DSCF5925.JPG

りんごを甘煮にしました。

私、りんごそのものを食べるのがあまり得意じゃないんです。
何だろう、あのシャリっていう食感が苦手なんだと思う。ぞわーってなるんですよ><

甘煮にしておけばおかし作りやパン作りに使えるし、大好物に変身するという(笑)


トイロノートの方には紅玉で作るりんごの甘煮と、電子レンジで作る1個分のりんごの甘煮のレシピがすでにあります。



が、今日は2〜3個を鍋で作る場合のレシピを追加しています^^

今回紹介するのは、先にりんごの水分で蒸し焼きにしてから作る方法です。
この方法だと、りんごの食感がしっかり残ります。

DSCF5876.JPG

その後、お砂糖とラム酒を入れて煮詰めていき

DSCF5879.JPG

最後にシナモンを加えると出来上がりです〜!

DSCF5884.JPG


ラムとシナモンの香りがたまらない♡りんごの甘煮。

DSCF5948.JPG

ジャムがわりにパンにのせて食べると一番この甘煮の美味しさが味わえる気がします。

私は甘煮を作ったら、いつも100gずつとかで小分けにラップして、ジップロックに入れて冷凍してます。これがストックしてあると、食べたい時にパッとアップルパイを焼いたりできるからすごく便利なんです。

甘煮は冷凍してもカチコチには固まらず、包丁で切れる感じなので、凍らせて包丁で切ってパイにする方が包みやすいという良さもあります◎


先日は、甘煮をたっぷり入れたバターケーキを焼きました。
ラムバターケーキのレシピのアレンジです。


生地ができて、最後のところで甘煮を加えて混ぜて同じように焼きます。

DSCF5951.JPG

と〜っても綺麗に焼きあがりました。

DSCF5954.JPG

焼き始めて10分経ったところで、一度取り出して真ん中に切り込みを入れることで
こんな感じでぱっくり割れて綺麗にふんわり焼きあがりますよ〜^^

DSCF5957.JPG

カットすると、りんごがゴロゴロたっぷり入ってて香りもフワ〜んと立ち上ります。
甘煮入りはしっとりと焼きあがるので、特に食べやすいと人気です!

DSCF6020.JPG

このケーキは、お友達のイベントに差し入れに持っていきました。
美味しかったって喜んでくれたのでよかった〜♪

DSCF6030.JPG

誰かを想いながらお菓子を作るのが大好きです。
家族、友人、仲間たち、みんなの笑顔のおかげで何十年も飽きることなく続けられてるんだろうな。
みんな、これからもよろしく〜^^


りんごのおいしい季節です。
ぜひ甘煮でいろんなアレンジで楽しんでくださいね。

このクリームチーズと合わせたバターケーキも美味しいのでよかったら^^



トイロノートの今日のレシピは、フルーツヨーグルトゼリーです。

20160318-130546-0.JPG

めちゃくちゃ簡単です!!
電子レンジでゼラチン溶かしたら、材料全部混ぜて冷やすだけですから^^

美味しいから子供達にも大人気ですし、さっぱりあっさりなので大人にも人気です。
おやつにオススメ!

私はカレーの日とか作りたくなっちゃいます(笑)

よかったら作ってみてくださいね〜。
レシピはこちらです↓



今日も割と暖かいけどパッとしない天気ですね。
やることがいっぱい!お互い、頑張りましょう〜!


それではみなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!

昨夜もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。

インスタグラム、始めました!フォロー&いいね!お願いします♡

私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!
banner05.png

2018年2月の料理教室は、バレンタインスイーツです!ご応募お待ちしています!
2018年2月 西部ガス料理教室のお知らせ | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。"
バレンタインにぴったりのチョコスイーツを3種類作ります。どれも簡単なので初心者さんでも大丈夫!男性の胃袋を掴む、簡単なピラフも一緒に作ります。 料理初心者さんでも大丈夫です♪ ご応募は西部ガスヒナタ北九州まで。 ----------------------------------------------------------------------------- 「トイロさんのバレンタイン」簡単なチョコスイーツ講座 ●チョコマフィン ●チョコチップクッキー ●チョコレートチーズケーキ ●炊飯器で簡単!ピラフ ---------------------------------------------------------- ■2018年2月2(金)10:30~14:00 ■3000円/名(託児は申し込み時に予約してください。1000円/名 1歳~10歳) ■定員 10名(抽選) ■応募締め切り 2018年1月21日(日) ---------------------------------------------------------- 申し込み先:ヒナタ北九州 tel:093-571-5681 受付時間 10:00~17:30 コチラからも応募できます。 西部ガスのひなたぼっこのPDFはコチラです。
toiro-note.com

トイロのレシピサイトが出来ました!

トイロノートのfacebookページです。フォロー&いいね!が更新の励みになります♡どうぞよろしくお願いします!



バナー.jpg

170424.jpg

02main.jpg

コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!



良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達17万人突破ありがとうございます!お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)
友だち追加数