エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。


現在位置:  トップページ > 市政情報 > 広報 > プレスリリース > 市営自転車駐車場WEB申請における個人情報の漏えい(平成30年1月17日)


ここから本文です。

市営自転車駐車場WEB申請における個人情報の漏えい(平成30年1月17日)

ページID K1021658 更新日  平成30年1月17日  印刷

市営自転車駐車場WEB申請において、他の利用者の個人情報が閲覧可能となる情報漏えい事案が発生しましたのでお知らせします。
市といたしまして、このことを深刻に受け止めるとともに、関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
今後、このようなことがないよう、情報管理を徹底してまいります。
以下、事案の概要などについてご報告いたします。

1.事案の概要

平成30年度4月からのWEBによる利用申請受付時において、入力後の申請内容を照会した際に、本人確認のために添付された身分証明書画像(免許証など)が表示されず、前年度に申請された第三者の証明書が表示されたというもの。

2.事案の経緯

平成30年度の定期利用にあたり、1月10日(水曜日)午前10時からWEB申請を開始したところ、同日10時54分に利用者から「他人の身分証明書が表示される」との連絡があり、事案が判明。自転車駐車場の指定管理者である「公益財団法人うらやす財団」に事実関係の調査を指示するとともに、午前11時11分にWEBサイトへのアクセスを緊急停止した。

3.発生の原因

WEBシステムの不具合により、証明書画像にランダムに付番した整理番号が、平成29年度利用者と平成30年度の申請者の一部で整理番号が重複(一致)したことによるもの。

4.漏えいがあった件数 2件

平成29年度と30年度の整理番号が重複し、他の利用者の個人情報が閲覧可能であった件数は29件。そのうち27件においては、その後の調査にて、入力後の照会を行っておらず、閲覧には至っていないことが判明したため、漏えい件数は2件と判断。

5.漏えいがあった方および漏えいの可能性がある方への対応

1月12日(金曜日)から上記対象者へ電話し、謝罪するとともに本事案の概要や経過、また、対応策について説明。15日(月曜日)上記対象者へ文書にて連絡。

6.WEB申請の再開時期

1月17日(水曜日)午前10時より受付を再開


現在までに、この度の情報漏えいによる具体的な被害の報告は確認しておりませんが、今後、このようなことがないよう、市と公益財団法人うらやす財団と連携し情報管理を徹底し、再発防止に努めてまいります。

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページの内容は参考になりましたか?

質問2:このページの内容はわかりやすかったですか?

質問3:このページは見つけやすかったですか?


このページに関するお問い合わせ

交通安全課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所6階)
電話:047-712-6594
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページには何も登録されていません。

    マイページへ追加する

    マイページ一覧を見る

    このページのトップへ戻る