特集 PR

ACIDMANの壮大さと「ロック感」の秘密 大木伸夫×NAOTO対談

ACIDMANの壮大さと「ロック感」の秘密 大木伸夫×NAOTO対談

『JALCARD presents ROCKIN' QUARTET TOUR 2018』
インタビュー・テキスト
麦倉正樹
撮影:伊藤惇 編集:山元翔一

昨年11月23日、自身が企画した結成20周年ライブ『SAITAMA ROCK FESTIVAL “SAI”』をさいたまスーパーアリーナで開催、その後、12月13日には、通算11作目となるアルバム『Λ』(読み:ラムダ)をリリースするなど、早くも次のステップへと踏み出したACIDMAN。そのフロントマン・大木伸夫が、さらに新たなプロジェクトに挑もうとしている。今年2月、東名阪の3か所で開催されることが決定した『JALCARD presents ROCKIN' QUARTET TOUR 2018』だ。

ボーカリスト・大木伸夫とバイオリニスト・NAOTO率いる弦楽四重奏が、ACIDMANの名曲を弦楽アレンジで披露するこの企画。昨年6月、一夜限りのプレミアムライブとして開催され、予想以上の反響と手応えを得たというライブの再演は、果たしてどんなものになるのだろうか。そして、前回の共演は、それぞれにどんな影響を及ぼしたのか。大木伸夫とNAOTOの二人に、自身の音楽観を交えながら語り合ってもらった。

最終的にあのフェスの場に流れていた空気は、もう本当に「愛」でしたね。(大木)

—『SAITAMA ROCK FESTIVAL “SAI”』が終わり、約1年にわたった結成20周年の諸々のリリースやイベントも、ようやくひと区切りがつきました。

大木:フェスが本当に集大成だったんですけど、それが無事大成功に終わって。ただ、そのあとに『Λ』が出て……すぐ次に動こうっていうのは、もう1年前ぐらいから決めていたので、気持ち的には21年目のモードが始まっていますね。

NAOTO:僕も行かせていただいたんですけど、久しぶりにライブで泣きました。

大木:ああ、嬉しいっすね。ありがとうございます。

左から:大木伸夫(ACIDMAN)、NAOTO
左から:大木伸夫(ACIDMAN)、NAOTO

NAOTO:もうあんなに素敵なフェスはないですよ。もともとフェスっていうのは、こういう感じだったんだろうなと。そもそも「フェスティバル」っていうのは「祭典」なわけじゃないですか。何か理由があって、それをみんなで祝おうっていうのが、フェスの始まりだったと思うんですけど、今は単なるイベントみたいな感じになっているものが多いというか……。みんなが「祝う理由」を知っていることの強さってあると思うんです。

—ASIAN KUNG-FU GENERATIONやストレイテナー、BRAHMANなど錚々たるバンドの方々が、ACIDMANの20周年を祝いにきているわけですからね。

NAOTO:そう。出演者の方々は、全員大木くんが直接誘って、それに対して「うん」って言った人が出ていて、お客さんもそれを理解した上で来ているわけで。「ああ、これがフェスなんだな」って感じたというか。だから僕はもう、大木くんの最初のMCから泣きそうでしたね(笑)。

『SAITAMA ROCK FESTIVAL “SAI”』の模様 / Photo by 三吉ツカサ
『SAITAMA ROCK FESTIVAL “SAI”』の模様(サイトを見る) / Photo by 三吉ツカサ

大木:ありがたいことですね。NAOTOさんがおっしゃってくれたように、「これが本当のフェスなんだ」っていうのは、自分でも感じました。出てくれた人たちがほとんど同世代のバンドで、20年やってきた仲間たちのための場所を作れたなと。しかもお客さんも、このシーンをずっと見てきた人たちだったから、なおさら感動に包まれるというか……最終的にあそこに流れていた空気は、もう本当に「愛」でしたね。

Page 1
次へ

イベント情報

『JALCARD presents ROCKIN' QUARTET』

2018年2月15日(木)
会場:大阪府 Billboard Live OSAKA

2018年2月20日(火)
会場:東京都 Billboard Live TOKYO

『ROCKIN' QUARTET』

2018年2月8日(木)
会場:愛知県 NAGOYA Blue Note

プロフィール

大木伸夫(おおき のぶお)

ロックバンド・ACIDMANのボーカル&ギター。1997年、埼玉県でACIDMANを結成。「生命」をテーマにした壮大な詩世界、様々なジャンルの音楽を取り込み、これまで5度にわたる日本武道館公演を成功させる。「静」と「動」を行き来する幅広いサウンドで3ピースの可能性を広げ続け、2016年秋より結成20周年に突入。20th Anniversaryイヤーとして、10月にシングル『最後の星』、ファン投票によるベストアルバム『Your Song』、2017年2月8日には、バンドキャリア初のプロデューサーに小林武史氏を迎え、シングル『愛を両手に」をリリース。2017年12月13日にニューアルバム『Λ』をリリースした。

NAOTO(なおと)

東京藝術大学附属音楽高校、同大学音楽学部器楽科卒業。クラシックからポップスまでジャンルにとらわれない音楽センス、ブリッジをしながらの演奏など華麗なパフォーマンスで人気を博す。ドラマ『のだめカンタービレ』では、オーケストラの選考から携わり、吹替演奏、楽曲提供、ゲスト出演も果たし一躍注目を集めた。作曲家として、番組やCMなどに書き下ろし楽曲を提供したり、TEAM NACSの主催公演など多数の舞台音楽を担当している。ジャンルをスタイリッシュに跨ぎ、POPSを表現する唯一無二のバイオリニストとして、ますます進化を続けるNAOTOにさらなる注目が集まっている。

SPECIAL PR 特集

もっと見る

BACKNUMBER PR 注目のバックナンバー

もっと見る

PICKUP VIDEO 動画これだけは

映画『サラバ静寂』予告編

1月27日公開の映画『サラバ静寂』予告編が届いた。音楽が無料で手に入ったり音楽フェスが溢れる音楽飽和時代に、なぜ「音楽が禁止された世界」を描くのか? 現代から考えれば、ある意味ではSFともいえる作品かもしれないけど、現代だからこそ、たくさんの人が見る意味のある作品だと思う。SUMIREの初演技にも要注目。(川浦)

  1. 15歳で集団性的暴行を受けた女性の手記を映画化、『私は絶対許さない』特報 1

    15歳で集団性的暴行を受けた女性の手記を映画化、『私は絶対許さない』特報

  2. TWICEを『ラブライブ!』京極尚彦がアニメ化 新曲“Candy Pop”PV公開 2

    TWICEを『ラブライブ!』京極尚彦がアニメ化 新曲“Candy Pop”PV公開

  3. KOHH、PUNPEE、ECD、ANARCHYら60組超撮影 21世紀の日本ヒップホップ写真集 3

    KOHH、PUNPEE、ECD、ANARCHYら60組超撮影 21世紀の日本ヒップホップ写真集

  4. 『カウボーイビバップ』全26話をオールナイトで一挙上映 放送20周年記念 4

    『カウボーイビバップ』全26話をオールナイトで一挙上映 放送20周年記念

  5. 映画『空海』高橋一生、吉田羊ら吹替声優の声が初公開 RADWIMPS挿入歌も 5

    映画『空海』高橋一生、吉田羊ら吹替声優の声が初公開 RADWIMPS挿入歌も

  6. toconomaが仕事とバンドを両立する訳と、守り続ける放課後感 6

    toconomaが仕事とバンドを両立する訳と、守り続ける放課後感

  7. 『ベイビー・ドライバー』爆走絶叫上映 冒頭7分はスタンディング推奨 7

    『ベイビー・ドライバー』爆走絶叫上映 冒頭7分はスタンディング推奨

  8. ONE OK ROCKは下の世代に提案する。夢を持ち続け、叶えること 8

    ONE OK ROCKは下の世代に提案する。夢を持ち続け、叶えること

  9. ビートルズやボウイら「レジェンド」描く norahi個展『BIBLE』 9

    ビートルズやボウイら「レジェンド」描く norahi個展『BIBLE』

  10. 放浪の音楽家Caravanが語る、ステレオタイプな音楽活動への疑問 10

    放浪の音楽家Caravanが語る、ステレオタイプな音楽活動への疑問