1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/17(水)11:17:40 ID:kea
イチロー、日本球界復帰の可能性 大リーグ公式サイト伝える
大リーグ公式サイトは16日(日本時間17日)、マーリンズからFAになったイチロー外野手(44)について「MLBからオファーがなければ、日本に戻るかもしれない」との見出しで特集記事を掲載した。
ベテランのバリー・ブルーム記者による記事では、イチローの日本球界復帰について代理人を務めるジョン・ボッグス氏が「それについては考えたくない。私たちはイチローがどの球団にとっても価値ある選手だと気付いてくれると願い続けている」とコメント。その一方でこれまで古巣マリナーズやパドレスと話し合いの場をもったが、条件提示には至っておらず、苦戦している様子を伝えている。
記事では、イチローが昨年末に故郷の愛知県豊山町で開催された「イチロー杯争奪学童軟式野球大会」の閉会式で日本球界復帰について「ゼロじゃない限り可能性はあります」と発言したことを紹介された。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180117-00000044-dal-spo
16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/17(水)11:23:11 ID:ie4
日本復帰ならオリックス一択やろなぁ
|
4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/17(水)11:19:15 ID:8c0
檻に来なかったら草
5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/17(水)11:19:20 ID:2WC
オリックスがブルーウェーブに名前を変えるときが来たか
7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/17(水)11:19:32 ID:xlc
???「俺の枠がなくなるからやめろ」
9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/17(水)11:20:28 ID:06q
この冬って来期未定の選手多すぎだよな
村田とかも1年ずれてたら普通に所属決まってたんじゃないかってくらいに
村田とかも1年ずれてたら普通に所属決まってたんじゃないかってくらいに
10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/17(水)11:21:11 ID:NXc
しゃーないこのおじさんはウチが買い取ってやるわ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/17(水)11:23:38 ID:2WC
川崎、イチローを調査
20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/17(水)11:24:24 ID:Tfy
>>17
何年前から調査してるんですかねえ
何年前から調査してるんですかねえ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/17(水)11:30:13 ID:ie4
>>20
中学二年からだから20年弱やね
中学二年からだから20年弱やね
36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/17(水)18:06:14 ID:ZVs
ずっとメジャーリーガーイチローでいてほしい
39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/17(水)18:09:38 ID:caP
このおっちゃんいつまで頑張るんやろな
43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/17(水)18:12:32 ID:r4L
元ブルーウェーブファン現ちな虎
ほもフィーに来るならオリファンに寝返るつもり
ほもフィーに来るならオリファンに寝返るつもり
30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/17(水)11:44:42 ID:505
??「孫さんに直談判に行かなきゃ(使命感」
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1516155460/
ついでに振り子打法も復活してくれ
俺は今でもメジャーのイチローより日本のイチローが好きだよ
ただ、出場機会が約束できないからなんとも言えんな
間違いなく戦力にはなると思うけど
もちろんMLBでの記録を伸ばしてほしいのは前提としてあるけど
何とも言えないよね
オリックスは別のチームになったし本拠地も神戸じゃなくなったし。
イチロー「僕は元オリックスではなく元ブルーウェーブです。(キッパリ」
黒田であれだけ盛り上がったから、イチローが復帰して優勝なんてことになったら、プロ野球への注目はヤバい
京セラ結構立地はええからな。
Bクラスでも構わなくて客寄せパンダが欲しいオリ中日なら欲しいやろが優勝やAクラス目指してるチームにはいらない
戻っても盛り上がるのは最初だけだと思う
しまいにゃ老害扱いされる
イチローがいたオリックスはもうないからな、どこへ行こうと自由でしょ
オリックスかアメリカか
オフには施設を貸して本人のメジャーでの現役続行の意思を最優先しつつも受け入れる準備を常に万端にして待ってるんやぞ
こんな姿勢を踏みにじるようなことがあるわけない
オリックスがいたブルーウェーブはもうないと言う奴おるけどそれが日本の他球団でプレーする理由にはならん
出来れば最年長首位打者とかとってほしい
ほぼ凡退でもなれるんでしょ
ちなヤク
メジャーで続けていくには年齢がネックになり、帰ってきたら今までとは異なるプレッシャーがかかるようになるだろうし、引退がベストでも本人はそれを望んでいない
青木出戻りに備えているスワローズは12球団で一番可能性が少ないと思う
オリックス時代もナゴヤ球場に一般席で観戦。
〜〜月日は流れ〜〜
メジャー帰りの松坂とイチローが4勝10敗・.289 6 41の活躍で低迷している中日を救い見事優勝に導く!!
松坂が14回も登板できるわけないんだよなぁ...
実力的な意味ではなく怪我的な意味で
あえて釣られてやるわ
長野≧イチローって事か?タヒんでこい
川崎まだ契約してないからオリックス川崎あるぞ
イチローが引退する言うたら川崎も引退しそう
岸入っただけで阪神対楽天が去年えらい人数入ったから、もしオリックスにイチロー戻ったら交流戦の対オリックス戦も凄まじいことになるで
伊藤か
最後は幼い頃憧れた地元球団のユニホーム着させてあげようよ。
見たいけど見たくないというか現実に存在してるのか分からない感じ
イッチは監督とかできたりせんのか?
日本での夢は地元ドラゴンズなのでした
オリックスさん、残念
中日よりはソフバンの方が納得