2018-01-18

引用数が多い小説

教養度が高かったり歴史的にも重要小説とは何かということを考えるとき論文じゃないが被引用数の多寡は一つの基準だと思う

何かの評論でも日常会話でもなんでもいいけど、小説中に出てくるワードとか概念が広く言及される=重要度が高い、みたいな

例えばオーウェル1984年なんか、本自体は読んでなくてもダブルシンクとかニュースピークとかあるいは”big brother is watching you”みたいな文言、どっかで見たことある人は多いと思う

というわけで1984年に1票、他にどんなのがあるでしょか

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん