Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked @nuclearban_jp
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @nuclearban_jp
-
Pinned Tweet
こちらICAN
@nuclearban_jp の日本語ツイッターアカウントでは、日本語でのICANに関する情報や、ノーベル平和賞受賞式(ノーベルウィーク)に向けた動き、ICAN国際運営委員でピースボートの共同代表でもある川崎哲の活動などを中心に発信していきます。ぜひフォローもお願いします!#ICANThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
ICAN Japanese RetweetedThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
#ICAN 事務局長ベアトリス・フィンが帰国の途につきます。怒濤のスケジュールを笑顔でこなしてくれました。本当にお疲れさまでした
核兵器禁止条約を世界に広めていきましょう!
#YesICANpic.twitter.com/MV96OjF3DgThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
公明党の浜田まさよし(
@HamadaMasayoshi )議員のフェイスブックの投稿です。16日の議員会館での討論会にお越しいただきました。#YesICANpic.twitter.com/Dmkdgm7BqYThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
こちら長崎大学RECNA(
@recna2012 )主催の若者との対話集会。#ICAN のベアトリス・フィン事務局長はSNSは若者が活かせる武器のひとつ、と言っていました。この時もインスタストーリーで集会の様子を発信していました#YesICANpic.twitter.com/4sz0QKUVFwThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
長崎での若者との対話集会。質疑応答では学生からバンバン質問がとびます。長崎でも広島でも学生のみなさんが非常に積極的でした
#ICAN のベアトリス・フィン事務局長も若者のパワーに元気をもらっていました。#YesICANpic.twitter.com/L8pxQ59kutThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
長崎では長崎大学RECNA(
@recna2012 )のみなさんが歓迎してくださいましたバイリンガル対応、抜かりなく準備された対話集会で、とても有意義な議論がたくさんできました
#YesICANpic.twitter.com/LHJH8exxSeThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
こちらは長崎でのひとコマ。資料館に移動する途中で学生さんたちと立ち話。
#YesICANpic.twitter.com/a5AmuLhHc0Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
広島のみなさんから折り鶴のレイをもらう
#ICAN のベアトリス・フィン事務局長。嬉しそう#YesICAN Photo by@TNakaokupic.twitter.com/bcKtTb7WuoThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
15日の広島でのNGOとの意見交換会の様子です。たくさんの人がきてくれました
#YesICANpic.twitter.com/hBHLF5fJs6Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
なんど見てもすごくあたたかい気持ちになります。広島のみなさんから
#ICAN のベアトリス・フィン事務局長に贈られた折り鶴ICANプレートです本当に、ありがとうございました。
#YesICANpic.twitter.com/DwxA425uCaThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
ICAN Japanese Retweeted
核兵器禁止条約の採択に貢献してノーベル平和賞を受賞し、日本を訪れているICAN=核兵器廃絶国際キャンペーンのフィン事務局長は、核兵器による悲劇が繰り返される前にすべての国が禁止条約に加盟し、核廃絶を目指すべきだと訴えました。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180117/k10011292771000.html …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
つくづくニュースの見出しや記事中にどのようなコメントを切り抜くかは難しいなと思う
#ツイッター班それが通訳を介してのコメントである場合はなおさらです。この記事の中の引用は非常に冷静に前後の文脈に配慮したものと感じます。
#YesICANhttps://twitter.com/nhk_kokusai/status/953756091581579264 …Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
世代をこえて、国境をこえて、被爆者のみなさんに支えられ、被爆者のみなさんを支えながら、これまでたくさんの人が核兵器のない世界のために力を尽くしてきました。核兵器のない世界をめざすことを仕事にしていなくても、あなたにできることはきっとあります。
#YesICANpic.twitter.com/RqiM2ZYDLVThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
こちらは広島で15日に行われた懇親会の様子。左は「核兵器廃絶をめざすヒロシマの会」の森滝春子さん、右は
#ICAN のベアトリス・フィン事務局長です。核兵器廃絶には数多くの女性が力を発揮してきました。#YesICAN Photo by@TNakaokupic.twitter.com/833EKoPSkRThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
こちら15日に広島で
#ICAN のベアトリス・フィン事務局長が参加したNGO意見交換会での一コマ。フィン氏が今回長崎・広島・東京ど出会った多くの若者が10年後、20年後どのような活躍をしているのか、今から楽しみですね#YesICAN Photo by@TNakaokupic.twitter.com/5dT19aW4J9Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
先日の
#ICAN のベアトリス・フィン事務局長と国会議員との討論会でぜひ#核兵器禁止条約 の中身を読んでみましょうとの提案が参加していた議員の方からありました。条約を読むとこの条約が核保有国が核を放棄する道筋も定めていることがわかります。#YesICANhttp://kawasakiakira.at.webry.info/201711/article_1.html …Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
ICAN Japanese Retweeted
今日の現場。ノーベル平和賞を受賞したICANのベアトリス・フィン事務局長の講演を聞きにきました。@国際オリンピック記念青少年総合センター
#YesICANpic.twitter.com/NI7g3oVa7iShow this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
ICAN Japanese Retweeted
ICAN事務局長のベアトリス・フィンさんと念願の
#YesICAN ツーショット頂きましたーーー!!#ノーベル平和賞#ピースボートpic.twitter.com/TkR6mTPru0Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
ICAN Japanese Retweeted
ノーベル平和賞を受賞した国際NGO、核兵器廃絶国際キャンペーンのベアトリス・フィン事務局長。来日して被爆地・広島を訪問し、原爆慰霊碑に献花したあと、原爆資料館を見学しました。核兵器廃絶への思いを新たにしたフィン事務局長の日本での活動を、追いました。WLで。
#国際報道2017Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.