仮想通貨、面白いほどに下がりましたねぇ。(現在進行形でも下がっていますね 18年1月17日現在)ここまで人間の心を動かし、激しく落胆へ誘い、激しく至福へ招待する仮想通貨は、まさにリアルカイジを見ているようです。
大金をぶち込んだ人はお気の毒ですが、ギャンブル程度に資金を入れている人や興味本位でウォッチしている人は良い意味で勉強になっているのはないでしょうか。こんなスリル、人生において、なかなか味わえませんからね。
残酷だがリターンが大きいチキンレース=仮想通貨投資
しかし、私としての結論を先に言っておくと、これからも”興味本位”で「仮想通貨投資」を続ける人間は、搾取され、心身も滅び、消耗し続けてしまうでしょう。世の中は、勝つ人間と負ける人間が必ず存在します。勝つ人間は、並大抵でない精神と実力の持ち主です。
努力せずに、力を使わずして運だけで勝ててしまうほど、うまい話は、もう無いことに薄々気づいている人も多いはず。これから参入する人も、続ける人も、これを気に改めてこの「残酷なチキンレース」を継続するかを、しっかり考え、判断しましょう。
すべて、現実。リアルの世界での出来事。けっして、夢の世界の出来事ではないですからね。24時間を振り返ってみて、たくさんの人の意見を聞いた上、精査し、これからどうするのか意思決定しましょう。
仮想通貨大暴落!
投資カービィのモーニングコールに笑うw
イケハヤも引退か?
新世界を求めた人の末路 これからも彼の喜劇は続くだろう
赤いアイコン「引退することにしました」、イケハヤやんw
想像以上に地獄絵図であることがわかるかと思います
仮想通貨バブルは終わらないと信じる「勝負師」
しかしながら、この状況になっても、明るい未来(彼らの中で)に賭けている人たちは多いです。見てみましょう。
何この人w
先見の明があるのか、単にアホなのか
楽観的なのか、覚悟が決まっているのか。いろいろな角度で見てみると面白いですね。「アホやな〜」と思えますし、「ふむふむ、勝負師、だな」と思うこともできます。平気な顔したドヤセリフ、笑えます。
さあ、どうなるか。一方で、慎重な方は一歩引いて冷静に見ています。
慎重な投資家の見解
底値と思った瞬間、「売り」は決定しているッ・・・!
仮想通貨狂想曲は終わらない
ある意味、仮想通貨はギャンブラー精神旺盛の人には向いているかもしれません。リスクを取らないと大きなリターンは返ってきません。当たり前のことなんですが、バブルだとつい酔ってしまいがち。何の根拠もないものに手を出すのはただのギャンブラー。
投資家でもなんでも無いことを自覚した前提で「遊び」ましょう。程度の取引ならば、僕もオススメします。「未来のイノベーションとなる仮想通貨を知っておく」に越したことはありませんからね。しかし、あくまで、このような人にならないように。
何が適正な価格かは誰もわかりませんし、すべて自己責任です。これからも、このリアルカイジ。死なない程度に楽しみましょうよ。みなさん、死ぬまで死にませんように。