食のプロが本気で比較!Amazon本当のおすすめ新米【8製品ランキング】
2018年01月18日(木)
食のプロが本気で比較!Amazon本当のおすすめ新米【8製品ランキング】
毎日食べるお米。お店で買って家に運んでくるのが大変、ということで、Amazonなどで購入する人が増えています。でも、いざ買おうとしても、あまりにも多くの品種・ブランドが並んでいて、どれを選んでいいのか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。今回は、カスタマーレビューを参考に、評価が高かった新米8種を料理のプロに検証してもらいました。果たして、レビューはどのくらい参考になるのでしょうか。
製品画像をクリックすると購入ページへ移動します。
  • 生産量減少、希少となった
    ササニシキも買える!
ひと昔前はコシヒカリと人気を二分していたササニシキ。上品な味で和食に合うお米ですが、現在は店頭で見かけることが少なくなっています。ところが、アマゾンでは購入できるんです! もちろん、今回検証もしていますよ。

[検証方法]
注ぐ水の量、洗い方など極力同じにしてお米を用意し、『MONOQLO』誌上でベストバイに輝いた、こちらの炊飯器で炊きました。
象印
極め炊き NP-BG10
実勢価格:2万5980円
新米8種の炊きたてを食べ比べ、また、おかずとの兼ね合いも評価しました。
  • ほのかな甘さでさっぱり!
    新潟「こしいぶき」がベスト
新潟辰巳屋
新潟県産こしいぶき 5kg
実勢価格:2998円
[検証結果]
見た目:8.0pt
香り:7.5pt
食感:8.1pt
味:8.1pt
コスパ:6.0pt
軽い感じで甘く、さっぱりしていておいしいお米です。炊きあがりがツヤツヤしていて、お米もしっかりした形。おかずと合わせても美味しくいただけました。
Amazon上でも、レビュー数こそ10件と少なめですが、評価はなんと4.8! ぜひお試しいただきたい銘品ですよ!
  • 米どころ新潟
    中越地区産「コシヒカリ」
新潟辰巳屋
新潟県産(産地直送米)コシヒカリ5kg
実勢価格:3230円
[検証結果]
見た目:8.0pt
香り:7.5pt
食感:7.5pt	
味:8.2pt
コスパ:5.5pt
香りが良く、ごはんそのものの香りで食欲をそそります。ツヤ感、つぶ感もほど良く、もちもちとした食感も特徴的です。
  • 母コシヒカリ、父は愛知87号
    栃木オリジナル「なすひかり」
全農パールライス
栃木県産なすひかり 5kg
実勢価格:2280円
[検証結果]
見た目:7.0pt
香り:7.0pt
食感:7.4pt
味:6.8pt
コスパ:8.5pt
甘さは後からほんのり来る感じ。バランスが良いため、突出した特徴はないけれど、おかずの味を引き立ててくれる名脇役といったお米です。
  • コスパは最強クラス!
    長崎県「ひのひかり」
全農パールライス
長崎県産ひのひかり 5kg
実勢価格:2280円
[検証結果]
見た目:7.0pt
香り:7.0pt
食感:6.8pt
味:6.8pt
コスパ:8.5pt
「なすひかり」と同様、特徴が薄いとも言えるけれど、全体のバランスが良いお米です。コスパも悪くありません。ただ、後味に少々甘さが残ります。
  • 昔を思い出す懐かしい味
    和食によく合う「ササニシキ」
山形県産ササニシキ
山形県鮭川村産ササニシキ 5kg
実勢価格:2980円
[検証結果]
見た目:7.0pt
香り:7.5pt
食感:8.0pt
味:8.0pt
コスパ:5.0pt
シャッキリ、さっぱりしていて、和食と合いそうな上品な味です。粘りが少ないので、少しやわらかめに炊くと、より美味しくいただけます。
  • ツヤツヤが食欲をそそり
    おかずを引き立てる「つや姫」
全農パールライス
山形県産つや姫 5kg
実勢価格:2380円
[検証結果]
見た目:8.5pt
香り:6.5pt	
食感:7.0pt
味:6.5pt
コスパ:6.0pt
米一粒ひと粒が大きく、ツヤ感は十分。弾力が強く、跳ね返る感じで食感が良いお米です。甘みも感じ、カレーなどとも相性が良さそうです。冷めても美味しいので、おにぎりにもいいですよ。
  • 他にないモチモチ食感
    新潟「ミルキークィーン」
今議商店
新潟県産ミルキークイーン 5kg
実勢価格:2995円
[検証結果]
見た目:7.0pt
香り:6.5pt
食感:7.2pt
味:7.3pt
コスパ:6.0pt
モッチリとしたもち米のような味わいで、この8種のなかでは特異なお米です。普段とは違う新しい米を求めている人におすすめです。
  • 各地で生産されるメジャー白米
    「あきたこまち」
全農パールライス
秋田県産あきたこまち 5kg
実勢価格:2080円
[検証結果]
見た目:7.0pt
香り:7.3pt
食感:6.3pt
味:6.0pt
コスパ:6.5pt
甘い香り。味もほどよい甘さでバランスがいいお米ですが、やや硬く、ポソポソしてしまう感じなのは炊飯器との相性かも?
レビューでの評価が高かった新米8種を料理のプロに賞味検証してもらいましたが、「どれも悪くない」「全体的においしかった」との評価がつけられました。なかでもS評価だった「こしいぶき」はプロ2人も納得の味わいでした。

ぜひみなさんも、お試しください!

360.life(サンロクマルドットライフ)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。広告ではない、ガチでテストした情報を毎日お届けしています。

オススメのコンテンツ

  • [米・雑穀]
    もう食べた? ファミマ最強の激旨おにぎりBEST7
  • [米・雑穀]
    【セブンイレブン】 最強おにぎりランキング8選。もうコンビニの壁越えてます
  • [米・雑穀]
    わさび、梅、オリーブ…斬新すぎる納豆を食べ比べたら予想以上にイケる!
  • [米・雑穀]
    大粒が来てる! 納豆好きに超おすすめしたい絶品ランキング
  • [米・雑穀]
    超定番「おかめ納豆」がまさかの結果に……プロがおすすめしたい納豆ランキング15【極...
  • [米・雑穀]
    3位ななつぼし、2位ゆめぴりか、1位はまさかの栃木産!? Amazon「人気米」ランキング10...
  • [米・雑穀]
    思わず拍手! 無印良品ヘビーユーザーがおすすめする定番容器の活用法
  • [パン・ベーカリー]
    【ファミマ】最強に美味しい! 料理のプロがガチで絶賛した本格パンBEST6
  • [めん類]
    【ラーメン総集編】おせちに飽きたとき、あったら絶対うれしいやつ!
  • [パスタ]
    知ってた? スパゲッティの乾麺にアレを足すと、ラーメンになるんです【検証済】
  • [めん類]
    「年越しそば」今年は本気出しませんか? あなたの好みが絶対見つかる16選
  • [めん類]
    「うどん」と「おそば」。もみ洗いしちゃダメなのはどっち?
  • [パスタ]
    【いつもと違う!】パスタの意外と知らない7つのルール
  • [パン・ベーカリー]
    パン屋さんより美味しい!知られざる料理家ご用達ショップに主婦が集う理由
  • [めん類]
    Amazon隠れブーム!? “棒”ラーメン6製品のクオリティが…
  • [パスタ]
    【Amazonでキロ買い!】プロが認めた1食40円の味とは…
  • [パン・ベーカリー]
    【コストコ】コレ、ぜ~んぶ、一番有名な“あの商品”でできちゃいます!
  • [パン・ベーカリー]
    朝食がごちそうになる。紀ノ国屋、至福のランキング14
  • [パン・ベーカリー]
    そのまま冷凍はNG! 食パンのおいしい冷凍方法
  • [パン・ベーカリー]
    満場一致! 最強のトースト用食パンを見つけました
  • [ジャム・はちみつ]
    知ってます? いちごジャムは200円クラスがお買い得なんです
  • [パン・ベーカリー]
    超熟、セブン越えの第1位は…朝食におすすめのロールパンランキング
  • [パン・ベーカリー]
    1位2位独占の最強ブランドとは? ホントに美味しい食パンランキング20選
  • [パン・ベーカリー]
    8年コストコを追ったプロが勧める 今買うべき3品