ちょっと記事が行ったり来たりしますが
久しぶりのF6Fヘルキャットネタです
↓過去記事のまとめはこちら
やろうやろうと思いながら先送りになってしまっていた・・・
「メイキングである」
・・・そう、それそれ
スポンサーリンク
使用ソフトはいつもと同じです
毎度おなじみ「ペパクラデザイナー」
今回は、展開後にガッツリ描画するつもりだったので
3Dモデリング時のテクスチャは全く描き込んでいません
ネット上に転がっていた三面図を元に立体化しています
こんな感じですね
ブログ掲載用にそれらしく単色塗りしていますが、展開時には初期設定に戻しています
スポンサーリンク
で、これを展開しますと
こうなります
パーツ足りないんじゃね? と思った方は鋭い
左右対称の部分は反転コピペで済ませますのでこれで十分なのです
(尾翼パーツは単に掲載忘れw)
次回は各パーツの色塗りです
気が遠くなるようなお絵描き作業ww
パワポ使いの真骨頂をお見せしましょう
スポンサーリンク
超絶アナログなのにVR(virtual reality)?? - わかくさモノ造り工房より
言われてみれば確かにマゾ・・・ってかドMプレイ
ただいろんな戦歴を調べていると、ゼロ様も殺られてばかりではなかったようです
そのうちゼロ様ペパクラとのコラボショットも記事にできれば・・・と
アメリカ側がTBDデバステーターとSBDドーントレスとP51ムスタングと・・・
ブログ記事にしてあと10年は戦える!(白目
この他にもたくさんのはてブ下さった皆さま ありがとうございました(*´ω`*)