二次元裏@ふたば[ホーム]
イリュージョン系MOD総合スレ現在はジンコウガクエン2の話題がメインになっています
MODスレのお約束・まず最初にデータのバックアップ・姉妹スレ(may)への非難や比較はやめましょう・個人ブログ個人ロダへのリンクは禁止(本人ならリンク可)・HFへのリンクは自己判断でお願いします・無修正のSSは各自で修正してから投稿して下さい・多種の嗜好が交差しますので閲覧には十分ご注意下さい・公式にMOD使用データをアップロードしない・公式へMODに関する質問・不具合の問い合わせはしない
参加者へのお願い・有志作成のWIKIがとても分かりやすいので 過去ログと併せて一度目を通してから質問してみましょう・単に「〇〇するとどうなるの?」 「〇〇導入したけどうまくいかない」と質問するより まずは自分で試した結果のキャプや 既に導入しているMOD環境+質問にすると返答しやすいです・疑問や質問の内容を馬鹿にするようなレスは控えてください ただし質問者側が故意に連投をするなど 明らかな問題が見られる場合はスレあきが対処しますので スルー等のご協力をお願いします・各MODのDL・解凍パスは質問前にログを検索してみましょう・自レスの削除回数に限りがあるので要望があれば消します・MODの再アップリクエストは作者様本人へお願いします(再配布許可出ている物は別とします)
★★★★★★★★初心者の方へ★★★★★★★★質問の前に下記ページでMODの基本知識を勉強しましょうジンコウガクエン2 改造・MOD wiki@ふたばhttps://www64.atwiki.jp/jg2modfutaba/以前のログはhttp://nijibox.ohflip.com/futalog/jun/ページ内を「イリュ系MOD」で検索すると出てきます※パスについて※・パス質問に対しては「本人以外答えない」を推奨中 但しうpした人がOKならその限りではありません
たておつ代表ユニ
たておつです
たておつーwebm作ってみたのでテスト
たておつですさっき知ったけど飾子のエッチシーンが来るってマジか
前もここで出して色々あったしその話出さない方がいいんじゃないの
飾子を普通に話題に出すだけなら問題無いと思う前のあの時は「お金」の話を出したのが不味かった国内外問わずどのゲームのMOD活動でも基本的に金銭の授受はご法度なのよお金が絡んだら権利者も見て見ぬ振りが出来なくなるからまあ最近はパトロンのせいで怪しくなってきてるけど・・・
外の話はあまりしないのが吉向こうにかかる迷惑的な意味で
書き込みをした人によって削除されました
>No.21800794これは失礼。ユーザー名も書いてないので大丈夫かと思いましたが不用意でしたね以後外部サイト等の名前は出さないように気を付けます
難しいです
質問です既存の性格のきゃらめいく時のポーズ・表情等を設定するjg2p_00_00_00_00.list、及びe00_XX_00.icf等の名簿画面に影響を及ぼすデータはどのPPファイルを展開すれば見つかりますか?新規で臆子を作成したものの、名簿画面がしっくりこなくて…
よーするに臆子PPファイルって事?jg2p05_aXX_01.ppにicf,lstが入っているけど…
>よーするに臆子PPファイルって事?ではなくて、元来「活」~「漢」までのjg2p_00_00_00_00.listとカード制御用のicfデータが入ったppファイルの場所が知りたいのですイカちゃん様から戴いたデータをベースに台詞変更、ポーズを1のものに比重を置いて作り直し、なおかつみつめるに対応させたまでは良かったんですが、名簿画面でバストアップの横位置がズレているようで、デフォのデータを参考にしたいのです
イメージ的にこんな感じ視線は普通カメラ目線となるはずなのに、どこか外れているような気が…座標軸も若干右寄りな気がします
>jg2p_00_00_00_00.list、及びe00_XX_00.icfあっているかどうか当方にはわからないけれどデフォ性格はきゃらめいくのほうではないかとjg2e00_00_00.ppとかjg2e01_00_00.ppとか?
恐らくjg2e00_00_00.ppのjg2e_00_01_00_00.lstがポーズ・表情等を設定でjg2e01_00_00.ppのe00_XX_00.icf〜e00_XX_02.icf辺りが名簿画面に影響を及ぼすデータかも?
>No.21803216>No.21803249ありがとうございます!めいくの方だったのですね座標軸は無事修正できました視線は…リストが追加性格用のものと違うのでよくわかりませんが、俯き気味なので外れているように見える…こととしますお手数おかけしました
SB3UtilityGUI1.9.5にてmqoを他のMeshにCopyNearestしたいのですが上手くいきません1番上部のBonesにのみ変にウェイトがのり後のBonesには全くウェイトが設定されません何かが足りないのでしょうか?
AA2_AddCharacter V1 ver α8i_虹裏Editionを誰かうpしてくださらぬか…
>No.21804691代理再再再再々うp 差分ですのでα7が必要sq98976.zip 汎用パス
>No.21804916氏いただきましたありがとうございますありがとうございます
>1番上部のBonesにのみ変にウェイトがのり後のBonesには全くウェイトが設定されませんどんな風に変になっているのかわかりませんが1つのMesh(A)に、2つ以上のMesh(B)を埋め込もうとするとMesh(B)の一部しか反映しないって事でしょうか?メタセコ上でMesh(B)を1つにまとめてからCopyNearestしてもダメなのでしょうか
>No.21805660SubmeshはありますがMesh自体は単一にしていますCopyNearestするとBonesそれぞれにウェイトが設定されると思いやってみたのですが画像にある通りa01_J_Hip_010にウェイトが青一色で塗られ他のBonesには一切ウェイトが乗らないのですオブジェクト名の命名規則とかありましたっけ?