新年のご挨拶と、携帯電話をなくして未来を感じたお話し
- お知らせ
- 2018年01月17日
- タグ
- お知らせ|
今さらですが明けましておめでとうございます。(もう寒中見舞いの次期か)
今年は新年の挨拶もせずに更新が停止し、皆さまにはご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
本日より少しずつの範囲で更新を再開いたします。
この記事を除いて仕事系を優先するため、しばらくは散発的になるかもしれません。
今年は新年の挨拶もせずに更新が停止し、皆さまにはご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
本日より少しずつの範囲で更新を再開いたします。
この記事を除いて仕事系を優先するため、しばらくは散発的になるかもしれません。
日本の最北端を見よう。
年末にプライベートな事件があり、気持ちをリセットしようと1月は衝動的に北海道に行ってまいりました。
しかも、携帯を忘れて。
昨年に携帯をAndroidに機種変更したのですが、旅行先でバックパックから出てきたのは役目を終えて個人情報が初期化されSIMも電池もないiPhone(しかも、充電器はAndroidのものが入っていた)でした。急いで準備をしていたので長年使っていたiPhoneを入れてしまったのでしょう。
函館に着いたときメインスマホを忘れていることに気づきましたが、後の祭り。
各種サービスのパスワードもメインスマホで管理していたので、ほとんどのサービスのパスワードがわからなくなりました。
とは言え、LINEなど主要なサービスのパスワードは覚えています。なので、ホテルでPCを借りてWIFIを掴んで連絡をしようとしたのですが……世の中には二段階認証というものが存在します。
本人確認のため、ログイン時にスマホにパスワードを送って認証する方法なのですが、LINEもFacebookも、主要なものはすべて2段階認証をかましていたので人に連絡しようとしても連絡できないのです。
これは困った。日常からの旅が、本当に失踪になってしまった。
携帯電話がなかった頃は重要な電話番号は暗記していましたが、今では家族の電話番号ですら覚えていません。だって携帯の連絡帳に記録できるし。電話できない。
mixiはログインできましたが、だからなんだって感じ(なお、昔の知人は1人しかログインしておらずゴーストタウンを感じました)。
札幌に着いてからiPhoneの充電器を買いましたが、起動してもiPhoneからは個人情報が消えていてメールなどできない。
Androidを買ったときに「これからこのiPhoneは個人情報を消して誰でも使えるゲーム機になるんだ」なんて用意周到に消した自分が恨めしい。
ですが、散々いじり倒したあげく、メールアプリの設定は消えていてもブラウザに記録が残っていてメールを送れること、Livedoorブログのアプリが残っていたのでブログコメントが管理できることにも気づきました。
完璧に個人情報を消したと思ったら穴がありまくりだったぜ。人に渡さないで良かった。
ここで「北海道にいる」と家族に送っていなかったら、捜索願いを出されるところでした。
とりあえず、連絡手段ができたし必要な情報は明日にでも聞こう……と安心して寝ると、世界はまた変わってました。
私のセキュリティホールをApple様が完璧に塞いでくださったのです。
長いこと起動していなかったiPhoneは夜中にiOSの自動アップデートが行われ、朝にはiOS11がインストールされていました。そのせいか、ブラウザでメールを開こうとしたときにパスワードが要求されるようになり……万事休す。あと、iOS11ではLivedoorブログアプリがクラッシュするようになっていました。
昭和の時代、「手元の小型端末で全ての情報が管理できる」なんて未来道具がマンガやアニメに出てきていましたが、それが実現した現代になると「手元の小型端末がないと社会に存在しないような状態になる」というのを味わいました。
ある種の未来、そう、今こそが子供の頃想像していた未来なのです。
貴重な体験でした。
多分、docomoとかのお店に行ったりすればなんとかなる方法もあったと思うのですが、元より当時は何も更新する気がなかったからPCを持っていかなかったし、足掻く気持ちもなかったので腹をくくって(?)失踪しておりました。
その他、携帯がないので電車遅れ(雪が!)などの情報が手に入りづらくて予定より大幅に北海道にいることになったり、飯屋で出会ったオッサンにちょびっと車に乗せてもらったりと、そんな計画性のない1月を送っておりました。
当時はもう「北へ行こうらんららん」としか思えずに何も考えていなかったのですが、正気に返ってメールやコメントを確認すると各所に大変に心配していただいており、ありがたいやら申し訳ないやらで青くなっています。
重ね重ね、ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
こんなですが、よければまたヨロシクお願いいたします。
コメント一覧
-
- 2018年01月17日 17:17
- おかえりなさい!
毎年冬はゲーキャスで大量買いするのが習慣になっていたので気になっていましたが、とにもかくにも安心しました。
本年も素晴らしい記事を楽しみにしています。
-
- 2018年01月17日 17:17
- もうちょっとマシな作り話出来るだろ…
-
- 2018年01月17日 17:19
- このブログ携帯更新なのか…
このブログ以外まともなアプリレビューサイト無いから頑張ってくれ
-
- 2018年01月17日 17:22
- 安心しました
なんの前触れもなくいなくなる管理者様ではないと思っていましたので(^^)今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
-
- 2018年01月17日 17:31
- ネットの世界へおかえりー☺️
-
- 2018年01月17日 17:31
-
よかったなぁ。よかったよかった。
ほんとよかった
-
- 2018年01月17日 17:33
- なかなか波乱万丈な年末年始を過ごされたようですね
更新再開なさるということなのでこれからも楽しみに待ってます
-
- 2018年01月17日 17:39
- このブログの更新が携帯依存なことにも驚いた
それにしてもなんだかラスボス倒したあとの勇者記録みたいで面白い(失礼)
わりと死亡説流れていたから無事でなにより
-
- 2018年01月17日 17:40
- おー!良かった良かった、あけましておめでとう。今年ものんびり楽しみにしています。
やっぱりアレは偽物だったかー
-
- 2018年01月17日 17:41
-
閉鎖されるのだと本気で嘆いていたので、とても嬉しいです。
ゲーキャスさんの有難さを痛感した半月でした。
これからもよろしくお願いします。
-
- 2018年01月17日 17:44
- 北へ。
ともあれ、おかえりなさい!
-
- 2018年01月17日 17:50
-
お帰りなさい
人気ソシャゲのUR以上に希少価値の高い、まっとうなゲームブログなので
本気で心配してましたよ
ゆっくりと休んで下さい
-
- 2018年01月17日 17:53
- お疲れ。
半月も放浪してたってことはよほどの事件があったんだろうね(^_^;)
無理せずもう少し休めばいいのに。
-
- 2018年01月17日 17:55
- 無事は無事で良かったー!
自分の事書くときは変な誤字しないんですね。
-
- 2018年01月17日 18:15
- 餅に殺されたのかと思ってました
今年も良質なレビュー楽しみにしてます
-
- 2018年01月17日 18:19
- おかえりなさーい
-
- 2018年01月17日 18:34
- 何はともあれ大事にならなくて(ある意味大事?)よかったです!
今年もブログ更新程よく頑張って下さい
-
- 2018年01月17日 18:37
- あけましておめでとう!
心配してましたがお元気そうでなによりです
またトシさんの文章が読めるのを楽しみにしています
-
- 2018年01月17日 18:48
- おかえりなさい
-
- 2018年01月17日 18:49
- 胸躍る北へスキップ〜
-
- 2018年01月17日 18:58
- よかった!
マジで心配してました。
>mixiはログインできました
ここで吹いた
-
- 2018年01月17日 19:10
- ご無事でなによりです!
本年度のレビューも楽しみにしておりますm(_ _)mやっぱりここで紹介されるアプリが一番肌に合うので…。
-
- 2018年01月17日 19:14
- 元気そうで良かったです!
-
- 2018年01月17日 19:19
-
良かった
-
- 2018年01月17日 19:20
- お疲れ様!
無事で良かったです。
-
- 2018年01月17日 19:33
- 無事なようでホッとしました。更新楽しみにしています。でも無理しないで下さいね。今年もよろしくお願いします。
-
- 2018年01月17日 19:52
- まあなんだ、みんな大人だな。
-
- 2018年01月17日 19:59
- 待ってました。
無事でなにより!
ここはチョイスが良いのでお気に入りだったのよ〜
今年も真にオモロいモノホンゲームの紹介を楽しみにしとりますー
これからも頑張れ!