皆さまスマホでゲームしてますか?
今回はアスファルト8のご紹介です
慣れると病みつきっす
システム
カーレースゲームとなっておりステージ毎に異なるミッションをクリアして進めていきます
レースで得た賞金でチューニングしてさらに速くしたり、新しいグレードの車を購入して進めていきます
操作はスマホ自体を傾けてハンドルをとり、アクセルはオートですが画面左側タップでブレーキからのドリフト、右側をタップでニトロターボ発動となっております
画像はニトロ中っす(*´з`)
アスファルト8の3つの魅力とは
キレイすぎるグラフィック
最近のカーレースゲームは本当に凄いですね
キレイすぎ
見てるだけで満足出来ちゃいます(´ω`*)
中毒性のある爽快感
美麗なグラフィックに似つかわしくなくレースは敵をクラッシュしたり、ジャンプ台で鮮やかにターンを決めたりと派手に展開していきます
もちろん丁寧にレース運びをすれば優位になれますが対向車とクラッシュして一瞬で抜き去られることも多々ありますw
しかしニトロを使用したターボで巻き返し敵を抜き去ることも容易なので手軽に爽快感を味わえます(*'ω'*)
僕はドリフトが好きなんですよねー
キレイに出来ると抜き去られてもいいやって思ってしまうw
バイクもあるーよ
車だけでなくバイクもあります、しかもオマケレベルではないのが凄いところ
クラッシュしやすさはありますが車よりもスピード感に溢れ、ゴール手前でごぼう抜きしちゃった日には尋常でない快感ですw
弱点
いつでもどこでも、、はキビシーw
このゲームの唯一の弱点、、それはスマホを傾けないとハンドリングが出来ない所です
子供なら良いでしょう、コントローラーなのに体まで傾いてしまうのを見るとカワイイもんですよ
しかしおっさんが外出先でちょっとした合間にとスマホを右に左とせわしなく傾けて、抜きつ抜かれつのレース展開に顔はしかめっ面、たまにちょっと嬉しそうな顔なんてしだした日にゃあ怪しさ満点ですw
、、僕は家でしかできないなぁ、、w
なので手軽さはそこまでといった印象です(´-ω-`)
まとめ
- 流麗なグラフィックに満足
- 爽快感溢れるレース展開に満足
- バイクはまた一味違って満足
- 操作性からか手軽さはいまいち
最後に
言っちゃえばグランツーとマリカを足して洋ゲーで割った感じですw
この2つのゲームを足して割るとそりゃ良ゲーになりますわな(^^)/
是非やってみてください、、おうちでねw
ではでは