2018年1月18日、任天堂が、新商品“Nintendo Labo(ニンテンドー ラボ)”を発表した。発売日は2018年4月20日(金)。
Nintendo Laboにおける一連の体験は、段ボール製の工作キットを組み立てて、“Toy-Con(トイコン)”と呼ばれるコントローラーを作るところから始まる。Toy-Conは、“ピアノ”や“つりざお”、“ロボット”などの形状をしており、そのToy-Conと、Nintendo Switchを合体させ、Nintendo Labo内に同梱されているゲームソフトを起動することで、新たな体験が楽しめるという仕組みだ。
バラエティ キットでは、“リモコンカー”、“つり”、“おうち”、“バイク”、“ピアノ”の5種類のToy-Conを作ることが可能。それぞれのToy-Conに、Joy-ConとNintendo Switch本体を組み合わせることで、ピアノを弾いて音楽を奏でたり、つりざおのリールを巻いて釣り体験を楽しんだり……という遊びができるようだ。
一方のロボット キットでは、プレイヤーが身に着けるタイプのToy-Conを作れる。Toy-Conを装着し、プレイヤーが手や足を動かすと、画面内のロボットが同じ動きをする。身体をダイナミックに動かして遊ぶタイプのゲームのようだ。なお、各キットの詳細は、公式サイトにて公開されている。
また、2018年4月20日には、“Nintendo Labo デコるセット”も発売される。マスキングテープ、ステンシルシート、シールがそれぞれ2種類同梱されており、これでToy-Conを自分好みにデコレーション可能だ。
そして、このNintendo Laboをいち早く遊べる親子向け体験会“Nintendo Labo Camp(ニンテンドー ラボ キャンプ)”が、東京と大阪で開催されることも決定。東京では2018年2月17日(土)、2月18日(日)、大阪では2018年2月24日(土)、2月25日(日)に実施予定。公式サイトからエントリー可能で、締め切りは2018年1月31日(水)となっている。
Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit
価格:6980円[税抜]
Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit
価格:7980円[税抜]
Nintendo Labo デコるセット
価格:980円[税抜]
(C)2018 Nintendo