ねこのおしごと

ねこができる範囲の日常日記

税務署で気を失って気が付いたら靭帯断裂!限界超えてた・・・

今回の”おしごと”は無しだよ!

雑談:フサボンがくしゃみをする

なんかねぇー、フサボンが

くしゅんくしゅん言うんだよねー。

定期的に発生する持病。

 

うわーん。

お薬飲んでくれないよぉー。

猫月さんをすごい形相で

にらみつけるよぉー。

 

お薬飲ませた後って嫌われて

寄り付かなくなるんだよねぇー・・・

 

もー!

 

税務署でぶっ倒れる

今日は朝から建築会社さんと

鉄骨階段とかすまい給付金とか

外壁材のジョイントとか

追加工事の打合せをしたの。

 

で、昼からママを連れて

不動産屋さんと契約の

最終確認。

 

そしたらさー、なんか

今居る猫月さんの土地を

売却した事で得るお金に

所得税がかかるって言うの。

 

でもさー、不動産屋さんは

正確な金額がわからないから

税務署に行って聞いてみてください。

って言われたの。

 

だから、ママと一緒に税務署に

行った訳なんだけど、まぁーあれ。

混んでるの。

すげぇー時間待たされるのよ。

 

猫月さんさー連日のハードモードで

疲れててウトウトしてたの。

 

そしたら黄色い番号札48番の方って

呼ばれたらしくて、ママが猫月さんを

起こしたの。

 

で、はっ!って目が覚めて

なに?なに?ここどこ?

ん?ん?ん?

ってなって、あ!そっか。

猫月さん寝ちゃってた。

って!

 

でさー、こちらへどうぞって

案内されて猫月さん立ち上がって

歩きだしたら急に床と天井が

ひっくり返って目の前が真っ暗に

なっちゃったの。

 

そんで猫月さんぶっ倒れたらしいの。

 

でさー、うっすら記憶でまた

立ち上がった気がするけど

どっちに立ち上がっていいのか

何が上で何が床なのかわかんなくて

また倒れたの。

 

で、次の記憶にあるのは長椅子に

寝てるシーン。

 

税務署さん

「救急車呼びましょうか?

 大丈夫ですか?」

 

って。

 

え?なに?なんで?

 

もうねぇー、わかんないの。

で、右足首がくっそ痛いの。

 

雪平気ブーツをなんとか脱いで

誰かがかけてくれた毛布の中から

 

猫月さん

「大丈夫です。すみません」

 

わかんない。

なんでか。

 

そしたら次のシーンで

税務署さん

「お水飲んだ方がいいです。

 今お持ちします」

 

で、次のシーンでは

税務署さん

「こっちが常温で、こっちが

 冷たいですがどちらか

 いいですか?」

 

って聞くの。

だから猫月さん

「僕が落としたのは

 午後の紅茶です」

 

って言ったら水のペットボトルで

どーん!

って殴られて意識が無くなったの。

 

で、次のシーンでは

ママがそばに居て

「あんた大丈夫?」

 

って。

 

なんか所得税に関しては

何でこの数字が出るのか

税務署さんも不明。

逆に不動産屋さんに聞いて下さい。

って。

 

でさー、帰ろうとしたけど

足が猛烈に痛いし、朦朧としてて

立ち上がれなくて車いすで

運ばれたの。

 

心療内科で診察

実は猫月さん去年すごく大変な事があって

眠れなかったり不安やなんかでダメになって

心療内科に通うようになってたの。

 

で、税務署のすぐ近くだから

そこまで車を運転したような記憶で

行ったの。

1分くらいの距離。

 

駐車場に車を止めて

ママに寄りかかって超絶痛い

足をびっこ引いて中に入って

猫月さん

「予約日じゃないんですけど

 さっき意識が無くなったみたいで

 倒れちゃって・・・」

 

って。

 

ママ

「足を痛めたみたいなんですよ」

 

みたいな会話があったような気が

して、看護師さんが

「うちで出せるのはシップくらいで

 なにがし・・」

 

って何となく記憶にある。

 

次のシーンでは順番が来て

呼ばれて先生が

「どうしたの猫月くん」

 

猫月さん

「急に上下が反転して

 意識が無くなってわからないです」

 

でさー、実はその先生とママは

昔の同僚なの。

 

で、猫月さん年末とか色々大変で

もう去年は限界過ぎるのに、新築を

1人で全部打合せしたり、新車の事とか

友人の話だけどブログの事とかで

先生に辞めなさい。って

ドクターストップかけられてたの。

 

”とにかく家の事だけにしなさい”

 

って。

 

だけど、猫月さんって”わる”じゃん?

言う事なんて聞かないじゃん?

 

でさー、なんかこんなブログを

短期間で作っちゃったり

お仕事系も夜遅くまでやっててたの。

 

なんかできそうってか、やらなくちゃ

イケナイ気がして。

 

でー、先生が疲れすぎたんだって。

あれこれやりすぎだって。

 

で、落ち着く薬と痛み止めを

追加で出してくれて一応足も

見てくれるって見せたの。

 

もうねぇー、腫れてるの。

 

先生

「これ整形外科すぐに行かなくちゃだよぉー」

 

って看護師さんに近くの整形外科を

探すように指示してくれて

ママがメモを受け取ってなんか

あんまり記憶が無いの。

 

で、タクシーで近くの整形外科に

行ったの。

 

もうねぇー歩けなくて

運転手さんにもたれ掛かって

やっと待合の椅子に座ったの。

 

整形外科で診察

なんかここら辺から記憶が

はっきりしてるの。

 

まず車椅子でレントゲン室に

運ばれてガラスの台の上に

上がって下さいって。

 

で、先生がくるまで

しばらくお待ち下さい。

って。

 

でもさー先生いつになっても

来なかったから猫月さん自分で

写真撮った。

f:id:necozuki299:20180119232804j:plain

でさー、先生いつになっても

来なくて壁のポスター見てたの。

 

なんかねぇー、レントゲンを撮る際に

どう言う格好をすると、こー撮れるとか。

大量に!

 

目を引くのはモデルさんが

白い水着を着た女子!

で、その横にレントゲン写真。

 

こんな格好で、こんな写真。

 

これずっと見てたらさー

なんと!女子の水着の股間が!

 

マジか!

 

で、レントゲン写真見たの!

ねぇー!

猫月さん何を見たと思う?

 

なんか白い丸い塊が2つあるんですけど!

 

ちょ、ふざけんなよ!

これ、そりゃそーだよ。

このモデルさん1人でこんだけ

レントゲンしたら、ダメになるよ。

 

でさー、これおもしれぇーから

写真撮ろーって思ったら

ガチャって先生が第一ドアを

開ける音がしてすぐスマホ隠した!

 

先生

「じゃー見させてもらいますねぇー」

 

ぎゅ!

 

いった!

 

ちょ、見るって言ったよね?

なんで、ぎゅってするの!

 

ぎゅ!

 

いった!

 

だからなん

 

ぎゅ!

 

いった!

 

ちょ、おまっ

 

ぎゅ!

 

いった!

 

先生

「どこが一番痛かったですか?」

 

ふざけんなよ!

全部だよ!

全部!

 

ぎゅ!

 

だからなんで、ぎゅってすんの!

 

先生

「じゃー写真撮りますね」

 

ぎゅってなんだったんだよ!

 

診察結果

でさー、超絶混んでるじゃん?

整形外科って。

 

もうねぇー超絶待った。

 

でさー、呼ばれて車いすで

診察室に連行されたの。

 

なんかレントゲンが

貼り出されてたの。

 

ちょ、まじでー。

丸見えじゃん!

 

先生登場!

「んーーーー。

 写真を見る限り折れてないし

 ヒビも無いね」

 

猫月さん超絶安心したよ。

 

先生

「これねぇー、靭帯切れてるから」

 

は?

 

先生

「痛いでしょ?」

 

猫月さん

「痛いですけど!

 これどれ位で治りますか?」

 

先生

「んー、早くて2週間で

 痛み収まるでしょう」

 

猫月さん

「えぇー、実は明日新車が

 納車されるんですよ!」

 

先生

「そー。残念だねぇー」

 

猫月さん

「痛くなくなったら

 運転とかして大丈夫ですか?」

 

先生

「あのね!靭帯が切れてるの!

 運転できるかどうかは自分の

 足に聞きなさい!

 痛いでしょ!」

 

猫月さん

「じゃー聞いてOKなら

 普通に生活していいですか?」

 

先生

「足と相談しなさい。

 痛くなければ何やってもいいから!」

 

猫月さん

「はーい・・・」

 

先生

「じゃーいい?

 今日帰ったらお風呂に入って!

 足を綺麗にしたらシップ貼って!

 あなたシップある?」

 

猫月さん

「ありません」

 

先生

「じゃーシップ出しておくから。

 いいかね?

 ここに貼って!

 包帯をこーやって巻く!

 あとは安静にしてなさい。

 2週間後も同じ痛みが

 続くようならまた来なさい。

 痛みが消えていくなら

 そのままでいいから!

 わかった?」

 

猫月さん

「はーい。

 ありがとうごさいました」

 

そんで待合室に戻ったらさー

ママが

「ねぇー、どーだった?

 ねぇー!ねぇー!」

 

って!

 

薬局で女子のぬくもりを感じる

でさーお薬をもらうのに

いつもの心療内科の近くの薬局に

行ったの。

 

でさー、スロープはあるけど

手すりが無くて猫月さん車から

薬局前まではタクシーの運転手さんに

しがみついて行ったんだけど

 

「これから先は有料です」

 

とか言うから猫月さん

「一人で歩けますぅー」

 

って。

 

いたっ!

 

「うわーん。ママァー。

 痛くて歩けないよー。」

 

ママ

「あんたちょっと待ってない!

 誰か連れてくるから!」

 

でさー、若い女子を連れてくるの。

 

ママ。ナイス!

 

猫月さん

「ちょ、男性じゃ無くて

 大丈夫なんすか?」

 

薬局女子

「大丈夫ですよ」

 

猫月さん

「じゃー失礼します」

 

ぎゅっ。

 

気が付いたら婦警さんに

説教されてた。

 

でさー、その薬局女子の

肩に腕を回す訳!

 

なんての?

か細くて骨がゴリゴリするのに

柔らかくて暖かい。

髪の毛の香りがふわーって。

 

あー、猫月さんこの為に

靭帯を切った・・・

 

訳ねぇーだろ!

 

でさー、薬局もくっそ混んでるの。

もうお外真っ暗だよ。

お先も真っ暗だよ!

 

困った問題

 でさーあれじゃん?

もう今日だけど、代車を返して

”86”を引き取らないとじゃん?

 

どーすんだよ!

 

でさー、代行サービスで

代車をコクピットさんへ

届けて、そのまま今日の作業までの

”86”を代行で家まで運んでもらおう!って。

 

だって最速で2週間無理なんでしょ?

 

だから電話したの。

 

そしたらさー、コクピットさん

やさしいねぇー。

そのまま代車で家に帰れって。

担当さんが猫月さんちまで

”86”届けてくれるって。

 

いぇーーい!

 

それにしても薬局全然猫月さんの

番にならないの。

猫月さん90番なのに

まだ80番台呼ばれてないし!

 

超絶待った。

f:id:necozuki299:20180120004637j:plain

 

代行サービスを利用する

でさー、やっとこさ呼ばれて

ママが受け取りしてくれてる

最中に電話したの。

 

そしたら5分から10分で

来てくれるって。

 

でさー、来た!

なんかねぇー、ホストみたいな

髪型した人。

 

で、ムーブのカギを渡して

「車あっちの駐車場にあるから

 ここまで持ってきて!

 歩けないから!」

 

って車持て来てもらったの。

 

でさー、家に向かう訳だけど

代車のガソリン満タンにしないと

だからスタンドに寄ってって

お願いしたら

 

「かしこまりました」

 

って!

 

でさー、セルフだったんだけど

猫月さん歩けないじゃん?

全部してくれた。

お金渡して給油とか。

 

でさー猫月さん

「靭帯切れて運転出来ないからって

 人居ましたか?」

 

って聞いたの。

 

代行さん

「99.9%居ないと思います。

 私は初めてです」

 

って。

 

なんかねぇーまれに雪がすごく振った時

女子ドライバーが運転するの怖いからって

利用するくらいでほとんどはやっぱり

アルコール系だって。

 

そりゃ、そっか。

 

でさー猫やぱさん

「明日”86”の納車なんすよ!

 納期3ヵ月も待ったのに

 これっすよ!」

 

って。

 

楽しく帰れたよ。

 

今の状況

なんかねぇー、ハイハイしてる。

ほら猫月さんまだちっちゃいから。

掴まり立ちがやっと。

2階に上がる姿は貞子を連想させるね。

 

でさー、なんで疲れの限界まで

頑張って先生に辞めろって言われてるのに

こーやってブログ書いてるのか?

 

なんかねぇー読者さんから

優しい声をかけてもらいたいから!

 

うわーん。

だって、痛いもん。

それになんなの?

今日!6年計画の”86”にやっと

乗れるって前日に!

靭帯断裂って言うね。

 

で、運転出来ないのに

車庫に”86”がある生活が

2週間続くって言うね!

 

しかも車庫まで歩いて

行けるかどうかわかんないって

言うね!

 

ちょ、まじでかー?

うそだろー?

 

ねぇー?

猫月さんってなんか人生ヤバない?

平凡でいいのに!

 

痛みはねぇー、今は薬効いてて

痛くないけど、普通にしてると

足の甲から足首にかけて

表面が重く痛い感じがするのが

だんだん細く鋭い痛みで

骨の芯まで刺さるって感じが

繰り返されるの。

 

かかとを90度にすると痛いの。

曲げると痛い。

だから歩けないの。

 

まー自業自得だけどね。

ちょと頑張りすぎちゃった。

まさか疲労で倒れるとはね。

 

そんなんで、ちょっと更新ペース

落ちると思います。

ごめんなさい。

 

前回のコメントのお返事

f:id:necozuki299:20180120005227p:plain

もうママは1年以上やってるよ。

 

f:id:necozuki299:20180120005230p:plain

もー、わくわくしてるのに

乗れなくなっちゃった!

うわーん。

ノルはほんと大変すぎる!

 

f:id:necozuki299:20180120005233p:plain

新車だって見せたのに

分解されてるって言うね!

ママあきれてた。

 

f:id:necozuki299:20180120005235p:plain

猫月さんも気になるんですけど!

 

f:id:necozuki299:20180120005239p:plain

んー。

なんか面白いのあったらね。

 

f:id:necozuki299:20180120005242p:plain

完成形は春になるよ。

ほら今冬だから。

 

f:id:necozuki299:20180120005245p:plain

でも、距離が遠い!

くやしい!

 

f:id:necozuki299:20180120005248p:plain

ねぇー?

絶対余っちゃうパーツとか出そう!

 

f:id:necozuki299:20180120005250p:plain

おもしろくないよ。

猫月さん以上にダメな子だよ。

 

f:id:necozuki299:20180120005253p:plain

でも元通りにはならない!

何かが変わってしまうの!

 

f:id:necozuki299:20180120005256p:plain

うっせーぼけ。

 

f:id:necozuki299:20180120005300p:plain

ありがとう。

頑張ったかいがあった!

ママはヘイデイに命かけてるの。

 

f:id:necozuki299:20180120004705j:plain

最後まで読んでくれてありがとう!

 

ブックマーク10個で

次の記事を書くシステム!

(コメント無しでもカウントします)

 

スターとかコメントほしいです