年ラインなかったんやっけ?
2011年ラインなかったんやっけ?
272: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:15:44.53 ID:1LFeAt7o0
>>244
しかも、地震起こったの事態は46分やないか?
しかも、地震起こったの事態は46分やないか?
264: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:15:23.55 ID:68DCaA56M
218: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:13:03.26 ID:UxEFviTZ0
そもそもこいつらが嘘つきまくったせいでそういう名前が付いたんだから
自業自得だろ
自業自得だろ
270: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:15:39.63 ID:ho1jv7jO0
嘘をやめればいいのでは
279: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:16:11.42 ID:jod8JV0S0
>>そのうちおそ松さんブームの火が消え、「嘘松」っていう単語だけが独り歩きするかもしれない。
いやもう今がそれだろ
いやもう今がそれだろ
311: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:18:28.86 ID:2nXy7HVQM
何故嘘松は減らないのか
312: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:18:29.38 ID:P2sFPfyG0
一昔前だったら創作乙とか嘘乙だったな
338: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:20:02.66 ID:Ri7Ij1LD0
>>312
やっぱ嘘松がしっくりくるな
やっぱ嘘松がしっくりくるな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516355985/
おすすめサイトの最新記事
おそ松くん以前から使われてる言葉じゃないの?
最初に嘘って書けば誰も相手にせんよ
それに対していちいち本気で反応する輩のほうがやばい
婆さんかテメー
嘘松の~創作嘘松が~ほめて~
嘘松の~言い訳嘘松が~書いても~しぇー
やっぱり同じ嘘松~♪
そういうんじゃなかったじゃんネットって、そんだら有名コピペなんてほぼ嘘松だろうしさ
まあTwitter上と2ちゃん書き捨てじゃあ話は違うんだろうけど
大河ドラマの女脚本家もそりゃあ酷い酷い
これならいいだろ?
こういっちゃなんだが元凶たるアフィブログのコメ欄で言っても無駄だぞ
どゆこと?
笑える嘘なら良いんだが気持ち悪い性的趣向が入った妄想だから叩かれるんだろ
何が「昔は」だ
昔は純粋に楽しませるための嘘だったら受け入れられてただけ。今は嘘でも悪意があったりするからなあ。
関係ないことにまで口出しするから嫌われるんや
↑
もうこの時点で嘘松だから
ファンなら胸張っていいと思うで
何点?
日本の女ならほとんど嘘松やろ
正直うんざり
自浄作用だけで流行り物を無くすのは相当難しい
足ドム 顔グフとかいっぱいいるだろ!
その他にも、脚ビグザム 顔ザクレロ 胴体ゾックorゴックもいるぞ
腐女子どころか日本の女全部にまで範囲広げる気かよ
おそまつ関係してるんだから
同族を恨みなさい
そもそもただの創作が嘘松じゃなくて、まるで事実だったかのように扱うから嘘松認定される
「いまだに嘘松なんて言う奴は時代おくれ、ダサ~い☆」
「嘘松って何?と思って検索してみたら、元々腐女子向けの言葉なのに単なる創作に嘘松というのは間違い」
「アニメヲタクが使う言葉でしょ、キモ~い★」
等の自演バレバレな火消し活動をほんの数ヶ月前まで、あちこちのまとめサイトのコメ欄で展開してた。
煽りのセンスが壊滅的なのよね。
嘘松以外もなんたら松ってあったよね
お前に是非とも2010年以前の武勇伝コピペを見てもらいたい
男の恥ずかしい嘘松コピペ率半端ないぞ
現代用語辞典に載る日も近い
基本的に女の証言は嘘、捏造、誇張なので
俺はk基本的に女の話は半分嘘だと思っている
ネットの嘘話なんざいくらでも見たことあるし、男と女の話の信憑性の差もよく分かる
俺の武勇伝と女の不幸装った誇張話はいまいち違うからな
俺の→男の
貧乳キャラが書き手によっては巨乳に変わるのと一緒
まんさんからしたら萌え絵美少女キャラも、こんなブリッ子がなんで人気なの? この娘とか丸っきり子供じゃん、やっぱりロリコンってキモい…なんやで
多分使ってるやつの8割はその由来を知らん
アニメでブームになった時代でさえ見てた連中は今四十代前後だぞ?!
なんJの気持ち悪さはなんなんだろうね
いまだに在日板なのか
だったらまずお前らが公言するなよ
昔はお前みたいなマウントとるために自分だけは違うというような空気を出すやつはいなかった
今はお前みたいなのがなんの話題でもマウントとるためにしゃしゃりでてくるようになった
昔とは比べものにならないくらいの金や欲が絡んでるんだもの
ギスギスするのは必然
コテハンの自分語り風の嘘なんて昔から叩かれる対象だったと思うが
嘘松ってコピペと同類じゃなくて、チンフェとかと同類だろ