2018年01月19日
NHK受信料「徴収督促チップ」が今後発売の全テレビに
1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2018/01/19(金) 00:52:11.41 ID:ZZA38+ZN0
2018年は放送・映像機器いずれの業界にとっても大きなイベントとして、12月1日に「4K/8K実用放送の開始」が待ち構えている。ところが実用放送開始まで1年を切った現在も解決していない問題がある。
昨年7月にも記事「B-CASカードは4K/8Kになると"悪質化"する」で伝えた 「CAS(コンディショナルアクセスシステム)」の問題が解決していないからだ。
CASとは契約状況に応じて放送視聴の可否を制御する仕組みで、有料放送の契約者識別に使用する。NHKの受信料納付を求めるメッセージ表示も、この仕組みを用いて実現している。現在使われているB-CASカードには、さらにコンテンツを保護する暗号化機能も有しているが、B-CASカードはすでに暗号化を破られていることもあり、4K/8Kにおける新しい仕組みとして有料放送事業者で組織した「新CAS協議会」が次世代のCASとしてACASチップを開発した。
■目的は「NHK受信料の徴収」しかない
問題はこのACASチップを全受信機へ“内蔵させる”ことを前提にしていることだ。なぜなら、ACASチップ内蔵の実効性が“NHK受信料の徴収”にしかないからである。加えて言及するならば、世界中、どこを探しても「CAS機能を内蔵するテレビ」は日本以外に存在しない。
http://toyokeizai.net/articles/-/205142
昨年7月にも記事「B-CASカードは4K/8Kになると"悪質化"する」で伝えた 「CAS(コンディショナルアクセスシステム)」の問題が解決していないからだ。
CASとは契約状況に応じて放送視聴の可否を制御する仕組みで、有料放送の契約者識別に使用する。NHKの受信料納付を求めるメッセージ表示も、この仕組みを用いて実現している。現在使われているB-CASカードには、さらにコンテンツを保護する暗号化機能も有しているが、B-CASカードはすでに暗号化を破られていることもあり、4K/8Kにおける新しい仕組みとして有料放送事業者で組織した「新CAS協議会」が次世代のCASとしてACASチップを開発した。
■目的は「NHK受信料の徴収」しかない
問題はこのACASチップを全受信機へ“内蔵させる”ことを前提にしていることだ。なぜなら、ACASチップ内蔵の実効性が“NHK受信料の徴収”にしかないからである。加えて言及するならば、世界中、どこを探しても「CAS機能を内蔵するテレビ」は日本以外に存在しない。
http://toyokeizai.net/articles/-/205142
受信料徴収を促すために、消費者のコスト負担や不利益を伴う機能をテレビに“必須要件”として入れることは、どう説明しても正当化できない。順を追って説明しよう。
“CASに関する議論”で必ず出てくるのが「4K/8Kコンテンツを適切な価格で調達するためにも著作権保護の観点からも、新たに強度を高めた暗号化の仕組みが必要」という話である。ACASチップの暗号化仕様に関しては、テレビメーカーなども参加する情報通信審議会で話し合って決められているのは事実だ。
しかし、“暗号化の仕組み”と“コンディショナルアクセス”が一体化している必要はない。つまりACASチップ(あるいはカード)がなくとも、暗号化は行うことができる。
http://toyokeizai.net/articles/-/205142
“CASに関する議論”で必ず出てくるのが「4K/8Kコンテンツを適切な価格で調達するためにも著作権保護の観点からも、新たに強度を高めた暗号化の仕組みが必要」という話である。ACASチップの暗号化仕様に関しては、テレビメーカーなども参加する情報通信審議会で話し合って決められているのは事実だ。
しかし、“暗号化の仕組み”と“コンディショナルアクセス”が一体化している必要はない。つまりACASチップ(あるいはカード)がなくとも、暗号化は行うことができる。
http://toyokeizai.net/articles/-/205142
3: 名無しさん@涙目です。(魔法都市パステル) [CN] 2018/01/19(金) 00:52:56.43 ID:17pWd9ij0
スクランブルしろアホか
4: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/01/19(金) 00:53:38.50 ID:RA+Y7Mi70
これはカスだろ
17: 名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 2018/01/19(金) 00:58:42.99 ID:VRe3TDkJ0
そんなもんがついたらテレビは永久に買わんよ
12: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [EG] 2018/01/19(金) 00:57:33.89 ID:FYW9aIouO
(´・ω・`)じゃハードオフで中古買うね
25: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [PR] 2018/01/19(金) 01:03:29.91 ID:WhZu+tYO0
NHKのためだけにテレビに内蔵させる
NHKの独占禁止法違反の疑い?
NHKの独占禁止法違反の疑い?
29: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/01/19(金) 01:06:21.24 ID:9CzmlM7P0
メーカーに金渡ってるのか
40: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/01/19(金) 01:15:31.67 ID:EDloCwBZ0
電波テロ
47: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2018/01/19(金) 01:20:30.20 ID:nNakMvma0
家電メーカー共倒れでワロタ
53: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/01/19(金) 01:27:25.52 ID:0TaUYscH0
努力の方向を間違えてる
61: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT] 2018/01/19(金) 01:35:00.12 ID:eVCYgZ+o0
そんなことができるならスクランブルかけろよ
62: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/01/19(金) 01:38:42.17 ID:zdAMNoZl0
そのチップとやらの費用は受信者持ちなんだろ
バカみたいだな
バカみたいだな
67: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/01/19(金) 01:43:52.32 ID:R1GmdkYF0
WOWOWやスカパーがいうならまだしもあんたら垂れ流しやん
74: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/01/19(金) 01:54:17.08 ID:RsLvKub60
その仕組を使って、NHKの映らないテレビ出来そうだけど・・・
92: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/01/19(金) 02:27:40.85 ID:U4jI5/4M0
こんなことしてると
どんどんネトフリやアマプラに人が流れるだけだよな
どんどんネトフリやアマプラに人が流れるだけだよな
94: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR] 2018/01/19(金) 02:27:54.80 ID:h+Zz4nsw0
テレビがなお売れなくなるだけだろ
105: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2018/01/19(金) 02:44:31.77 ID:u+AVyR0z0
独裁放送局のせいで色々終わる
111: 名無しさん@涙目です。(富山県) [ES] 2018/01/19(金) 03:19:50.90 ID:jjDJV24C0
メーカーも巻き添えで爆死する未来しか見えないんだが♪
112: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2018/01/19(金) 03:24:26.65 ID:3lelssxX0
モニター買ってネットテレビだけでいいなもう
113: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2018/01/19(金) 03:25:22.46 ID:3lelssxX0
アンテナ外すか
117: 名無しさん@涙目です。(庭) [HU] 2018/01/19(金) 03:37:02.04 ID:4I22cYHt0
日本てさこういう無駄な技術というか邪魔する技術だけはすごい立派だとおもうわ
119: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2018/01/19(金) 03:41:15.32 ID:BHWogdqN0
図々しいなあ
127: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/01/19(金) 04:21:27.16 ID:3Rfb1F4e0
ついでに盗聴器も付いてそう
138: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 2018/01/19(金) 05:04:42.68 ID:le4Uvlyk0
NHKの画面以外にも督促の表示が出るのか?
142: 名無しさん@涙目です。(京都府) [TR] 2018/01/19(金) 05:15:39.71 ID:ESc2gvM90
もう勝手にすれば良いと思う
ネット動画に金払う時代だし
ネット動画に金払う時代だし
150: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2018/01/19(金) 06:17:05.52 ID:V3pp1G1k0
アンテナ外してケーブルテレビに加入すればいいんだろ?
166: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/01/19(金) 06:42:01.28 ID:dskNO5gh0
テレビ売ってNHK解約、PCモニターに買い替えろ
170: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2018/01/19(金) 06:52:29.78 ID:mthQMjsj0
こういう場所で文句言える層の購入は元々少なくて
そういうテレビ買うのは「まったくもう・・でも仕方がないなあ」と
渋々受け入れちゃう金持ってる年寄りだからな
残念ながらやりたい放題は続くでしょ
そういうテレビ買うのは「まったくもう・・でも仕方がないなあ」と
渋々受け入れちゃう金持ってる年寄りだからな
残念ながらやりたい放題は続くでしょ
191: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/01/19(金) 07:40:12.31 ID:l8S72ZW90
契約の識別できるならスクランブルかけられるな
はよやれや
はよやれや
206: 名無しさん@涙目です。(空) [EU] 2018/01/19(金) 07:57:22.47 ID:n9bm7Rga0
ほんとに気持ち悪い
なんでこんなことが今なおまかりとおるのか
なんでこんなことが今なおまかりとおるのか
209: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN] 2018/01/19(金) 07:59:18.58 ID:Oo8giaBe0
テレビ捨てて正解だったわ
こんなんじゃ2度と買うこともないな
こんなんじゃ2度と買うこともないな
210: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/01/19(金) 07:59:42.42 ID:DzUbWyuO0
だから!NHKのチャンネルを排除したTVを発売しろよ!!!
なんで強制的に見せるんよ
なんで強制的に見せるんよ
232: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/01/19(金) 08:32:19.44 ID:Vdo43I0f0
スクランブルかければいい。何無駄に金かけてんだ
242: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/01/19(金) 08:50:34.96 ID:VkT+cqHs0
こういう事は民放だんまりするんだよな
テレビ離れが加速すりゃ自分の首も締めるのにな
テレビ離れが加速すりゃ自分の首も締めるのにな
264: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2018/01/19(金) 09:28:15.52 ID:KGzkxXOv0
国民に言わないでそんなことするの犯罪だろ
271: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [DE] 2018/01/19(金) 09:36:19.81 ID:D0iNK09O0
そのチップキャンセラー作って売れば大儲けできるな!
282: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT] 2018/01/19(金) 09:46:34.25 ID:HHJbAPBk0
せめて選択制にすればいいのに
NHK見たい人だけ料金払うけど、そうじゃないなら緊急速報以外見れないようにするとか
NHK見たい人だけ料金払うけど、そうじゃないなら緊急速報以外見れないようにするとか
284: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE] 2018/01/19(金) 09:47:01.08 ID:lZz8w4g80
特定TV局を見ない自由も認められないなんて
ここは北朝鮮かよw
ここは北朝鮮かよw
306: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/01/19(金) 10:44:52.78 ID:r0tA5VJz0
テレビにこのチップ代金上乗せで買わせるってか
やりたい放題だな
やりたい放題だな
314: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/01/19(金) 10:56:37.98 ID:9Kh+VzN30
いよいよテレビ離れが決定的になるなww
322: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/01/19(金) 11:04:38.88 ID:n967eGGD0
スクランブルかければいいだけの事を
自ら進んでオワコン化しようとしてくれるんだから願ったり叶ったりだわ
自ら進んでオワコン化しようとしてくれるんだから願ったり叶ったりだわ
330: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/01/19(金) 11:31:40.46 ID:5nRf+vFF0
いま発売してるテレビ買えばあと十年はもつな
こんなチップ埋め込まれてもみんな買い控えるだけで悪影響しかない
こんなチップ埋め込まれてもみんな買い控えるだけで悪影響しかない
346: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/01/19(金) 12:02:15.40 ID:R/S3noQL0
こうまでして守るべき利権なのか?
347: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CH] 2018/01/19(金) 12:03:07.63 ID:YaKTOJuU0
ACASチップが存在しない中華製モニターが流行るだけw
349: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2018/01/19(金) 12:05:18.20 ID:U3Cxk4yp0
次からテレビ買わないからイイよ
今使ってるのが壊れたらチューナーの付いてないモニタ買うし
今使ってるのが壊れたらチューナーの付いてないモニタ買うし
353: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/01/19(金) 12:06:53.55 ID:n967eGGD0
大画面モニターがバカ売れの予感
362: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/01/19(金) 12:12:57.32 ID:ULwtpQet0
今持ってるテレビが最後のテレビになるな
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1516290731/
これでも公共放送かNHK!―君たちに受信料徴収の資格などない
posted with amazlet at 18.01.19
小山 和伸
展転社
売り上げランキング: 97,778
展転社
売り上げランキング: 97,778
スポンサードリンク
コメントに画像投稿できるアプリ【無料】
180以上のまとめブログが読めてコメント画像投稿もOK
この記事へのコメント
1. Posted by ななし 2018年01月19日 19:46
絶対反対
2. Posted by 2018年01月19日 19:46
これからはネットTVの時代だね
3. Posted by なる 2018年01月19日 19:46
一桁なんかいらんわ
4. Posted by PCパーツの名無しさん 2018年01月19日 19:47
NHKの集金係全員クビにして今後全ての訪問集金廃止するんならそれでいいよもう
違法集金クズが無駄金使うせいで庶民にしわ寄せが来すぎ
違法集金クズが無駄金使うせいで庶民にしわ寄せが来すぎ
5. Posted by 2018年01月19日 19:48
自民が与党やってる限りはNHK解体はないで
6. Posted by 2018年01月19日 19:49
解体か民報かスクランブルか、まったなし!
7. Posted by 2018年01月19日 19:49
ひとけたんぬ
8. Posted by 2018年01月19日 19:50
いらねえ
9. Posted by 2018年01月19日 19:50
ホントバカすぎてそこまでするならスクランブル化できるだろ
金が欲しすぎて必死なのが見えすぎてもう
金が欲しすぎて必死なのが見えすぎてもう
10. Posted by 名無しクオリティ 2018年01月19日 19:50
反対反対言いながらTV見てるのだからNHKに舐められるんだよなあ
わいの家にTVなんてとっくにない
国民がTVを捨てない限り変わらないよ
わいの家にTVなんてとっくにない
国民がTVを捨てない限り変わらないよ
11. Posted by 2018年01月19日 19:51
つか今でもまだ未登録だと暫くして変な字幕が出るよな
それとは違うん?
それとは違うん?
12. Posted by 2018年01月19日 19:52
だからスクランブルしろっつってんだろハゲ
13. Posted by 軍事速報の中将 2018年01月19日 19:53
カスラックと並ぶ公営ヤクザだからなあ
国のお墨付きが付いた利権てのは歯止めが掛けられんのだわ
こんなもの、電波法絡みなんだから本来は立法権で対処しなきゃいけない事案なんだけどな
国のお墨付きが付いた利権てのは歯止めが掛けられんのだわ
こんなもの、電波法絡みなんだから本来は立法権で対処しなきゃいけない事案なんだけどな
14. Posted by 名無しさん 2018年01月19日 19:54
払ってるかの判別つけづらいからスクランブル出来ないとか言ってなかったか?
15. Posted by 2018年01月19日 19:54
スクランブルかけろ悪徳電波業者
16. Posted by 2018年01月19日 19:54
これはNHKを一度解散すべきかもしれない。狂ってるよ。利権に
17. Posted by 学生 2018年01月19日 19:55
払ってるからどうでも良い。
というかなぜ払わ無いのかがそもそもわからん。 そんなに生活キツイの?
というかなぜ払わ無いのかがそもそもわからん。 そんなに生活キツイの?
18. Posted by 2018年01月19日 19:55
どこに金かけてんだ。馬鹿か。
19. Posted by 2018年01月19日 19:56
このチップ入りのテレビに電源を入れただけで作動するの?
地上波電波を受信したら、何かしらの信号が出るのか?
地上波電波を受信して、ネットに繋げたら、IPなんかが犬HKの鯖に保存されるのか?
俺はテレビは買わないから、どうでも良いけど
地上波電波を受信したら、何かしらの信号が出るのか?
地上波電波を受信して、ネットに繋げたら、IPなんかが犬HKの鯖に保存されるのか?
俺はテレビは買わないから、どうでも良いけど
20. Posted by 2018年01月19日 19:56
案外、リアルで「ネットがテレビを抜く」時代がやってきたのかもな
21. Posted by ななし 2018年01月19日 19:56
いつになったら払う人だけ観れる契約になるの?
22. Posted by 2018年01月19日 19:56
外国製のテレビ買っても付いてるの?
付いてないなら通販で海外製のやつ買うだけやで
付いてないなら通販で海外製のやつ買うだけやで
23. Posted by 2018年01月19日 19:57
実質NHK使用料なんて放送税と変わらない。
テレビそのものの需要が低下してんのに何考えてんだ。
テレビそのものの需要が低下してんのに何考えてんだ。
24. Posted by 2018年01月19日 19:57
今のテレビが壊れたら、次はテレビ買わないよなー
チューナーの載ってないPC用のディスプレイ買ってHDMIとかで
ネット配信系のやつだけ見れればそれで十分だしなー
NHKだけじゃなくテレビって存在価値あるの?
チューナーの載ってないPC用のディスプレイ買ってHDMIとかで
ネット配信系のやつだけ見れればそれで十分だしなー
NHKだけじゃなくテレビって存在価値あるの?
25. Posted by 2018年01月19日 19:57
てか不正視聴してる奴が悪いんじゃね?
万引き犯対策には仕方ないんかなあ・・・
万引き犯対策には仕方ないんかなあ・・・
26. Posted by 2018年01月19日 19:58
自民党がNHK解体を公約したら
投票はより増えるのにバカだな
投票はより増えるのにバカだな
27. Posted by 名無し 2018年01月19日 19:58
まじでいらねから、そんなことやってればTV売れなくなるしTV離れが加速するだけだよ
28. Posted by 名無しのプログラマー 2018年01月19日 19:58
※22
規格違うのにどうやって受信するんだ?
規格違うのにどうやって受信するんだ?
29. Posted by あ 2018年01月19日 19:58
受信料払わなければNHKが映らないのなら賛成。
30. Posted by 名無しのプログラマーs 2018年01月19日 19:59
これを決定できるエライ人を攻めないと何も変わらない
どうせ声すら聞こえないところでピーピー言うくらいやで。
どうせ声すら聞こえないところでピーピー言うくらいやで。
31. Posted by 2018年01月19日 19:59
25
それで国内家電メーカー共倒れに巻き込む気か?
皆外国製のテレビ買うだけやで
それで国内家電メーカー共倒れに巻き込む気か?
皆外国製のテレビ買うだけやで
32. Posted by 2018年01月19日 19:59
(NHKのお陰で)TVは買わないからどうでもいい。
33. Posted by 2018年01月19日 19:59
ついでに開眼器や拘束衣もセットで売って
強制的に見せる努力した方がいいと思うよ
強制的に見せる努力した方がいいと思うよ
34. Posted by Nanashi has No Name 2018年01月19日 19:59
NHKを映せないTVの開発はしないの?
35. Posted by ? 2018年01月19日 19:59
テレビ見ないし買わんしどうでもいいや、この件に関しては。
36. Posted by 2018年01月19日 19:59
にいい加減にしろよ
企業に迷惑かけすぎだ、日本だけ相手にしてるじゃねーぞ
企業に迷惑かけすぎだ、日本だけ相手にしてるじゃねーぞ
37. Posted by 2018年01月19日 19:59
どこかNHKの映らないテレビ作れよ。
38. Posted by 2018年01月19日 20:00
28
つーことは日本向けに出してる外国製のテレビにもチップは内蔵されるっちゅーこと?
つーことは日本向けに出してる外国製のテレビにもチップは内蔵されるっちゅーこと?
39. Posted by 2018年01月19日 20:00
勝手に見せておいて金を取ろうとするな
お前らの会社の前でストリップしたら金払ってくれるのか?
お前らの会社の前でストリップしたら金払ってくれるのか?
40. Posted by 2018年01月19日 20:00
家電とセットで心中したいんだろ。
41. Posted by a 2018年01月19日 20:03
で、大陸系やらそれとつるむ部落系やら、マジでどうします?いやマジでマジで。法務局の中で、冴えない(しかも「故意に」冴えない)職員の後ろでバリバリ大陸系の人間が命令してるとか、普通にありますが、そういう典型例、どう考えてます?
そも東大からして法律系に進むのはそっち系がやたら多くなっちゃってる事情があるっぽいですが。(いや、気付かないわけはないよな?麻痺してなければ。警察系もだけど。)
でもそいつらマジ不法体質ですよ、基本。法務局検察裁判所がグルになって国民苦しめにくるとかあり過ぎて怖いやばい。
そも東大からして法律系に進むのはそっち系がやたら多くなっちゃってる事情があるっぽいですが。(いや、気付かないわけはないよな?麻痺してなければ。警察系もだけど。)
でもそいつらマジ不法体質ですよ、基本。法務局検察裁判所がグルになって国民苦しめにくるとかあり過ぎて怖いやばい。
42. Posted by エネエッチケー 2018年01月19日 20:03
コンテンツとしての魅力が民間放送局に勝っているのか?ペイパービューにして、政見放送だけ国営テレビにしてくれや。電波の押し売りはいらんわ。
43. Posted by 2018年01月19日 20:03
国民にばさっと情報を伝えてコントロールするシステムを作るために
無料で楽しいコンテンツを揃えて集客してきてたんじゃないのか
受信料制度なんか建前でいいんだよ、誰も見なくなったら意味ないじゃん
無料で楽しいコンテンツを揃えて集客してきてたんじゃないのか
受信料制度なんか建前でいいんだよ、誰も見なくなったら意味ないじゃん
44. Posted by 2018年01月19日 20:03
地デジで変えたけどそれからあんまテレビ見なくなったし
もう買え変える時ない気がするわ
もう買え変える時ない気がするわ
45. Posted by 2018年01月19日 20:04
代わりにモニター買うきっかけになるからTV離れが加速する
46. Posted by sage 2018年01月19日 20:04
数年後にはテレビで番組みるなんてことはなくなっているだろw
外資が入ってきてNHKもろとも日本のテレビ局は全滅だよw
外資が入ってきてNHKもろとも日本のテレビ局は全滅だよw
47. Posted by 2018年01月19日 20:05
テレビなんかここ十年見てないなぁ
あ、どうぞご勝手にチップでもなんでも埋めてください
家電メーカー株空売りしようかな?
あ、どうぞご勝手にチップでもなんでも埋めてください
家電メーカー株空売りしようかな?
48. Posted by 2018年01月19日 20:05
テレビ買わなければいいだけだろ
これに文句いうやつはアホ
映画やドラマが見たいならネット配信で十分だろ
これに文句いうやつはアホ
映画やドラマが見たいならネット配信で十分だろ
49. Posted by 名無し 2018年01月19日 20:06
日本のTV業界がどんだけ終わってるか表してるな
ばかみたいな規制でガチガチ、番組もクソつまらん
録画した番組を別のTVでは見れないバカ仕様
こんどはNHKの為だけにチップ内蔵して金払えだとよw
そりゃTV離れは止まらんわ。
ばかみたいな規制でガチガチ、番組もクソつまらん
録画した番組を別のTVでは見れないバカ仕様
こんどはNHKの為だけにチップ内蔵して金払えだとよw
そりゃTV離れは止まらんわ。
50. Posted by 名無し 2018年01月19日 20:07
こんなことするならテレビなんか買わない
51. Posted by 2018年01月19日 20:08
48
押し売り契約やってる奴がそんな論調使えるわけないやろ
押し売り契約やってる奴がそんな論調使えるわけないやろ
52. Posted by 2018年01月19日 20:08
日本最大のヤクザだわ
53. Posted by 2018年01月19日 20:09
技術的な事はわからないけど
それなら国産のテレビは買わなければいいのかな?
それなら国産のテレビは買わなければいいのかな?
54. Posted by 2018年01月19日 20:09
ほんと気持ち悪い
55. Posted by NEWSまとめもりー訪問者 2018年01月19日 20:09
日本産のテレビの売上悪化させる気か。
ほんとnhkは害しかないよな。nhkが存在する必要性ある?ないだろ
ほんとnhkは害しかないよな。nhkが存在する必要性ある?ないだろ
56. Posted by 2018年01月19日 20:09
オリンピックのことといい腐敗期ってのはこんなものだな
途上国のことなんて一切笑えねえよ
途上国のことなんて一切笑えねえよ
57. Posted by 2018年01月19日 20:10
現在モニター3台、TV捨てて0台
TV番組見ないから好きにしてくれ
TV番組見ないから好きにしてくれ
58. Posted by 2018年01月19日 20:10
頭がおかしいという言葉しか思いつかなかった。
59. Posted by 2018年01月19日 20:10
中国、韓国のテレビしか買えないのは、嫌だな。
60. Posted by 2018年01月19日 20:11
集合住宅で共同アンテナがあるとBS視聴可能だからBS料金払えとか言うくらいだしな
観ないのにそこまで取られるとなると付き合いきれない
観ないのにそこまで取られるとなると付き合いきれない
61. Posted by お名前無しさん 2018年01月19日 20:11
未だにテレビ持ってる奴は地デジ対応の時に律儀に買い替えた連中だからどうせ文句言いながらもテレビ見るんだろうな
62. Posted by 日本解体 2018年01月19日 20:12
全ては、完全完璧に 予定調和‼
63. Posted by c 2018年01月19日 20:12
今の30代以下の若者は、ほんとにもうTV見なくなるな。
64. Posted by 2018年01月19日 20:12
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
65. Posted by 日本解体 2018年01月19日 20:13
キサマら 愚民のゴミ共は、全く気付いてないから、神のごとく 超絶 優しいオレ様が、教えてやる!!
キサマら、家畜のゴミ共が、バカにしている本国の韓国人と、日本を実効支配している在日権力者は、全くの別物!!
だから、日本の政界、財界、テレビ、マスコミ、ヤクザ、芸能界、宗教、司法、警察、検察、弁護士、裁判官、教職員、はては、NPO法人から、一般の企業まで、全てを実効支配しているのだ!! 中国、北朝鮮も、もちろん仲間!!
日本は、もはや 完全に 日本人の 国では ない!! (真実)
愚民ジヤツプ = 奴隷&家畜&モルモット!! (真実)
クソ ジヤツプ共 マジで クソ ザマァ~~~~~~!! (大爆笑)
66. Posted by 2018年01月19日 20:14
まぁNHKに金払わなければならない事態になったらテレビなんてもう買わないがな
67. Posted by 名無し 2018年01月19日 20:14
公共放送が、反日のNHKだけなのがおかしい。
日本人のための公共放送が欲しい。
日本人のための公共放送が欲しい。
68. Posted by 名無しのプログラマー 2018年01月19日 20:14
国産が売れなくなるだけだな。
69. Posted by 2018年01月19日 20:15
お金にならないからスクランブルは出来ないし強制徴収もします
どこが先進国なのか
どこが先進国なのか
70. Posted by 2018年01月19日 20:15
今売ってるテレビも糞NHKのせいで糞カスカード入れる
いらねー糞部分のぶんテレビの値段上がってるからな
いらねー糞部分のぶんテレビの値段上がってるからな
71. Posted by 2018年01月19日 20:15
団塊が時代を終えた途端消える企業NHK・朝日新聞
72. Posted by 2018年01月19日 20:15
皆さんの受信料は放送技術の開発(受信料徴収技術)のために使われています
73. Posted by 日本解体 2018年01月19日 20:15
家畜のゴミ共、いくら頭の悪いキサマらでも、さすがにそろそろ分かってきただろ‼ (笑)
74. Posted by 2018年01月19日 20:15
NHKを見ない自由(受信料を払わない自由)が欲しい
75. Posted by 2018年01月19日 20:16
NHKが映らないチップがバカ売れするだけだな
さんきゅー犬HK
さんきゅー犬HK
76. Posted by 名無しのプログラマー 2018年01月19日 20:16
もう食事のときしかテレビみないから受信料払うのは親の代までだな。
民放もつまんないし、専門チャンネルも飽きてきた。
民放もつまんないし、専門チャンネルも飽きてきた。
77. Posted by 2018年01月19日 20:16
つか、もう若い奴はテレビもケーブルテレビもないだろな
ネットとモニタがあれば、色々な選択肢から契約できるし
金持ってる年寄りから取るつもりだろ
NHKのせいで、買い替え時のテレビ卒業者が更に増えるだろうな
ネットとモニタがあれば、色々な選択肢から契約できるし
金持ってる年寄りから取るつもりだろ
NHKのせいで、買い替え時のテレビ卒業者が更に増えるだろうな
78. Posted by 2018年01月19日 20:17
TVあるし滅多に壊れるもんじゃないし2度と買わんよw
79. Posted by 日本解体 2018年01月19日 20:17
ちなみに、JASRACも、完全に我々の支配下だからな‼ (笑)
80. Posted by 日本解体 2018年01月19日 20:18
キサマら 愚民のゴミ共は、全く気付いてないから、神のごとく 超絶 優しいオレ様が、教えてやる!!
キサマら、家畜のゴミ共が、バカにしている本国の韓国人と、日本を実効支配している在日権力者は、全くの別物!!
だから、日本の政界、財界、テレビ、マスコミ、ヤクザ、芸能界、宗教、司法、警察、検察、弁護士、裁判官、教職員、はては、NPO法人から、一般の企業まで、全てを実効支配しているのだ!! 中国、北朝鮮も、もちろん仲間!!
日本は、もはや 完全に 日本人の 国では ない!! (真実)
愚民ジヤツプ = 奴隷&家畜&モルモット!! (真実)
クソ ジヤツプ共 マジで クソ ザマァ~~~~~~!! (大爆笑)
81. Posted by 名無し 2018年01月19日 20:18
もう中国や韓国のTVを買うわ。
NHKも日本のメーカーも、視聴者や消費者を小馬鹿にしすぎだ。
NHKも日本のメーカーも、視聴者や消費者を小馬鹿にしすぎだ。
82. Posted by 2018年01月19日 20:19
NHK廃止or完全民営化/契約自由化で選挙の票集めしたら勝てるだろこれw
83. Posted by 2018年01月19日 20:19
払える奴からだけ徴収して、払った奴だけが見れる。
もうそうれでいいじゃない
もうそうれでいいじゃない
84. Posted by 2018年01月19日 20:20
民法と家電メーカーに対する、NHKの営業妨害(笑)
85. Posted by 名無し@MLB NEWS 2018年01月19日 20:21
こんなんだからテレビ見なくなるんだよ
俺もほとんど見てないけど他にも見てない人いるんじゃない?
俺もほとんど見てないけど他にも見てない人いるんじゃない?
86. Posted by 一体何なの? 2018年01月19日 20:22
この流れって一体何だろうな?是が非でもこのわけのわからない組織であるNHKを存続させようとしてるのは誰?単に売国奴官僚どもが自分達の天下り先を確保する為だけなのか?
87. Posted by 2018年01月19日 20:22
そもそも4kとかいらんわ
88. Posted by 2018年01月19日 20:22
他局がノーベル平和賞を放送してる時に
NHKだけが韓国ドラマながしてて
親がなんだこりゃと呆れてたときは笑った
NHKだけが韓国ドラマながしてて
親がなんだこりゃと呆れてたときは笑った
89. Posted by 2018年01月19日 20:23
テレビなんて無くても今は1週間ネットで配信してくれてるからな
見逃した時とかあれはありがたい
見逃した時とかあれはありがたい
90. Posted by 2018年01月19日 20:23
しかし政治力ぱねぇな
まああんだけの財力あればちょろいか
まじ民営化できないもんか・・・
まああんだけの財力あればちょろいか
まじ民営化できないもんか・・・
91. Posted by 2018年01月19日 20:24
NHKは日本メーカー潰す気だろ
92. Posted by 2018年01月19日 20:24
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
93. Posted by 2018年01月19日 20:25
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
94. Posted by 2018年01月19日 20:25
今後発売のテレビなら現役で使い続けてるテレビの基盤の交換ができなくなるまで問題でもないな
95. Posted by 2018年01月19日 20:28
いよいよテレビとおさらばする時が来たか
96. Posted by 2018年01月19日 20:28
正気じゃないね
なんでNHKという組織に日本人がこれほど縛られなければいけないんだ
高給取り職員をもっと肥えさせる為に利用してもいないNHKに
何時まで搾取されなきゃいけないんだ
なんでNHKという組織に日本人がこれほど縛られなければいけないんだ
高給取り職員をもっと肥えさせる為に利用してもいないNHKに
何時まで搾取されなきゃいけないんだ
97. Posted by 2018年01月19日 20:29
TV無い 携帯にワンセグもついていない 見てねーよw
これでも何とかしてふんだくろうってのが連中なんだよね ネット接続を口実にして もはや受信料という形で全国民をひざまずかせようとしているようにも見える
その次は強制視聴かな?
これでも何とかしてふんだくろうってのが連中なんだよね ネット接続を口実にして もはや受信料という形で全国民をひざまずかせようとしているようにも見える
その次は強制視聴かな?
98. Posted by 2018年01月19日 20:30
じゃあテレビ買うの止めよ
99. Posted by 2018年01月19日 20:30
憎まれ企業御三家
NHK vs 東電 vs 朝日新聞
ファイッ!
NHK vs 東電 vs 朝日新聞
ファイッ!
100. Posted by 2018年01月19日 20:30
ニュース部門だけ公共放送として残して
あとは民営化
これなら視聴料100円でいけるだろ
あとは民営化
これなら視聴料100円でいけるだろ
101. Posted by 2018年01月19日 20:30
正直いまの高齢者がいなくなったらテレビ業界も完全に終わりだろう
今のNHKニュースも偏見報道が多いし食事の際さえ見てないレベル
今のNHKニュースも偏見報道が多いし食事の際さえ見てないレベル
102. Posted by 2018年01月19日 20:30
この記事よく書けてるね。
103. Posted by 2018年01月19日 20:31
文句言うなら安倍にいえよ
104. Posted by 2018年01月19日 20:31
カスラックと同じで今自分達だけが儲かればその後の世代がボロクソに叩かれたりしてもいいって考えなんだろうなぁ。正に自分達のみの私利私欲を極限まで追及している
105. Posted by 2018年01月19日 20:31
まじでNHKの是非を国民投票に委ねたい
106. Posted by 2018年01月19日 20:31
犬HKから献金貰ってるゴミ議員と、アホな判決しか出さない裁判官を何とかしないと何も変わらないよ
107. Posted by 2018年01月19日 20:33
企業と国が手を組んで民衆から金を巻き上げる歪な手法。
没落国家の典型的対応で笑うしかない
没落国家の典型的対応で笑うしかない
108. Posted by 真実を知る 2018年01月19日 20:33
NHKから国民を守る会の立花孝志さんのYouTube動画を観てるとNHK=ただの犯罪組織としか思えないんだけど、何で国営でもないこんな得体の知れない組織に裁判所まで取り込んで強力な権限を与えているんだろうか?って事を日本国民は真剣に考えるべきだと思う
109. Posted by 2018年01月19日 20:33
アホくさすぎる今のうちに買っておこ
110. Posted by 2018年01月19日 20:33
メーカーもちゃんと抵抗しないなら同罪。
もうTV買わないんで売れなくて困ってもしーらね。
もうTV買わないんで売れなくて困ってもしーらね。
111. Posted by 2018年01月19日 20:33
ヤクザかな?
112. Posted by 名無しさん 2018年01月19日 20:33
これからテレビがない家も増えるだろうからほっとけばいいんやで
113. Posted by 2018年01月19日 20:34
だからそれ使って払わないと映らないようにしろよw
114. Posted by 2018年01月19日 20:34
別にテレビ買わなければいいだけのこと
115. Posted by 2018年01月19日 20:34
受信料を支払わせる努力より、より良い番組を作る努力をしろよ
116. Posted by 暇つぶしの名無しさん 2018年01月19日 20:35
2011年のデジタル移行後TVを買わず
ワンセグで十分なワイ高見の見物
ワンセグで十分なワイ高見の見物
117. Posted by 2018年01月19日 20:35
台湾でも中国でもいいから
NHKの映らないテレビを作ってくれないかな?
バカ売れすると思う
NHKの映らないテレビを作ってくれないかな?
バカ売れすると思う
118. Posted by 2018年01月19日 20:35
こういうの見る度に思うのが、
ため込まれた怒りが何かの拍子に起爆した時のことを考えて怖くならないのかということ。
ため込まれた怒りが何かの拍子に起爆した時のことを考えて怖くならないのかということ。
119. Posted by 2018年01月19日 20:36
文句言ってもTV止められない癖にいきがるなよ
120. Posted by 2018年01月19日 20:36
民放はクソだからなぁ、、、
と思ったけど
NHKも別にいらないわw
ほんとテレビ観なくなった
と思ったけど
NHKも別にいらないわw
ほんとテレビ観なくなった
121. Posted by あ 2018年01月19日 20:36
4Kも8Kもいらないし、当然NHKもいらない人は、TVを変えないということですかね。
もうとっくに、人間の求める画質のきれいさを超えてるのに、金儲けのために、設備更新のために、いらんことするから、いらん品質の品をかわそうとするからこうなる
解像度はFHDで十二分だし
画面の大きさは部屋の大きさに応じて決まってるし
6年前に家電テレビの進化は終わってるんだよ。
もうとっくに、人間の求める画質のきれいさを超えてるのに、金儲けのために、設備更新のために、いらんことするから、いらん品質の品をかわそうとするからこうなる
解像度はFHDで十二分だし
画面の大きさは部屋の大きさに応じて決まってるし
6年前に家電テレビの進化は終わってるんだよ。
122. Posted by 名無し 2018年01月19日 20:36
NHK「うちらが徴収しやすくなるテレビ作れ」
メーカー「御意」
みかじめ料かな?
メーカー「御意」
みかじめ料かな?
123. Posted by 名無しのゴンベイ 2018年01月19日 20:37
こんな日本独自の付属品つけるからテレビ事業に日本は負けるんだよ
日本の悪口しかも首相の悪口を平気で放送で着るメディアなんていらない
日本の悪口しかも首相の悪口を平気で放送で着るメディアなんていらない
124. Posted by 2018年01月19日 20:37
NHKに金払うのが嫌でテレビを捨てたのが、もう10年前か・・・
最近は芸能人の話されても全くわからんよ。別に困らんけど。
最近は芸能人の話されても全くわからんよ。別に困らんけど。
125. Posted by 2018年01月19日 20:37
既得権益の権化と大量虐殺と
労働法違反の大型組織を解体できるほど
浄化能力は残されていない
労働法違反の大型組織を解体できるほど
浄化能力は残されていない
126. Posted by 2018年01月19日 20:37
テレビ持ってないし買うつもりもないから関係ないっすわ
ただし二度と「若者のテレビ離れ」とか言うなや
メーカー巻き込んでメガンテとか恐れ入るわ
ただし二度と「若者のテレビ離れ」とか言うなや
メーカー巻き込んでメガンテとか恐れ入るわ
127. Posted by 2018年01月19日 20:38
真面目にそう思う狂人がいるんだろ
恐ろしいわ
恐ろしいわ
128. Posted by 名無し 2018年01月19日 20:39
これで視聴率も全戸調査できるね!
129. Posted by 2018年01月19日 20:39
海外のTVもっている外国人全員からもとれよ
日本国内の日本人だけだと差別だ
日本国内の日本人だけだと差別だ
130. Posted by 2018年01月19日 20:40
例えばサムスンとかの韓国メーカーにもチップは内蔵されるの?
131. Posted by 名無し 2018年01月19日 20:40
これからはアベマだけでいいよ
132. Posted by 2018年01月19日 20:40
今見てる団塊のジジババが死ねば終わりだな
133. Posted by 名無し 2018年01月19日 20:40
買うのや~めたwwwww
134. Posted by 2018年01月19日 20:40
国民に対する背信行為だな
今すぐテレビを窓から投げ捨てろ
今すぐテレビを窓から投げ捨てろ
135. Posted by 2018年01月19日 20:41
しかもこれが内蔵されたテレビは割高になるらしい…
136. Posted by 名無しのプログラマー 2018年01月19日 20:42
NHK解体しようよ、もう必要ないよ。
137. Posted by 2018年01月19日 20:42
テレビ大好きだもんな
138. Posted by 名無し 2018年01月19日 20:44
テレビって最早恥ずかしいワードだよな。
139. Posted by 2018年01月19日 20:45
こんなのやってるの世界的に見ても日本だけ
ガラパゴス化が日本メーカーの衰退の道を推し進める
ガラパゴス化が日本メーカーの衰退の道を推し進める
140. Posted by 名無しのはーとさん 2018年01月19日 20:45
テレビ見て喜んでるやつって
知能指数低いらしいねw
知能指数低いらしいねw
141. Posted by 名無し隊員さん 2018年01月19日 20:46
朗報やん
テレビから脱する良い機会やで
テレビから脱する良い機会やで
142. Posted by 2018年01月19日 20:46
新しくテレビ買う必要なくなったな
143. Posted by 2018年01月19日 20:46
NHKのせいでこれが内蔵された割高なテレビしか販売されなくなり、
しかもNHKを見ていなくても徴収させられるという
NHKのためだけに作られたシステム
しかもNHKを見ていなくても徴収させられるという
NHKのためだけに作られたシステム
144. Posted by 2018年01月19日 20:47
テレビとかもう買う気無いしどうでもええわ
145. Posted by 名無しの権兵衛 2018年01月19日 20:48
何で日本だけこんなズブズブなんだ・・?
まぁ、どうせ民放すらネットで話題になったネタの焼きまわしばっかりだし、どうでもいいけどな~
今のTVが壊れた時に、チップ入る前なら最後のTV、チップ入ってたら4Kのモニター買おうっとw
まぁ、どうせ民放すらネットで話題になったネタの焼きまわしばっかりだし、どうでもいいけどな~
今のTVが壊れた時に、チップ入る前なら最後のTV、チップ入ってたら4Kのモニター買おうっとw
146. Posted by 名無し 2018年01月19日 20:49
どちらも意地になってきてるな
147. Posted by 名無し 2018年01月19日 20:50
海外メーカーから駆逐指令でもでてんのかよ(笑)
148. Posted by 2018年01月19日 20:51
国民のテレビ離れ
まあ犯罪だわこんなんいつまでも続くと思うなよ?
まあ犯罪だわこんなんいつまでも続くと思うなよ?
149. Posted by 2018年01月19日 20:51
LGのテレビ買えば問題ないんだろうか?
150. Posted by 2018年01月19日 20:52
海外生産のテレビを買う
151. Posted by 2018年01月19日 20:53
そんなの意地でも買わないわw
色んな方法で回避して、どうしてもそれしかなくなったらテレビなんか見ないでラジオにするわw
色んな方法で回避して、どうしてもそれしかなくなったらテレビなんか見ないでラジオにするわw
152. Posted by 2018年01月19日 20:54
もうNHKやめてテレビ税で賄う日本国営放送にしろよ
今のNHKよりそっちの方がよっぽど公平性が高いわ
今のNHKよりそっちの方がよっぽど公平性が高いわ
153. Posted by 2018年01月19日 20:55
テレビ持ってないからコレ準拠で徴収行ってくれればなぁと思う
154. Posted by 2018年01月19日 20:55
NHK遮断チップ入りのテレビも出さないと公平じゃないな
155. Posted by 名無し 2018年01月19日 20:55
アンテナなんて10年も前からないわ
今のうちに買い替えとくか・・面倒くせーことになりそうやし
今のうちに買い替えとくか・・面倒くせーことになりそうやし
156. Posted by 2018年01月19日 20:59
家電メーカーさん
NHK映らないテレビ作ればシェア超拡大できるぞ♫
NHK映らないテレビ作ればシェア超拡大できるぞ♫
157. Posted by 2018年01月19日 20:59
メーカーが猛反対だろ
薄型化小型化の邪魔なのに...
薄型化小型化の邪魔なのに...
158. Posted by 2018年01月19日 21:00
高齢者は仕方ないなあもう…じゃなくて、仕組みすら理解出来ずに金を払うよ
理解する知恵があるなら既にテレビなんか観てない
理解する知恵があるなら既にテレビなんか観てない
159. Posted by 振り向けば腰抜け 2018年01月19日 21:01
時代の流れそして誰も見なくなった。犬エチケイ自爆テロ
160. Posted by 2018年01月19日 21:01
4Kディスプレイの方が割安で良い上にNHKから集金もされないとか神機だからな
どんどん日本のTVはバラパゴス化して終われば良いよ、もう要らないw
どんどん日本のTVはバラパゴス化して終われば良いよ、もう要らないw
161. Posted by 2018年01月19日 21:01
どっかの社会主義国みたい
そういう事になったらもうテレビは買わないし見ないだろうな
そういう事になったらもうテレビは買わないし見ないだろうな
162. Posted by 被害者の会 2018年01月19日 21:02
テレビ辞めて3年
何も不自由なし
適当にネット
タイムリーな緊急情報はラジオ
何も不自由なし
適当にネット
タイムリーな緊急情報はラジオ
163. Posted by !!! 2018年01月19日 21:02
N(HK)CAS(カス)
164. Posted by 2018年01月19日 21:02
そろそろ民放はキレてもいいんじゃない?
たった一社のエゴのために客が逃げてんだぞ?
たった一社のエゴのために客が逃げてんだぞ?
165. Posted by カモへ 2018年01月19日 21:03
国営でも何でもないしかも日本国民を欺くような反日偏向報道の情報操作をしてるわけのわからないこんな組織に今まで何の疑問も抱かず受信料と称する金を黙って払わされてきた日本人って一体何なんだろうな?
こんなんだから世界中の頭の狂った組織に格好の奴隷として利用されちゃうんだよね。どこかで或いわどこかの世代でこのおかしさに気付き行動をとらないと今後も永遠とおかしな連中や組織に自分達の財産を搾取され続ける事になる
こんなんだから世界中の頭の狂った組織に格好の奴隷として利用されちゃうんだよね。どこかで或いわどこかの世代でこのおかしさに気付き行動をとらないと今後も永遠とおかしな連中や組織に自分達の財産を搾取され続ける事になる
166. Posted by 2018年01月19日 21:04
10,20年したら今のジジババといっしょにNHKなんて消滅しそうだな
167. Posted by 2018年01月19日 21:04
ほんと反日の権化だなNHKは
テレビなんざタダでも買わねーからそのままアホし続けろやゴミ
テレビなんざタダでも買わねーからそのままアホし続けろやゴミ
168. Posted by 2018年01月19日 21:06
NHKのせいでテレビ見ない買わないてどんどん出てくるやろな
169. Posted by 2018年01月19日 21:07
世界の良い笑いものだ
170. Posted by なな 2018年01月19日 21:07
そこまでするならテレビ買い替えないなぁ
テレビの販売価格も上がるのか
テレビの販売価格も上がるのか
171. Posted by 2018年01月19日 21:07
※19
多分テレビ自体から信号電波を発信させる仕様になるんやろな
イギリスでは昔からやってるそうだ
多分テレビ自体から信号電波を発信させる仕様になるんやろな
イギリスでは昔からやってるそうだ
172. Posted by 📺🔨(^^) 2018年01月19日 21:10
ドウデモイイ、既にTVなど無い生活。定期的に訪問してくるNHKがウザイので、早々にヤッテ欲しい。放送時間に縛られるTVなんて・・今の時代、意味無し!NETで十分。
173. Posted by 2018年01月19日 21:11
そもそもテレビ自体もう見る必要もないだろ
174. Posted by 2018年01月19日 21:11
まぁテレビなんてもう一生買わないだろうから関係ないね。
でかいモニタが欲しけりゃPC用を買うだけだ。
でかいモニタが欲しけりゃPC用を買うだけだ。
175. Posted by 名無し 2018年01月19日 21:11
みんな海外産買うことになる。
NHKは内需潰して国産メーカー衰退させようってわけね。
完全に反日企業だわ。
NHKは内需潰して国産メーカー衰退させようってわけね。
完全に反日企業だわ。
176. Posted by a 2018年01月19日 21:12
NHK「BCASもいけたんやし、これでもいけるやろ」
177. Posted by 2018年01月19日 21:14
お前等 イラネッチケー で検索しろ
アンテナ線に取り付けるだけでNHKが見られないテレビが完成する
裁判でも勝ったから安心してNHKの受信料支払い拒否できるぞ
そんで自動的にNHKのせいで無駄に値段つり上がると噂の4Kテレビの件だが
これは外国製テレビ買うかPC用モニタ買うだけで解決できる
アンテナ線に取り付けるだけでNHKが見られないテレビが完成する
裁判でも勝ったから安心してNHKの受信料支払い拒否できるぞ
そんで自動的にNHKのせいで無駄に値段つり上がると噂の4Kテレビの件だが
これは外国製テレビ買うかPC用モニタ買うだけで解決できる
178. Posted by 名無しさんあじゃじゃしたー 2018年01月19日 21:14
そうでなくてもテレビ離れが増えてるのにこんなに事をしたらますます離れていくのが分からないのかな?
179. Posted by b 2018年01月19日 21:15
ツイッターの面白い画像や話を共有する時代なんだけどな
今時友人とTVの話とか普通しなくない?
今時友人とTVの話とか普通しなくない?
180. Posted by 名無し 2018年01月19日 21:15
ただでさえ不要な機能付けすぎてフリーズしたり不具合連発したりして十年前のメーカー製のPCみたいになってきてるテレビに更に不具合の要素を盛り込む議論をしてるのか。
iot時代とか言ってる時に日本独自の要素なんか出来る限り減らさないとまた日本だけ取り残されるぞ。
iot時代とか言ってる時に日本独自の要素なんか出来る限り減らさないとまた日本だけ取り残されるぞ。
181. Posted by 燃えよ名無しンズ 2018年01月19日 21:18
そしてテレビが売れないのを国民のせいにする
182. Posted by 2018年01月19日 21:18
日本のテレビが売れなくなったのは
こういうガラパゴス機能のせいだろ?
PCのモニタぐらいにしかつかってないのに
いらんものつけて高くするな
こういうガラパゴス機能のせいだろ?
PCのモニタぐらいにしかつかってないのに
いらんものつけて高くするな
183. Posted by 2018年01月19日 21:20
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
184. Posted by 気になる名無しさん 2018年01月19日 21:20
このままだったら将来的にテレビ見る人いなくなるんじゃね
185. Posted by 名無し 2018年01月19日 21:20
テレビ観ないし持ってないし、どーでもいいや
186. Posted by 2018年01月19日 21:21
そもそも家電メーカーがNHKが映らないテレビを作らないということは、NHKに何らかの忖度をしているんだろう。
だとしたらNHKは家電メーカーとグルになっているとも言える。
つまりNHKは公共放送としての使命は果たせていない。
そう、民放と何も変わらない。
NHKは名実共に不要である。
誠実な家電メーカーが名乗りを上げるなら自分は初のテレビを買うつもりだ。
だとしたらNHKは家電メーカーとグルになっているとも言える。
つまりNHKは公共放送としての使命は果たせていない。
そう、民放と何も変わらない。
NHKは名実共に不要である。
誠実な家電メーカーが名乗りを上げるなら自分は初のテレビを買うつもりだ。
187. Posted by 2018年01月19日 21:21
徴収出来なくなったら社員リストラしろよ
トップもバカの集まりなの?傷を舐めあって利用者に負担掛けてNHKはそんなことも出来ないのか?カスラックもだけどさ。日本企業の成長しない理由がそこにある
トップもバカの集まりなの?傷を舐めあって利用者に負担掛けてNHKはそんなことも出来ないのか?カスラックもだけどさ。日本企業の成長しない理由がそこにある
188. Posted by 名無し 2018年01月19日 21:21
民放も共倒れですやん
189. Posted by あ 2018年01月19日 21:22
そんなことよりユーチューブをクロール再生するモニものほうがいい
190. Posted by 2018年01月19日 21:22
海外製のテレビ買えばOK
191. Posted by うゆt 2018年01月19日 21:24
カスラックもこいつらも
時代に全く合ってない不要な害のみ組織
さっさと解体しろ
時代に全く合ってない不要な害のみ組織
さっさと解体しろ
192. Posted by 名無しさん 2018年01月19日 21:24
もはやこうなると
未だにテレビにしがみついてる方が悪い
と言わざるを得ない
あんな雑音の塊さっさと捨てるが吉
未だにテレビにしがみついてる方が悪い
と言わざるを得ない
あんな雑音の塊さっさと捨てるが吉
193. Posted by のらゆき 2018年01月19日 21:25
もはや一民法として独立できるくらいの(汚い)金は溜まっただろ?NHK・・・もう良いんじゃない?もう・・・良いんじゃない?
194. Posted by ななしさん 2018年01月19日 21:25
かでんのテレビ部門はそんなにNHKと心中したいのか…
これから年寄りがバタバタ減って行ったらもう終わりだよテレビなんて。
これから年寄りがバタバタ減って行ったらもう終わりだよテレビなんて。
195. Posted by 2018年01月19日 21:27
嫌なら買わなきゃ良いじゃんw
馬鹿なの?
馬鹿なの?
196. Posted by 2018年01月19日 21:29
総務省仕事しろ
197. Posted by 2018年01月19日 21:29
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
198. Posted by ななし 2018年01月19日 21:29
もうテレビ見ないし
ずっと前にケーブル抜いて解約した。
このテレビはps4用だw
今はドラクエ11やっているw
ずっと前にケーブル抜いて解約した。
このテレビはps4用だw
今はドラクエ11やっているw
199. Posted by 名無しさん 2018年01月19日 21:30
このチップを積むB-CASカードを使うと契約せなあかんの?
200. Posted by あ 2018年01月19日 21:31
スクランブルも要らんわ
潰せこの会社
銭ゲバにも程がある
ついでなんでカスラックも
潰せこの会社
銭ゲバにも程がある
ついでなんでカスラックも
201. Posted by あ 2018年01月19日 21:31
なんでスクランブルにしないんですかねぇ…
202. Posted by 名無しさん 2018年01月19日 21:32
誰でも見れる・使えるようにしてるから全員金払え!がまかり通るのは公共事業だけ
NHKはさっさと見たけりゃ金払え!方式にしてホラホラ
NHKはさっさと見たけりゃ金払え!方式にしてホラホラ
203. Posted by w 2018年01月19日 21:32
スマホやカーナビにもチップ付けてきそうで心配
204. Posted by 2018年01月19日 21:34
ブラウン管テレビの時代、外国人が日本土産に買っていくほど日本のテレビは世界で売れてたのに。
こういった無駄なガラパゴス化が世界競争力を奪い、日本の家電産業を悪化させてるんだよ。
こういった無駄なガラパゴス化が世界競争力を奪い、日本の家電産業を悪化させてるんだよ。
205. Posted by 2018年01月19日 21:34
本当にただのヤクザじゃねえか!!!!!
206. Posted by 名無しさん。 2018年01月19日 21:36
北朝鮮のミサイルがNHKに落ちますように(切実)
207. Posted by 2018年01月19日 21:36
NHKスクランブル化は俺の悲願。
208. Posted by 2018年01月19日 21:37
契約世帯:「スクランブルかけろ」
未契約世帯:「スクランブルかけろ」
満 場 一 致
未契約世帯:「スクランブルかけろ」
満 場 一 致
209. Posted by 2018年01月19日 21:37
携帯のsimロックの件にしても、特定企業の利権を守るためにユーザの利便性を殺すって凄いヤクザな国だよ。
コンプライアンス後進国にもほどがある。
もう中国には完全に追いつけない。
コンプライアンス後進国にもほどがある。
もう中国には完全に追いつけない。
210. Posted by 名無し男 2018年01月19日 21:38
値段下げてくれよ。BS見ないからさ。解約できないっておかしいだろ。
211. Posted by 2018年01月19日 21:38
まあ最近争ってるスマホやパソコンと違って、テレビは間違いなく契約義務の対象になる受信機器だからな、それが時代に合ってるかはともかく
少なくともこれは関係ない奴がとばっちり受ける恐れはない
しかし、画面下に表示してる督促メッセージを全画面にするだけで全部解決するはずなのにな
少なくともこれは関係ない奴がとばっちり受ける恐れはない
しかし、画面下に表示してる督促メッセージを全画面にするだけで全部解決するはずなのにな
212. Posted by 2018年01月19日 21:39
10年以上テレビ設置してないから好きにしていいよ
ただしネット徴収だけは許さん
ただしネット徴収だけは許さん
213. Posted by 2018年01月19日 21:39
HisenseとかLG製品にも搭載されるんけ
214. Posted by 2018年01月19日 21:40
海外メーカーの日本参入のいい機会だな、あるいは海外向けを逆輸入という手もあるか。
それでなくても、製造自体は海外に移転してるわけだし。
それでなくても、製造自体は海外に移転してるわけだし。
215. Posted by 名無し 2018年01月19日 21:40
さっさとNHK見られないテレビ作れよ
216. Posted by 2018年01月19日 21:41
こんなもんをやるくらいなら未払い世帯は見れなくしろよ
217. Posted by 名無し 2018年01月19日 21:43
必要とされていないんだからさっさと会社たためよ
218. Posted by 2018年01月19日 21:43
テレビ離れを加速させたいならそれでいいんじゃない
219. Posted by 新日本人 2018年01月19日 21:43
とにかく日本国民はこのわけのわからない組織にわけのわからない金を死ぬまで搾取され続けないようにすべく今すぐ一人一人が行動をとるべきだろうね。日本人を奴隷化して永遠に財産を搾取しようと目論むおかしな組織と戦わんと
220. Posted by 2018年01月19日 21:44
「スクランブルにすると大地震とかでニュースを流すと見られないので危険だから」
と言い訳をして
「じゃあ災害の時だけスクランブル切れば良いだろ頭おかしいのか」
と総ツッコミが入ると
「地震で壊れてスクランブルかかったまんまになるかもしれんからかけない」
とまた無理有るキチガイ発言をし会場が漫才会場に早変わりしたんだよね
言葉が通じないキチガイに何言っても無駄ムードになりそのまま会議は終了となりました
と言い訳をして
「じゃあ災害の時だけスクランブル切れば良いだろ頭おかしいのか」
と総ツッコミが入ると
「地震で壊れてスクランブルかかったまんまになるかもしれんからかけない」
とまた無理有るキチガイ発言をし会場が漫才会場に早変わりしたんだよね
言葉が通じないキチガイに何言っても無駄ムードになりそのまま会議は終了となりました
221. Posted by 名無しさん 2018年01月19日 21:44
>こういう無駄な技術というか邪魔する技術だけはすごい立派だとおもうわ
ほんと、心底その通り
ほんと、心底その通り
222. Posted by 2018年01月19日 21:45
スクランブルにしないのは、災害などの速報のためと言ってるけど、
いまや情報を得る手段は民放やTV以外にもあるし、良い訳には苦しいな。
いまや情報を得る手段は民放やTV以外にもあるし、良い訳には苦しいな。
223. Posted by 2018年01月19日 21:46
※220
大震災なんかなったらそもそも停電でテレビ自体観れないぞ
大震災なんかなったらそもそも停電でテレビ自体観れないぞ
224. Posted by まだ?きづかないの 2018年01月19日 21:46
みんな気付け
テレビが終わっても問題ないというNHKのもくろみ
簡単だろ?気づかないの??
テレビが終わっても問題ないというNHKのもくろみ
簡単だろ?気づかないの??
225. Posted by x 2018年01月19日 21:47
三年前からTV見るのやめたけど
なんの不利益も被らないよ
利益の方があった
ふとした時に頭に浮かぶ映像や情報が
しっかり自分で選んで手に入れたものしか出なくなった
TVある時は脳死状態で見てたんだなーと
なんの不利益も被らないよ
利益の方があった
ふとした時に頭に浮かぶ映像や情報が
しっかり自分で選んで手に入れたものしか出なくなった
TVある時は脳死状態で見てたんだなーと
226. Posted by 2018年01月19日 21:47
NHKは日本の癌
今すぐ潰れてほしい
今すぐ潰れてほしい
227. Posted by 2018年01月19日 21:49
※222
本当の災害時には停電で情報なんか入ってこない
2011年3月11日があったから確信をもって言える
テレビは震災時には何も役に立たない
ラジオのほうが余程大切
特に携帯ラジオな
本当の災害時には停電で情報なんか入ってこない
2011年3月11日があったから確信をもって言える
テレビは震災時には何も役に立たない
ラジオのほうが余程大切
特に携帯ラジオな
228. Posted by 無名の信者 2018年01月19日 21:50
ナチズム
229. Posted by 他 2018年01月19日 21:50
そのチップ外してNHKに返送すれば受信料払わなくていいって仕組みにしてくれ。
230. Posted by 2018年01月19日 21:53
アホか
こんなんなったらTV買わないしみないわ
こんなんなったらTV買わないしみないわ
231. Posted by 2018年01月19日 21:53
日本社会の縮図やな
上級国民様の生活のために格差拡大
人口減少が加速して悪循環
政治家やNHKみたいにまともな職業じゃない人の考えが人や国を滅ぼす
上級国民様の生活のために格差拡大
人口減少が加速して悪循環
政治家やNHKみたいにまともな職業じゃない人の考えが人や国を滅ぼす
232. Posted by 2018年01月19日 21:57
家電メーカーもいい加減キレたほうがいい
こんなこと許してたらAV機器関連が一気に廃れる
こんなこと許してたらAV機器関連が一気に廃れる
233. Posted by 2018年01月19日 21:59
パソコンだしどうでもいい。勝手に廃れろ
234. Posted by 名無しのはーとさん 2018年01月19日 21:59
うわーこれはTVの終わりの始まり。
実際プライムとかabema見てるとさ、地上波いらないやんってなる。番組側も架空の視聴率に踊らされないし良いと思うんだよな。
実際プライムとかabema見てるとさ、地上波いらないやんってなる。番組側も架空の視聴率に踊らされないし良いと思うんだよな。
235. Posted by 2018年01月19日 21:59
NHKって本当に中共や北朝鮮そのものだな。
早く解体しないと世界を戦争に巻き込むことになるよ。
NHKは解体しないといけない危険な集団なんだ。
早く解体しないと世界を戦争に巻き込むことになるよ。
NHKは解体しないといけない危険な集団なんだ。
236. Posted by 2018年01月19日 22:01
そのうち全てのテレビに受信料払うように暗示かけるサブリミナル効果内蔵してきて、世界はNHKに支配されるデストピアになる
237. Posted by 2018年01月19日 22:03
別にいいよテレビ買わないし。
モニターかプロジェクターがあれば済む。
モニターかプロジェクターがあれば済む。
238. Posted by たえ 2018年01月19日 22:03
日本人はネットでは騒ぐけど実際に反対行動しないから
これはすんなり施行されるね
これはすんなり施行されるね
239. Posted by 2018年01月19日 22:04
今のテレビにもキショク悪い変なカードとそれが刺さってるスロット付いてるべ
あれはNHKの命令で無理矢理付いてるもんだからな
もう既にテレビ買ってる奴等は全員が二千円の糞カードを知らずに
抱き合わせ商法で買わされてる被害者
カードスロットも二千円くらいかかってるから計四千円詐欺られてんぞ
あれはNHKの命令で無理矢理付いてるもんだからな
もう既にテレビ買ってる奴等は全員が二千円の糞カードを知らずに
抱き合わせ商法で買わされてる被害者
カードスロットも二千円くらいかかってるから計四千円詐欺られてんぞ
240. Posted by 名無しさん 2018年01月19日 22:04
アメリカが外圧かけてNHK潰してくれないかな。
241. Posted by 名無し 2018年01月19日 22:04
アベマTVしか観てないから関係ない。
相撲もやってるしね。
相撲もやってるしね。
242. Posted by 2018年01月19日 22:04
導入する→テレビの値段上がる→売れない→4K8Kは普及しない
243. Posted by 2018年01月19日 22:07
年寄り相手に観たい番組だけが映るテレビとしてJ:COMやスカパーが独自のモニターごと売り込むチャンス?
244. Posted by 2018年01月19日 22:07
テレビに何の未練もなくなるわw
さようなら
さようなら
245. Posted by 2018年01月19日 22:08
犯罪者集団NHK
246. Posted by 2018年01月19日 22:09
知ってる奴は最新型のモニター絶対買わなくなるし
知らずに買って督促画面出たら最悪訴訟沙汰だろ
どう転んでも不利益しか産まない上コンテンツ自体潰れかねないような事をなんでやるかね
糞HKからいくら積まれてるか知らんが、それで潤うのは会社でなく一部役員だろうに
知らずに買って督促画面出たら最悪訴訟沙汰だろ
どう転んでも不利益しか産まない上コンテンツ自体潰れかねないような事をなんでやるかね
糞HKからいくら積まれてるか知らんが、それで潤うのは会社でなく一部役員だろうに
247. Posted by 名無し 2018年01月19日 22:09
いい加減そろそろ家電メーカーはNHK訴えたほうがいいぞ
携帯電話もキャリアの所為で日本のは他国に比べて遅れ取ってるし
こうやって足引っ張って余計な手間かけさせて
その間に他国のメーカーに差をつけられる一方だわ
NHKってもしかして韓国のテレビメーカーの工作員なんじゃねぇの?
携帯電話もキャリアの所為で日本のは他国に比べて遅れ取ってるし
こうやって足引っ張って余計な手間かけさせて
その間に他国のメーカーに差をつけられる一方だわ
NHKってもしかして韓国のテレビメーカーの工作員なんじゃねぇの?
248. Posted by 名無し 2018年01月19日 22:09
ただでさえ地上波とか見る番組が殆ど無いのに、
ますますテレビ離れが加速するだろうなぁ
ますますテレビ離れが加速するだろうなぁ
249. Posted by 2018年01月19日 22:12
昔の秋葉原だったら、そのチップの無効化用の
機材が山のように売られる流れだったな
…今はどうなんだろうな
嗚呼あの体に悪いくらいの冷房が懐かしい
機材が山のように売られる流れだったな
…今はどうなんだろうな
嗚呼あの体に悪いくらいの冷房が懐かしい
250. Posted by 2018年01月19日 22:13
NHKって今も儲かりすぎているぐらいだよね
なのにこの果てしない督促パワーは一体どこから生まれてくるんだ?
なのにこの果てしない督促パワーは一体どこから生まれてくるんだ?
251. Posted by 2018年01月19日 22:14
チューナー無しの単なるモニタが爆売れの予感。
252. Posted by あ 2018年01月19日 22:14
海外製のテレビを買えばいいのか
253. Posted by (^o^) 2018年01月19日 22:16
JASRACみたいに今度はテレビが廃るわ。
画面ならパソコンモニターつかえばええし。
画面ならパソコンモニターつかえばええし。
254. Posted by 2018年01月19日 22:17
そもそも受信器買ったから契約成立ね!って法律がおかしい。
パソコンはチューナー付いてたらアウト、スマホにワンセグ・フルセグ付いてたらアウト、テレビが見られるカーナビはアウト…。
頭おかしいww
パソコンはチューナー付いてたらアウト、スマホにワンセグ・フルセグ付いてたらアウト、テレビが見られるカーナビはアウト…。
頭おかしいww
255. Posted by 2018年01月19日 22:18
やりたい放題だな
256. Posted by 2018年01月19日 22:18
・スクランブル化
・BSのみに移行
・民放のようにCM入れる
どれか選んでくれ。全部でも可だが。
・BSのみに移行
・民放のようにCM入れる
どれか選んでくれ。全部でも可だが。
257. Posted by 2018年01月19日 22:18
もはやただの集金箱でしかないな…
258. Posted by 2018年01月19日 22:19
ははは、ネットでわめくゴミ共悔しいのうwww
259. Posted by ななし 2018年01月19日 22:19
一つの企業の儲けの為に社会全体の損失がでかすぎるだろ
開発費と特殊機能をつけるための製造費がかさみ、外国企業と競争しにくくなる製造業と割りを食う国民
製造業は余計な事をしないでください料を払う方がマシまである
開発費と特殊機能をつけるための製造費がかさみ、外国企業と競争しにくくなる製造業と割りを食う国民
製造業は余計な事をしないでください料を払う方がマシまである
260. Posted by 2018年01月19日 22:22
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
261. Posted by 貧乏人 2018年01月19日 22:22
電気、水道、と同じく払えないと止めて欲しい。
しかし電気、水道は使ってなんぼ!
NHKはテレビあるだけで見なくても課金!
やはり税金にしろ!
しかし電気、水道は使ってなんぼ!
NHKはテレビあるだけで見なくても課金!
やはり税金にしろ!
262. Posted by _ 2018年01月19日 22:23
その仕組みがアリならスクランブルくらい出来そうなもんだが
263. Posted by 2018年01月19日 22:23
そもそも、単なる一営利企業なんぞを法律で守ることが違法!
264. Posted by 2018年01月19日 22:24
民業圧迫だろ
公共放送ごときが何様だ
ちゃんと加入の有無を選べるようにしたり
ユーザーのニーズに応じたコースを複数用意するのが有料サービスだろ
公共放送ごときが何様だ
ちゃんと加入の有無を選べるようにしたり
ユーザーのニーズに応じたコースを複数用意するのが有料サービスだろ
265. Posted by 2018年01月19日 22:25
なんでスクランブルにしないのか謎
こんなんにコストさくなら技術的にできるだろ
こんなんにコストさくなら技術的にできるだろ
266. Posted by 2018年01月19日 22:25
民放完全にとばっちりw
267. Posted by 名無し 2018年01月19日 22:26
民衆の忍耐を試していくスタイル
268. Posted by 2018年01月19日 22:26
テレビ買ったら蓋開けてチップを破壊必須になるのか
テレビ硬い動画再生回数沢山稼げそうだな
安くて質の高いモニタとして使ってるだけだから
放送映らなくなっても困らんし
テレビ硬い動画再生回数沢山稼げそうだな
安くて質の高いモニタとして使ってるだけだから
放送映らなくなっても困らんし
269. Posted by 2018年01月19日 22:26
ご自由にどうぞ
もうTV見てないし、何をどうしようがどうせ買わない
モニターとパソコンあればそれで十分です
もうTV見てないし、何をどうしようがどうせ買わない
モニターとパソコンあればそれで十分です
270. Posted by 名無し 2018年01月19日 22:27
いくら貰ったのか知らんし政治家が圧力かけたのかもしれんけどこれはアカンやろ
外国製のテレビにシェア奪われてただでさえ低迷してる日本の家電メーカーにトドメ刺す事になるで
外国製のテレビにシェア奪われてただでさえ低迷してる日本の家電メーカーにトドメ刺す事になるで
271. Posted by 通り 2018年01月19日 22:28
放送の公益性って観点からは、スポンサーでもなく、国家予算でもなく、
全国民から一律で徴収するしかないんだよね。
国家から予算貰えば国家に、スポンサーがつけばスポンサーに寄った放送になるから。
ただその結果、誰も評価することなく、その徴収システムにあぐらをかいている気もするが。
ジャスラックと同じだね。
全国民から一律で徴収するしかないんだよね。
国家から予算貰えば国家に、スポンサーがつけばスポンサーに寄った放送になるから。
ただその結果、誰も評価することなく、その徴収システムにあぐらをかいている気もするが。
ジャスラックと同じだね。
272. Posted by し 2018年01月19日 22:30
ケーブルテレビ会社がNHKの配信やめるとかすると面白そう
273. Posted by まだ?きづかないの 2018年01月19日 22:30
いまだにテレビなんて見てる にんげん いたんだ
274. Posted by 2018年01月19日 22:31
子会社から番組を買って放送する形態を何とかしないとなぁ
NHKが儲けた金が視聴者に還元されずに子会社にプールされてる
NHKが儲けた金が視聴者に還元されずに子会社にプールされてる
275. Posted by 名無し 2018年01月19日 22:33
※17みたいななんでこういう奴現れるんだ?単純な話で視聴してないのに視聴料頂きますと言われたら反感買うのは当たり前だろ。
払ってないのに紅白見たりしている奴は発言すらするなと思うが。
払ってないのに紅白見たりしている奴は発言すらするなと思うが。
276. Posted by 名無し 2018年01月19日 22:33
俺はテレビ持ってないから別にいいんだけど
ただでさえ売れなくて韓国製辺りにジワジワとシェア奪われてヒイヒイ言ってる家電メーカーとその製造会社はどうすんのよ
ハッキリ言って社会的損失の方がよほど大きいんじゃねえの
ただでさえ売れなくて韓国製辺りにジワジワとシェア奪われてヒイヒイ言ってる家電メーカーとその製造会社はどうすんのよ
ハッキリ言って社会的損失の方がよほど大きいんじゃねえの
277. Posted by 2018年01月19日 22:34
おまいら
消極的にテレビを見ない買わない的なやり方してるから舐められんだぜ
訴訟だのデモだのテロだの積極的行動を取らない限り搾取され続ける運命なんだぜ
日本人だからしゃーないか
消極的にテレビを見ない買わない的なやり方してるから舐められんだぜ
訴訟だのデモだのテロだの積極的行動を取らない限り搾取され続ける運命なんだぜ
日本人だからしゃーないか
278. Posted by まだ?きづかないの 2018年01月19日 22:34
てれび ってなに?て時代錯誤もはなはだしい
テレビ見た?なんて誰も言わないのに 気付け 阿呆共
テレビ見た?なんて誰も言わないのに 気付け 阿呆共
279. Posted by 2018年01月19日 22:35
「受信料支払った所だけNHK映るようにする機械内臓」なら賛成するんだけど?NHKさん??
280. Posted by 名無し 2018年01月19日 22:35
※275
NHKの関係者か全く必要ないものに金払う事に何も感じないお金持ちなんだろうよ
NHKの関係者か全く必要ないものに金払う事に何も感じないお金持ちなんだろうよ
281. Posted by { 2018年01月19日 22:36
ほんとNHKって気持ち悪い企業だな。
政府はコイツらに甘い。もっと厳しくして欲しいわ
政府はコイツらに甘い。もっと厳しくして欲しいわ
282. Posted by 2018年01月19日 22:38
※281
甘いのは政府じゃなくて国民だろ
甘いのは政府じゃなくて国民だろ
283. Posted by あほか 2018年01月19日 22:39
あなた方の好きだった
テレビをやめればいいだけじゃない
なんだ簡単 簡単じゃないの_???
テレビをやめればいいだけじゃない
なんだ簡単 簡単じゃないの_???
284. Posted by 2018年01月19日 22:39
親父が相撲とか見るから受信料払ってるけど
こんなになるなら親父逝ったらTVも捨てるよ
液晶モニターなら日本製でなくてもいいのあるしね
こんなになるなら親父逝ったらTVも捨てるよ
液晶モニターなら日本製でなくてもいいのあるしね
285. Posted by 2018年01月19日 22:39
モニターにネトフリ入れるから地上波いらないです
その部品分も値段に上乗せとか頭おかしい
そのうちデモ起きるなこれは
その部品分も値段に上乗せとか頭おかしい
そのうちデモ起きるなこれは
286. Posted by 2018年01月19日 22:39
別にかまわんよ
新しいTVを買うことがなくなるだけだ
新しいTVを買うことがなくなるだけだ
287. Posted by 2018年01月19日 22:39
少し前にネットでTV観てないアピールしてた奴等がいたけど、最近自分の生活環境も変化して、TVが必須ではなくなってきた様に思う
今有るのが壊れても、新しいのが欲しいと思えなくなってきた
これも時代なんかなぁ
今有るのが壊れても、新しいのが欲しいと思えなくなってきた
これも時代なんかなぁ
288. Posted by 2018年01月19日 22:41
これ実施して欲しい
どの程度TV業界が衰退するか興味あるわ
どの程度TV業界が衰退するか興味あるわ
289. Posted by 2018年01月19日 22:41
スクランブルは嫌だ、でも受信料払わないとテレビ見ちゃ駄目w
NHK見るし、BSも見たいから払うけど、自分たちの体制一度見直せってマジでw
NHK見るし、BSも見たいから払うけど、自分たちの体制一度見直せってマジでw
290. Posted by 2018年01月19日 22:42
世界一優秀な民族に対するイルミな亭の嫉妬攻撃雨霰は止まない。
パペットのマスコミや政治家は「日本は遅れている。日本 だけ 何々が無い。改悪させろ!」とぬかすが、日本「だけ」にある悪い事は無視なん。
パペットのマスコミや政治家は「日本は遅れている。日本 だけ 何々が無い。改悪させろ!」とぬかすが、日本「だけ」にある悪い事は無視なん。
291. Posted by 馬鹿、発見w 2018年01月19日 22:43
※17
見ないからどうでも良い
というかなぜ払ってるのかそもそもわからん。馬鹿なの?
見ないからどうでも良い
というかなぜ払ってるのかそもそもわからん。馬鹿なの?
292. Posted by 2018年01月19日 22:43
テレビが売れなくなる。、民放も亡びる
293. Posted by 2018年01月19日 22:44
でもこれ本当に反対するべきなのは他のTV局だよな
地デジ化の時でもぎりぎりだったけど今そんなにTV見たいってことは本当にないのに強気だなー
地デジ化の時でもぎりぎりだったけど今そんなにTV見たいってことは本当にないのに強気だなー
294. Posted by あほか 2018年01月19日 22:45
こいつらどこまで「テレビ」「依存」なんだ
吐き気がする
無料で与える「電波」は終わったんですよ。す・べ・ての電波事情
吐き気がする
無料で与える「電波」は終わったんですよ。す・べ・ての電波事情
295. Posted by 2018年01月19日 22:45
テレビを見る人が減るだけだろ
296. Posted by き 2018年01月19日 22:45
他の局にとっては視聴率下がりそうなことなのによくOKするな
NHKの買収工作ってすごいんだな
国家と別に独立して税金取れる利権組織の力か
NHKの買収工作ってすごいんだな
国家と別に独立して税金取れる利権組織の力か
297. Posted by 2018年01月19日 22:48
NHK酷すぎるな、その内何も持って無くても金払えになるぞwwwwww
298. Posted by 2018年01月19日 22:48
NHKのための装置つけることで、テレビはいくら高くなるんだ?
299. Posted by 2018年01月19日 22:51
ぜんぜん関係ないけど「ゼイリブ」って映画思い出した
300. Posted by 下痢 2018年01月19日 22:51
安倍「美しい国、日本」
301. Posted by いいかげん気付け 2018年01月19日 22:52
わざわざNHKが嫌ならやめろと言ってやめない理由がどこに有るのだろう?? てかテレビての見てないし
302. Posted by 思考ハッカー 2018年01月19日 22:52
nhk
金余ってるくせにあれこれ理由を付けて
結局受信料下げる気ないしな
もう誰もnhkなんて信用してないだろ
さっさと潰してしまえよ
金余ってるくせにあれこれ理由を付けて
結局受信料下げる気ないしな
もう誰もnhkなんて信用してないだろ
さっさと潰してしまえよ
303. Posted by 2018年01月19日 22:52
ネットでいいや
そんなにテレビ見たいの?
そんなにテレビ見たいの?
304. Posted by 2018年01月19日 22:53
「iranehk」内臓のTVを売ってくれよ
305. Posted by 2018年01月19日 22:55
自民が放送法改正するだけで
犬HKなんて潰せるから
でも何もしないだろ?
犬HKなんて潰せるから
でも何もしないだろ?
306. Posted by はな 2018年01月19日 22:59
気持ち悪いなぁ
はよ電波オークションしてくれ
はよ電波オークションしてくれ
307. Posted by おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント) 2018年01月19日 22:59
発想が公務員そのもの
308. Posted by 2018年01月19日 23:00
テレビ捨てても無駄だぞ
ネットからの受信料徴収に動いてるからな
電波ヤクザなめんなよ
ネットからの受信料徴収に動いてるからな
電波ヤクザなめんなよ
309. Posted by 名無しさん 2018年01月19日 23:01
これで何の未練もなくテレビは二度と買わない
310. Posted by 2018年01月19日 23:03
4ね
311. Posted by 2018年01月19日 23:04
別に2kで十分満足してるしこれでいい
壊れたら中古でも買うわ
壊れたら中古でも買うわ
312. Posted by ★★★ 2018年01月19日 23:05
頼むから潰れてくれ
313. Posted by 2018年01月19日 23:06
これで更にテレビ売れなくなったら家電量販店やメーカーはNHK訴えて良いんじゃねえの?
314. Posted by 。 2018年01月19日 23:06
日本製テレビ死亡確定。
315. Posted by 2018年01月19日 23:08
テレビ売れなくなったら困るの家電業界の方なんじゃね
そこと犬HKの方とでバトル起きるんじゃねこんな事してたら
そこと犬HKの方とでバトル起きるんじゃねこんな事してたら
316. Posted by 2018年01月19日 23:12
テレビの終焉だな。
317. Posted by 名無しさん@ほしゅそく 2018年01月19日 23:12
そろそろネットでのアニメ放映に介入してくるかもしれんね
318. Posted by 2018年01月19日 23:15
緊急地震速報ならFMで十分だし
319. Posted by 福岡市民 2018年01月19日 23:16
こういった強制徴収する対策は即座に実行するのに、逆に視聴しないスクランブルの技術は頑なに拒否しているってヤクザよりも質が悪すぎる。
320. Posted by 2018年01月19日 23:16
ここまでするなら
観ないという選択肢を取りそうな国民より
民法、CS、BSあたりが声挙げないと困るんじゃねーの、知らんけど
観ないという選択肢を取りそうな国民より
民法、CS、BSあたりが声挙げないと困るんじゃねーの、知らんけど
321. Posted by あ 2018年01月19日 23:19
公共の利益と云う名の押し売り
日本人には個別選択の自由さえ無いのだ
何が悲しくて売国 亡国媚中韓の偏向テレビに俺の大切な金を使わなくてはならないのか
1円たりとも払わん💢
日本人には個別選択の自由さえ無いのだ
何が悲しくて売国 亡国媚中韓の偏向テレビに俺の大切な金を使わなくてはならないのか
1円たりとも払わん💢
322. Posted by ナナシ 2018年01月19日 23:20
なんだっけ、コピーガードつけたらさらにCD売れなくなったんだっけ?w
過去から何も学ばないねぇ
過去から何も学ばないねぇ
323. Posted by 自他とも認めるパーティマン 2018年01月19日 23:26
NHKがいるせいでいつまでたってもテレビかいたくねえ
他のテレビ局さんすまんな
他のテレビ局さんすまんな
324. Posted by あ 2018年01月19日 23:27
みんな素直に払えば要らない技術だったろ。こんなくだらないイタチごっこせずにさっさと実質国営放送を国営にして税金として徴収すりゃいいのに。そもそも法的に払うべきものを払わない奴が出始めてから色々おかしいんじゃん。バカッターで大したことない軽犯罪叩きまくったりするくせになんでこんな少額払わないの?
325. Posted by 2018年01月19日 23:28
テレビ終了を決定的に印象づけたね
326. Posted by 名無し 2018年01月19日 23:29
そんなに金払わせたいなら国民の義務を四大にして「NHKと契約して契約料を払う義務」って追加したら文句言わずに払ってやるよ
327. Posted by 名無し 2018年01月19日 23:31
NHKとか反社会団体の組織に成り下がった放送局とかいらないから、ネット上で面白いコンテンツを自由に売れるようにしてテレビの枠使えるようにしたら放送局いらないだろ。
いつまで電波オークション制度いれないで既得権守るんだ?日本だけだぞ。
いつまで電波オークション制度いれないで既得権守るんだ?日本だけだぞ。
328. Posted by 2018年01月19日 23:31
ほとんどの家庭がテレビを見なくなっても金を徴収しに来るんだろうな
329. Posted by 名無しさん 2018年01月19日 23:31
テレビ売れなくなる責任をNHKはどうするのか?
330. Posted by あ 2018年01月19日 23:33
あのさぁー※324額の問題じゃねえんだよ
日本の公共放送とは思えない程の反日 中韓寄りの報道 オマケに日本一高額な局員報酬
こんなのに金は払えませんw
間抜けなお前は払い続けてくださいな😛
日本の公共放送とは思えない程の反日 中韓寄りの報道 オマケに日本一高額な局員報酬
こんなのに金は払えませんw
間抜けなお前は払い続けてくださいな😛
331. Posted by あ 2018年01月19日 23:39
ええ加減にせーよ
332. Posted by 名無し 2018年01月19日 23:41
もう大型ディスプレイでいいねw
333. Posted by 2018年01月19日 23:43
脱テレビが加速するだけだな。メーカーには損しかないよw
334. Posted by 2018年01月19日 23:45
これは在日が日本の技術発展を邪魔するパターンだな
335. Posted by 2018年01月19日 23:47
地上波観るものがない
NHKが勝手に徴収しにくる
ネットのコンテンツが充実してきた
つまりモニタで十分、チューナーいらない
TVがいらない家電になった瞬間だな
NHKが勝手に徴収しにくる
ネットのコンテンツが充実してきた
つまりモニタで十分、チューナーいらない
TVがいらない家電になった瞬間だな
336. Posted by 2018年01月19日 23:48
恥を知れ
無理か
無理か
337. Posted by 2018年01月19日 23:49
クソみたいな規制でテレビ買う気が起きない。
ゲームもpcモニターでいい。
日本の産業潰してる犬hkは死んで詫びろゴミカス
ゲームもpcモニターでいい。
日本の産業潰してる犬hkは死んで詫びろゴミカス
338. Posted by 2018年01月19日 23:50
若者のテレビ離れがうんぬんかんぬん。
339. Posted by 2018年01月19日 23:51
こんなんやるんだったらNHKが各家庭のTV本体費用を全額負担しろよ
340. Posted by 774の冒険者 2018年01月19日 23:55
テレビ側で払ってる払ってないかの判定ができるなら、払ってない人にはNHK写しませんってすればええやん
お互いWinWinや
お互いWinWinや
341. Posted by 2018年01月20日 00:02
金の亡者って言葉がここまで似合う組織もないだろ
テレビなんてもう買わないからどうでもいいけど
そりゃ売れなくなるよ
テレビなんてもう買わないからどうでもいいけど
そりゃ売れなくなるよ
342. Posted by 2018年01月20日 00:04
そんな手間の掛かることしてないで
スクランブルで今すぐ解決できるNHK問題
スクランブルで今すぐ解決できるNHK問題
343. Posted by 名無し 2018年01月20日 00:05
ガチでテレビ離れあるぞ。
ゲームや動画、BDならテレビなくてもいい。
外国人が日本のお通しシステムに納得いかないのと同じ。
払いたくないってよりなんでNHKを強制的にサービスをあたえて払わせるのか、こういうやり方は不信感しかあたえない。
いっそのこと税金として徴収する方がましなレベル。
ただし税金にするなら下手な芸能人はつかわず下手に意思表示せず、情報を正しく機械のようにたんたんとしてほしい。
ゲームや動画、BDならテレビなくてもいい。
外国人が日本のお通しシステムに納得いかないのと同じ。
払いたくないってよりなんでNHKを強制的にサービスをあたえて払わせるのか、こういうやり方は不信感しかあたえない。
いっそのこと税金として徴収する方がましなレベル。
ただし税金にするなら下手な芸能人はつかわず下手に意思表示せず、情報を正しく機械のようにたんたんとしてほしい。
344. Posted by 2018年01月20日 00:06
>NHK見たい人だけ料金払うけど、そうじゃないなら緊急速報以外見れないようにするとか
いや、今は他局でもすぐに出るしまったく観れなくて問題ないわ
いや、今は他局でもすぐに出るしまったく観れなくて問題ないわ
345. Posted by 2018年01月20日 00:07
これが外国なら暴動もんだな
346. Posted by 2018年01月20日 00:07
ネットで自慰やってないで、らあるで声あげろよヘタレ共!
347. Posted by 2018年01月20日 00:08
こいつら民間企業じゃないよな
348. Posted by 2018年01月20日 00:11
テレビ不買
349. Posted by 2018年01月20日 00:12
現状ですらヤバいのに若者のテレビ離れガーとさらに騒ぐ未来しか見えない
350. Posted by 2018年01月20日 00:12
これをクラックする装置が作られるから結局はイタチごっこ
351. Posted by 名無し 2018年01月20日 00:13
だったら映らなくして欲しい。中華製のテレビ買おうっと。
352. Posted by 2018年01月20日 00:14
おう国営化しろよ
国民の監視の下国家公務員として働かせろ
平均年収1000万確保するために強制徴収なんてそもそもなめすぎ
国民の監視の下国家公務員として働かせろ
平均年収1000万確保するために強制徴収なんてそもそもなめすぎ
353. Posted by 2018年01月20日 00:15
普通の国なら消費者へ不利益を被らせてるとメーカーを訴えて、
メーカーがNHKに強要させられてるとNHKを訴えるのが自然な流れなんだがなあ…。
それをゴミ司法が契約の観念すら無視して裁判で確定するし…。
韓国並みだろこいつら。
メーカーがNHKに強要させられてるとNHKを訴えるのが自然な流れなんだがなあ…。
それをゴミ司法が契約の観念すら無視して裁判で確定するし…。
韓国並みだろこいつら。
354. Posted by 2018年01月20日 00:18
それなら、TV購入時に契約必須にしろよ。
355. Posted by 2018年01月20日 00:19
日本人って世界で一番金に汚いんじゃないの
NHK以外にもこんな組織あるしな・・・
NHK以外にもこんな組織あるしな・・・
356. Posted by 名無しのプログラマー 2018年01月20日 00:19
>CASとは契約状況に応じて放送視聴の可否を制御する仕組みで、有料放送の契約者識別に使用する。
いや、その仕組みでスクランブルかけろや
つーかスクランブル放送時々無料放送なんぞ30年前からやってるだろうに
いや、その仕組みでスクランブルかけろや
つーかスクランブル放送時々無料放送なんぞ30年前からやってるだろうに
357. Posted by 名無し 2018年01月20日 00:21
画質そこまでこだわらないし、次はハイセンスのテレビ買うことにするわ。
358. Posted by いいかげん気付け 2018年01月20日 00:21
テレビなんてとっくに見てないから
なんのことやらww大変だねえ てれび観てる人は
なんのことやらww大変だねえ てれび観てる人は
359. Posted by 名無し 2018年01月20日 00:23
この前の判決がよほど悔しかったんだな。
てかやっぱりツッコミ食らっているなあ。
「そんな技術あるんならスクランブルかけろ」って。
こういうの見てると、やっぱりスクランブルはかけたくなくてしてないんだなあ。
てかやっぱりツッコミ食らっているなあ。
「そんな技術あるんならスクランブルかけろ」って。
こういうの見てると、やっぱりスクランブルはかけたくなくてしてないんだなあ。
360. Posted by 名無し 2018年01月20日 00:25
※355
>日本人って世界で一番金に汚いんじゃないの
>NHK以外にもこんな組織あるしな・・・
NHKって拉致被害者向けの短波放送を拒否した事あるんだけど。
電痛もそうだけど、むしろ反日民族か反日日本人の巣窟だろ。
>日本人って世界で一番金に汚いんじゃないの
>NHK以外にもこんな組織あるしな・・・
NHKって拉致被害者向けの短波放送を拒否した事あるんだけど。
電痛もそうだけど、むしろ反日民族か反日日本人の巣窟だろ。
361. Posted by 2018年01月20日 00:28
NHKが どうのこうのでなくて
いまだテレビ見てて 「NHKが~!」とか言ってるやつが日本に居るとは‥
いまだテレビ見てて 「NHKが~!」とか言ってるやつが日本に居るとは‥
362. Posted by … 2018年01月20日 00:37
あーあ
なんかもうほんとおかしくないか
政府よなんとかしてくれよ
みんなNHKの姿勢になんも言わんておかしいだろ
なんかもうほんとおかしくないか
政府よなんとかしてくれよ
みんなNHKの姿勢になんも言わんておかしいだろ
363. Posted by 2018年01月20日 00:38
そもそもそんな4kやら8kやらそんな規格求めてないし、はじまる前から終わってる
364. Posted by あ 2018年01月20日 00:38
マジでNHKは見たい人だけが見れるようにしてください
365. Posted by 思考ハッカー 2018年01月20日 00:41
個人輸入の仲介会社が儲かるな
366. Posted by 2018年01月20日 00:44
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
367. Posted by 名無し 2018年01月20日 00:45
TV離れの加速、待ったなし!
368. Posted by 2018年01月20日 00:46
実に朝鮮的思考だな
さすが習さまの犬HKだよ
さすが習さまの犬HKだよ
369. Posted by 2018年01月20日 00:47
もう日本国民にNHKは必要ないんだから潰れていいよ
370. Posted by a 2018年01月20日 00:56
国民や家電メーカーに対する態度がマクロっす!
NHK内でスクランブルを提案した人には、スクランブル・ハラキリー!
…で、なにこのガラパゴス再びは。
NHKは経済評論家とか呼んで話出来るわけ…?
「日本の製品には昔からガラパゴス仕様があると言われており云々」「なるほどー(してやったり!)」とかいう面白トークショーでも放送されるのだろうか。
まぁ、やはり、スクランブル放送が、妥当な解決なのではないでしょうか。
(衛星放送だけど)WOWOWは昔から番組ごとのスクランブル放送やってるよ?天下のNHK技研は何やってるの?出来ないの?ねぇ出来ないの?
NHK内でスクランブルを提案した人には、スクランブル・ハラキリー!
…で、なにこのガラパゴス再びは。
NHKは経済評論家とか呼んで話出来るわけ…?
「日本の製品には昔からガラパゴス仕様があると言われており云々」「なるほどー(してやったり!)」とかいう面白トークショーでも放送されるのだろうか。
まぁ、やはり、スクランブル放送が、妥当な解決なのではないでしょうか。
(衛星放送だけど)WOWOWは昔から番組ごとのスクランブル放送やってるよ?天下のNHK技研は何やってるの?出来ないの?ねぇ出来ないの?
371. Posted by 2018年01月20日 01:07
家ではパソコンとPS4のみの生活スタイルのオレ歓喜!!! モニターで充分だよ。
372. Posted by 軍事速報の中将 2018年01月20日 01:09
スクランブル放送にして受信契約でレンタル制にすりゃ良いのに頑なに拒否する悪徳利権売国放送局
373. Posted by あ 2018年01月20日 01:10
嫌なら観るなの再来か。家電とTV業界引っ括めて自滅
374. Posted by 2018年01月20日 01:10
ワンセグスマホとテレビ廃棄して
アンテナ倒して単なる4Kモニター買って
STB接続するしかNHKから逃げられないのか
しかし無料で他の地上波見られなくなるのは
残念だな
アンテナ倒して単なる4Kモニター買って
STB接続するしかNHKから逃げられないのか
しかし無料で他の地上波見られなくなるのは
残念だな
375. Posted by あ 2018年01月20日 01:10
ケーブルテレビにしたところでNHKの料金も合わせて請求されるだけだぞ。
少なくともJCOMはそうだ。
しかもNHKからのお達しでBS代も上乗せされるようになった。
少なくともJCOMはそうだ。
しかもNHKからのお達しでBS代も上乗せされるようになった。
376. Posted by 2018年01月20日 01:12
催促じゃなくて見れないようにしろよ
糞みてーな理屈でスクランブルかけようとしないし
金を奪い取る事しか考えてねーよなNHK
糞みてーな理屈でスクランブルかけようとしないし
金を奪い取る事しか考えてねーよなNHK
377. Posted by 2018年01月20日 01:18
NHKを民放にしろよ
ニュースだけ、ひらひらと流す公共放送作れ
ニュースだけ、ひらひらと流す公共放送作れ
378. Posted by 2018年01月20日 01:26
前にも出てたがNHKが写らないテレビを売り出せば売れるだろうし家電メーカーにとってはテレビ関係のウリアゲを伸ばすチャンス到来なのではなかろうか
NHKは本当にみてないしなぁ…
NHKは本当にみてないしなぁ…
379. Posted by 2018年01月20日 01:30
あーこれは、テレビ全滅の予感。まあ、元から家にないけどwwww
380. Posted by あ 2018年01月20日 01:32
おいおい10年間近く前にNHKだけを映さないテレビを作ったメーカーに圧力かけて結果お蔵入りにさせたことあったがまさかコレはOKとか言うんじゃないだろうな?
381. Posted by 2018年01月20日 01:32
NHK、東電、JH、JR・・・・・・など
どこも同じに腐っている。
この国が栄えない元凶の一部だ。
どこも同じに腐っている。
この国が栄えない元凶の一部だ。
382. Posted by 名無し 2018年01月20日 01:34
4Kとか8Kって「専用の撮影機器で映した画像」が見れるんでしょ?
4K8K技術がNHKの賜物なら、他局の放送は意味ないよね?他局も買えるの?買えたとして、
あるメーカーが8Kを越えるものを作って普通に民放が買って放送するというなら、これから売り出そうとしているテレビ買わなくてもいいんじゃない?
遅かれ早かれ余所が8K越える物作って売り出すよ。
4K8K技術がNHKの賜物なら、他局の放送は意味ないよね?他局も買えるの?買えたとして、
あるメーカーが8Kを越えるものを作って普通に民放が買って放送するというなら、これから売り出そうとしているテレビ買わなくてもいいんじゃない?
遅かれ早かれ余所が8K越える物作って売り出すよ。
383. Posted by 2018年01月20日 01:37
4K8Kの需要は言うほどどころかほとんどない
ハイビジョン放送がどれだけ普及したよw
アナログTVが写らなくなるというので買い替えさせられた層は
そのTVが写らなくなるまで買い替えないと思うぞ
ハイビジョン放送がどれだけ普及したよw
アナログTVが写らなくなるというので買い替えさせられた層は
そのTVが写らなくなるまで買い替えないと思うぞ
384. Posted by Nanashi has No Name 2018年01月20日 01:38
全部消費者負担とかありえねぇだろ?
385. Posted by 2018年01月20日 01:41
自称「敗北を知りたい」お前らが敗北し続ける唯一の相手
NHKとジャスラック
NHKとジャスラック
386. Posted by 2018年01月20日 01:42
「嫌なら買うな」
387. Posted by 2018年01月20日 01:44
何でTVがNHKの為のモノになってるの…
388. Posted by 2018年01月20日 01:50
何も問題ないだろ。
受信料払わないならテレビ見なきゃ良いだけ。NHKはクソだけど、受信料払わずにテレビ見るのもおかしいしな。
受信料払わないならテレビ見なきゃ良いだけ。NHKはクソだけど、受信料払わずにテレビ見るのもおかしいしな。
389. Posted by 2018年01月20日 01:51
組み込み内蔵になったらオンラインで有効化してNHK市長の許可を出す仕組みにすればいいよね。無効状態では視聴不可で。
390. Posted by と 2018年01月20日 01:51
テレビ持ってないからどうでもえーわ
4Kモニタで十分ゲームできるし
4Kモニタで十分ゲームできるし
391. Posted by 2018年01月20日 01:53
マジで更にテレビ売れなくなるぞ
未だに現実が見えてないようだ
未だに現実が見えてないようだ
392. Posted by 2018年01月20日 01:53
放送事業でも使い切れず余った280億円を有価証券への投資に回すくらい金持て余してるわけだが
393. Posted by 2018年01月20日 01:56
うちの古いテレビチップ入ってないんでって堂々と言っていいってことか?
394. Posted by NHK呪われろ。 2018年01月20日 02:02
NHKの職員と家族類縁が、若い順に苦痛に苛まれながら逝きますように。
395. Posted by 2018年01月20日 02:02
消費者の要望と乖離した製品作ってると、
どんどん衰退しますよTVメーカーさん
4kテレビ放送が見られない詐欺みたいなテレビ作ってないで
cas無くて、nhk見られないテレビは売れると思いますよ
どんどん衰退しますよTVメーカーさん
4kテレビ放送が見られない詐欺みたいなテレビ作ってないで
cas無くて、nhk見られないテレビは売れると思いますよ
396. Posted by 名無し 2018年01月20日 02:07
幹部のバカさが家電業界を潰す
397. Posted by 2018年01月20日 02:08
もうここ、いい加減にしろよ
398. Posted by 名無しのプログラマー 2018年01月20日 02:08
いっそ税金にしろよほんと
意地でも国営化したくないからって酷くない?
意地でも国営化したくないからって酷くない?
399. Posted by 名無し 2018年01月20日 02:13
NHKと提携した奴らは頭が悪いな
あいつらこういうこと平気でやりそうだったろ、結果テレビ売れなくなって痛い目見るのは自分たちよ
あいつらこういうこと平気でやりそうだったろ、結果テレビ売れなくなって痛い目見るのは自分たちよ
400. Posted by 2018年01月20日 02:13
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
401. Posted by 2018年01月20日 02:17
それができるなら見れなくすることもできるだろwwww
402. Posted by イラネッチケー!!!! 2018年01月20日 02:21
こんなもん出来てしまったら、電子パーツ小売店がテレビ製作キットを販売するだろwww
こんな事する位だったら日本放送協会を解体して、総務省が国営放送を始めたらええねん。
403. Posted by イラネッチケー!!!! 2018年01月20日 02:25
こういうアホな縛りするから、ダビング10が制定される前に台湾企業が出し抜いてフリーオを販売するんじゃねーか。
フリーオ発売前のパソコン用テレビチューナーって厳しい暗号化で処理が重くて動作が不安定でどうしようもなかったのに、フリーオ発売で国内メーカーがやってらんねーって事になって、もっと規制を緩くしろと文句言ったんだよな。
404. Posted by ななし 2018年01月20日 02:25
どうやったら潰れるんだろう。
受信料払ってるけど
きっと幹部の年寄りの
肥やしになってるだけだろうな。
もういらなくね。
受信料払ってるけど
きっと幹部の年寄りの
肥やしになってるだけだろうな。
もういらなくね。
405. Posted by a 2018年01月20日 02:28
NHK関係の国会答弁の動画を観てみると良い。
マジで解体した方がいい組織だって分かるからw
マジで解体した方がいい組織だって分かるからw
406. Posted by tんp 2018年01月20日 02:38
407. Posted by 2018年01月20日 02:41
こんなくだらない事やってる間に
次世代の紙のような超薄型テレビに使われる有機ELの分野で韓国に出し抜かれ
国産テレビ(パネルは全て韓国製)とか泣けるわ
次世代の紙のような超薄型テレビに使われる有機ELの分野で韓国に出し抜かれ
国産テレビ(パネルは全て韓国製)とか泣けるわ
408. Posted by 2018年01月20日 02:51
ワンセグの前例からして国内メーカーは絶対やるだろうな
キックバックの裏取引でもしてんじゃねーの?w
キックバックの裏取引でもしてんじゃねーの?w
409. Posted by 2018年01月20日 02:51
マジでテレビ買わなくなるな
410. Posted by 2018年01月20日 02:55
ここまでやるなら買った奴の所にだけ徴収しにいけよ
糞企業
糞企業
411. Posted by 2018年01月20日 02:56
TVは買う予定無いからかまわーん!
412. Posted by 2018年01月20日 03:12
TVメーカーが衰退するわけだ。
413. Posted by あ 2018年01月20日 03:13
テレビですらアベマネトフリフールーアマプラしか見てないわもう
414. Posted by 名無し 2018年01月20日 03:28
テレビメーカーは立ち上がって抗議しろよ。マジで海外メーカーに食われるぞ。
あと、カスラックテメーも早くきえてくれ
あと、カスラックテメーも早くきえてくれ
415. Posted by 2018年01月20日 03:35
JASRACとNHKは日本の癌
早く叩き潰せ
早く叩き潰せ
416. Posted by 2018年01月20日 03:38
まるで絵に描いたような悪徳企業だな
417. Posted by 2018年01月20日 03:51
うっとおしい「テレビ持ってないアピール」
本当に持ってない人はわざわざ書かねーのに
本当に持ってない人はわざわざ書かねーのに
418. Posted by 名無し 2018年01月20日 04:11
こんな少額ぐらい払えとかいう奴がいるんだろうなと思ったら、やはり居るね。
電波の押し売りに払う金なんかねーよw
電波の押し売りに払う金なんかねーよw
419. Posted by あ 2018年01月20日 04:12
※417
言っていることの合理性が皆無。
言っていることの合理性が皆無。
420. Posted by 2018年01月20日 04:26
ロシアでテレビ作って逆輸入するビジネスやるか
421. Posted by ななし 2018年01月20日 04:35
ほんとNHKは金の亡者だな~。つまらん事に金かけないでみんなが金払ってでも見たくなるような面白い番組作ってみろ。自分らの至福を肥やす事しか考えてないからだめなんだよ。もう時代は変わってるんだから。
422. Posted by 2018年01月20日 04:45
ふつうに
「受信料契約しない人はNHKテレビは見られない」という仕様にすれば良いのに。
民放しか見ない人から徴収するのは暴力的。
開き直って、日本国民ならば NHK観るのが義務というのならば、国営放送とするべきだし。
受信料ではなく、税金として徴収したら良いね。
個人的には、テレビは持ってないけど、NHKのラジオは好きでよく聞くので、NHKにお金払っても良いよ。
「受信料契約しない人はNHKテレビは見られない」という仕様にすれば良いのに。
民放しか見ない人から徴収するのは暴力的。
開き直って、日本国民ならば NHK観るのが義務というのならば、国営放送とするべきだし。
受信料ではなく、税金として徴収したら良いね。
個人的には、テレビは持ってないけど、NHKのラジオは好きでよく聞くので、NHKにお金払っても良いよ。
423. Posted by あ 2018年01月20日 05:03
海外のTVで日本のTV局受信出来るヤツ無いかな?
424. Posted by 2018年01月20日 05:19
テレビなくても正直困らん
NHKだけ見れないテレビ出す、受信機設置に引っ掛からないなら買うけど
NHKだけ見れないテレビ出す、受信機設置に引っ掛からないなら買うけど
425. Posted by 2018年01月20日 05:19
NHKがどうとか以前にまずBCAS廃止しろよ。
あんな何の役にも立ってない物。
地デジ開始の頃一回やめますって言って結局やめなかったの忘れてないからな。
あんな何の役にも立ってない物。
地デジ開始の頃一回やめますって言って結局やめなかったの忘れてないからな。
426. Posted by 2018年01月20日 05:26
普通に考えておかしいよね政治家さん
日本人から徴収してあれな外国人は無料で見れるのもどういう理由か説明しろよ
スクランブルかけたくない上っ面の説明も国民は納得してないし払わなければならないと洗脳されてる老人世代はもうすぐ居なくなる
やくざとやり方が変わらないこんな押し売りいつまで続ける気だ
日本人から徴収してあれな外国人は無料で見れるのもどういう理由か説明しろよ
スクランブルかけたくない上っ面の説明も国民は納得してないし払わなければならないと洗脳されてる老人世代はもうすぐ居なくなる
やくざとやり方が変わらないこんな押し売りいつまで続ける気だ
427. Posted by 2018年01月20日 05:28
面白いくらい日本のメーカーが損する流れになってるよ
428. Posted by あ 2018年01月20日 05:49
TVなんて一昔前のラジオのポジションなのになにいきがってるんだかw
429. Posted by 八神はやて 2018年01月20日 05:52
寄生虫のいる家電製品を置きたがる基地害はいない。
寄生虫のいる家電製品を置きたがる基地害はいない。
寄生虫のいる家電製品を置きたがる基地害はいない。
430. Posted by 2018年01月20日 05:56
どうせテレビ持ってないし今後もたぶん一生買わないからべつにいいよ
431. Posted by 名無し 2018年01月20日 05:57
NHKに入り込んだ朝鮮人を洗い出し、
国外追放すべき!
NHKを日本人の手に取り戻せ!
国外追放すべき!
NHKを日本人の手に取り戻せ!
432. Posted by 2018年01月20日 05:59
それで、テレビを所有して居ない事の証明ができる(クズ徴収人が来なくなる)なら大歓迎だけどね。
433. Posted by 名無しのまとめりー 2018年01月20日 06:07
嫌なら見るなって言ってるからフジテレビと一緒にスクランブルかけなよ
(´・ω・`)
(´・ω・`)
434. Posted by はまきくそはそきまま 2018年01月20日 06:15
NHKは祝員の高給を目的に国民をむしばむがん細胞
435. Posted by 名無し 2018年01月20日 06:17
NHK受信料ってナマポ受給者と在日特亜人はタダなんだろ
これなら余計払うのバカらしくなるわ
これなら余計払うのバカらしくなるわ
436. Posted by 通りすがりの撫子さん 2018年01月20日 06:19
メーカともども滅びてしまえ
437. Posted by 2018年01月20日 06:21
別にネット配信で見れるしな
見てもニュース位
見てもニュース位
438. Posted by 名無し 2018年01月20日 06:38
もうテレビ買い替えできないね
439. Posted by 軍事速報の中将 2018年01月20日 06:38
テレビ要らない。
どうせ民放はニュース横並び。
純粋なニュース番組はこの国には存在しないからな。
どうせ民放はニュース横並び。
純粋なニュース番組はこの国には存在しないからな。
440. Posted by 若鷹は名無し 2018年01月20日 06:42
家電メーカー激怒
441. Posted by 2018年01月20日 06:49
どうせすぐに解析されるんだろ
442. Posted by 2018年01月20日 06:56
こんなのがまかり通るとかどこの社会主義国家ですか?
443. Posted by いいんでね?w 2018年01月20日 06:56
受信設備のないモニターなら問題ないだろ?
買わないからどうぞお好きに。
これで堂々と「受信設備ないんで払いません」って言えるね。
買わないからどうぞお好きに。
これで堂々と「受信設備ないんで払いません」って言えるね。
444. Posted by 2018年01月20日 07:20
まだ分からんかな
テレビ見ている人間は例外なくクズなんだよ
テレビ見ている人間は例外なくクズなんだよ
445. Posted by 2018年01月20日 07:34
俺の支払った受信料が、こんな下らんことに使われるのは嫌だなぁ。
446. Posted by : 2018年01月20日 07:39
※444
テレビ捨てたわとかいってるやつも、例外なく屑ですw
家から出ろ
テレビ捨てたわとかいってるやつも、例外なく屑ですw
家から出ろ
447. Posted by 2018年01月20日 07:42
PCモニターと中華チューナー爆売れになるなw
448. Posted by 2018年01月20日 07:42
もうTVにクレジットカード挿さないと見えなくしろよ
そこから徴収するようにすれば本当に見てる人から取れるだろ
ネットに接続して無くても受信アンテナからカード情報くらいは逆送信出来るだろ
そこから徴収するようにすれば本当に見てる人から取れるだろ
ネットに接続して無くても受信アンテナからカード情報くらいは逆送信出来るだろ
449. Posted by . 2018年01月20日 07:43
テレビ業界全体で「嫌なら見るな」を推進してく訳やね
消えて無くなれよこんな業界
消えて無くなれよこんな業界
450. Posted by 弁護士唐澤 貴洋 2018年01月20日 07:44
当職がほしいのは、私がほしいのは、NHKの映らないテレビでふ
451. Posted by 2018年01月20日 07:46
ヤクザ
452. Posted by あ 2018年01月20日 07:54
見もしないNHKの番組に何故1ヶ月1280円も支払うのか?ホント電波詐欺だわ!
453. Posted by あ 2018年01月20日 07:56
テレビはあるが受信料は払ってない。
アマゾンプライムとHuluは払ってる。
アマゾンプライムとHuluは払ってる。
454. Posted by 名無し 2018年01月20日 07:57
NHKの追跡装置を強制的に
買わされてるようなもんだからなw
買わされてるようなもんだからなw
455. Posted by 権 2018年01月20日 08:05
どんなに困っても、国会議員とNHK関係者になる様な落ち方はしたくない。、
456. Posted by 2018年01月20日 08:18
テレビ離れがますます進みそうだな
457. Posted by 2018年01月20日 08:21
※5
NHK改革するために改革派の会長据えるとこういうバカが叩いて下ろさせるからなあ
NHK改革するために改革派の会長据えるとこういうバカが叩いて下ろさせるからなあ
458. Posted by ダメージ774 2018年01月20日 08:23
絶対テレビメーカーに金渡ってるやん
NHKはさっさと潰れろカスが
NHKはさっさと潰れろカスが
459. Posted by さ 2018年01月20日 08:41
じゃあ今後発売するテレビ売れなくなるけど電機メーカーや民放から恨まれても構わないってことやね
460. Posted by 2018年01月20日 08:42
中世感溢れてきたな
461. Posted by 2018年01月20日 08:50
潰せこんな企業
家電メーカーとグルになっているんだから公共放送としての使命など到底果たせない
家電メーカーとグルになっているんだから公共放送としての使命など到底果たせない
462. Posted by 2018年01月20日 08:53
NHKをぶっ壊す動画おもろいわ
463. Posted by 2018年01月20日 08:54
NHKはさ、カスラックの二の舞を演じそうねw
464. Posted by 64ten 2018年01月20日 08:55
日本のTV業界死んだなw
465. Posted by 2018年01月20日 09:08
そして海外TVを購入することになるんだね
日本企業潰しにもなって一石二鳥ってわけだ>韓NHK
日本企業潰しにもなって一石二鳥ってわけだ>韓NHK
466. Posted by 2018年01月20日 09:08
海外からテレビ取り寄せてCS繋いで視聴するか
467. Posted by 取り敢えず、自民党に電話して文句言うしかねえな 2018年01月20日 09:14
取り敢えず、自民党に電話して文句言うしかねえな
468. Posted by 2018年01月20日 09:16
今のうちに中古買えってことかな?
469. Posted by 軍事速報の中将 2018年01月20日 09:26
これはいいニュースだな。4Kモニターに切り替えるわw
470. Posted by 2018年01月20日 09:30
NHKの究極目標は給与や年金からの源泉徴収だからな
471. Posted by なやを 2018年01月20日 09:36
もう、スクランブルかければイイじゃん、
472. Posted by 正論 2018年01月20日 09:37
やりすぎると大変な事になるぞ(笑)
セキュリティしっかりな
セキュリティしっかりな
473. Posted by 名無しの電脳王女 2018年01月20日 09:37
NHKだけ時代に逆行してる気がする
474. Posted by 2018年01月20日 09:41
4K放送とかの技術開発してくれてるからお布施として払ってもいいけど、とにかくみんなが納得して払えるシステムにしないと終わるぞ。
475. Posted by 2018年01月20日 09:46
まぁニュースはヤフーでいいしTVマジでいらんわな
476. Posted by 2018年01月20日 09:48
4K8Kなんて完全に電波の無駄遣い
そんなくだらないものに使う電波があるなら
さっさと携帯通信に明け渡せボケ
そんなくだらないものに使う電波があるなら
さっさと携帯通信に明け渡せボケ
477. Posted by s 2018年01月20日 09:48
テレビ買わない
478. Posted by 2018年01月20日 09:49
NHKはさっさとスクランブルかけて映らないようにしろ
もちろん公共放送の肩書きと受信料制度は没収な
もちろん公共放送の肩書きと受信料制度は没収な
479. Posted by 2018年01月20日 10:04
中国韓国でもNHKは放送してるが特別待遇で無料w
俺等の金で抗日勢力が無料見w
俺等の金で抗日勢力が無料見w
480. Posted by 2018年01月20日 10:10
そして海外のテレビもしくはモニターが今後の主流となる。
日本の企業もろとも・・・
日本の企業もろとも・・・
481. Posted by 名無し 2018年01月20日 10:18
クソ企業早く潰れろ
482. Posted by 学名ナナシ 2018年01月20日 10:19
督促ってBSで既にやってるのと同じもの?
それとも民法を見ている最中にも表示させるの?
どっちにしても国賊放送なんだからもういっそスクランブルかけてくれ。
それとも民法を見ている最中にも表示させるの?
どっちにしても国賊放送なんだからもういっそスクランブルかけてくれ。
483. Posted by 2018年01月20日 10:19
国に税金で賄う様にすればいいんじゃない?
484. Posted by 2018年01月20日 10:20
SIMロック、2年契約縛りといい日本の通信業者は総じてクソ。
485. Posted by 軍事速報の中将 2018年01月20日 10:21
もし新しいテレビに買い変えたら、うちに余ってるチューナーを付けて視聴するわ
486. Posted by 2018年01月20日 10:34
テレビ修理知識つければ主婦の小遣い程度に儲かるかな
今でも壊れたテレビは粗大ゴミに出すより金かからないどころかプラスになるからな
今でも壊れたテレビは粗大ゴミに出すより金かからないどころかプラスになるからな
487. Posted by 2018年01月20日 10:46
もうTVなし生活を10年以上続けてるが今後TVを買うことは2度とないな。
488. Posted by 2018年01月20日 10:49
これ普通に現行法に抵触しないか?
というかこれでテレビ離れが加速してテレビ自体が売れなくなった場合はNHKが家電製造の企業に補填でもすんのかね
出力機器としては電波受信機能を必要としてない層が相当居るので反感買ってPC用のディスプレイに流れたりしてな
というかこれでテレビ離れが加速してテレビ自体が売れなくなった場合はNHKが家電製造の企業に補填でもすんのかね
出力機器としては電波受信機能を必要としてない層が相当居るので反感買ってPC用のディスプレイに流れたりしてな
489. Posted by 2018年01月20日 10:49
NHKのクソみたいな番組に金払うならWOWOWとかネトフリに金払った方が100倍マシだからな
490. Posted by 2018年01月20日 10:55
そんなくだらない議論してるなら真面目に公共放送のあり方考えろよ
元々ゲームメインだしそんなんなったらただのモニターにしてfire tvでも買うかな
元々ゲームメインだしそんなんなったらただのモニターにしてfire tvでも買うかな
491. Posted by 名無し 2018年01月20日 11:00
立花さんなんとかして❗
492. Posted by 2018年01月20日 11:01
他のテレビ局ももっと怒れよ
NHKのせいでテレビ置かなくなった人間は一定数いるぞ
NHKのせいでテレビ置かなくなった人間は一定数いるぞ
493. Posted by ななし 2018年01月20日 11:01
嘘松、本を書いてフランスで詐欺をする
494. Posted by 名無し 2018年01月20日 11:07
スクランブル化したら買ってもらえる自信ありません
と公言してるようなもんだからな、NHKなんてw
と公言してるようなもんだからな、NHKなんてw
495. Posted by 2018年01月20日 11:17
いつでもスクランブル化できる状況なのにそれはせず押し売りを続ける腐った根性なんとかならないんですかね
496. Posted by あほ 2018年01月20日 11:21
なんで国は放置してんの?
金でも貰ってるのか??
いい加減NHKとカスラックは見直せよ
金でも貰ってるのか??
いい加減NHKとカスラックは見直せよ
497. Posted by 2018年01月20日 11:21
権力の監視者()が一番権力持ってたってオチか
498. Posted by 2018年01月20日 11:22
abemaで十分