変デジ研究所

トイデジ カメラ関連商品レビュー 撮影スポット

Insta360 ONE

デジカメレビュー

Insta360 ONE レビュー 話題のバレットタイム撮影機能も試してみましたよ!

投稿日:

簡単に全天球イメージが撮影出来るRICOH THETAPIXPRO SP360などなど…このブログでも様々な360度カメラをレビューしましたが、昨年insta360.comがこんな動画を公開しました。

自分を中心に複数のカメラを周りに配置してバレットタイム撮影したような…不思議な動画です。「これがカメラ一台で出来るって事!?」「どうなってるの!?」とネットで話題になり…満を持して発売されたのが今回紹介する「Insta360 ONE」という360度カメラです。

スポンサーリンク

Insta360 ONE レビュー

Insta360 ONE

今回「Insta360 ONE」を@S14R11さんからお借りしました。面白いカメラを貸してくれてありがとうございます!という事で実際に使ってみた感想を簡単にレビューしていきますね。

Insta360 ONE

中にはカメラ本体、ケース、レンズクロス、説明書、バレットタイム撮影に使う紐と金具のセット、などが入っていました。

Insta360 ONE レビュー

まず基本的な特徴ですが、カメラの前面と裏面に魚眼レンズが搭載されています。二つのレンズを使い撮影した画像をつなぎ合わせる事で360度のパノラマ画像を作り出す事が出来ます。

Insta360 ONE レビュー

シャッターボタンがある上の方に小さなマイク穴があります。ちなみに画像は本体を立てるためにケースに入れた状態で撮影しています。中から出すとこんな感じです。

Insta360 ONE レビュー

丸っこい形をしてて可愛いカメラです。矢印がある部分ですが、ここにLightning端子が格納されています。

Insta360 ONE iPhone 接続

なぜLightning端子があるのかというと…iPhoneと接続して使う事が出来るからです。ちなみに右側にある端子は充電に使うmicroUSB端子です。

Insta360 ONE iPhone 接続

もちろん本体だけでも撮影出来ますが、撮影した画像や映像をiPhoneに転送したり様々な設定はアプリで行うのでインストール必須です。

Insta360 ONE レビュー

本体底部には三脚穴とmicroSDカードの差し込み口です。三脚穴があるので様々なアクセサリーを取り付けて使う事が出来ます。一番使いやすいのはやっぱり自撮り棒ですかね。

あれこれ外観をチェックしましたが…早く撮った画像を見せろと言われそうなのでまずは話題のバレットタイムを試した動画から。

何とも不思議な動画が簡単に完成しました!カメラを大きく振り回す事になるので、人が少ない場所で撮影する事になりますが…撮っている姿は怪しさ満点になるのでハードル高いです(笑)

ちなみにInsta360 ONEにはバレットタイム撮影時に使える紐と金具が付いていますが…

Insta360 ONE バレットタイム

あまりにも細い紐ですしちょっと心もとない感じだったのでさっきの映像は自撮り棒を手に持ったままグルッと回転させて撮影しました。

VUE - プロの愛用ツールとフィルター App
カテゴリ: Photo & Video
価格: 無料

動画は外出先でバレットタイム撮影をしてTwitterに投稿した映像ですが、音や色味などは「VUE」というアプリを使って加工しています。このアプリも簡単に使えてオススメですよ。

バレットタイム撮影

このバレットタイム撮影ですが、本体のシャッターボタンを三回連続で押すと撮影スタートします。これはアプリ側で設定をオンにする必要があるのでセットアップしてから出かけましょう。

Insta360 ONEで撮影した動画を編集するソフト

次はInsta360 ONEで撮影した動画をMacに読み込み編集してみました。使うソフトは「Insta360 Studio」で公式サイトからダウンロード出来ます。

Insta360 Studio

全て英語でちょっと分かりにくいんですが…読み込んだ画像や動画を様々な形で編集出来ます。一つの動画から魚眼レンズだったりリトルプラネットだったり…とにかく説明するより映像で確認してもらった方が分かりやすいかな!

どうでしたか!?BGMなどは動画編集ソフトを使いましたが、かなり面白い特徴的な動画が出来上がりました!一つの動画内で視点を自由に変えられるのは凄く楽しいです。しかし…気軽に撮れる反面、動画の編集にはコツやアイデアが必須だと思いました。

でも凝った映像を撮らなくても普通にiPhoneにセットして気軽に日常を360度で撮影する事も出来ますし、なによりデザインが可愛くて気に入りました。

まずは試し撮りをした感想を書いただけになるので…もう少し使ってみて面白い使い方や動画が撮れたらこのブログで紹介しますね!あ、もちろん動画だけじゃなく写真も楽しいカメラでした!それじゃ!また!

広告

この記事が面白かったら
いいね ! をお願いします。

Twitter で
\あなたのシェア&高評価お待ちしてます/
みんなの評価
1いいね!2いいね!3いいね!4いいね!5いいね! (4 投票, 平均点: 5.00)
Loading...

☆を選択するだけ!1番右の星をタップで5つ星評価に!

-デジカメレビュー

:)
S