2018-01-17

無償の愛って何処から出てくるわけ?

私は相手が「感謝してくれる」ということがわからないと

自分犠牲にしたくなくなる。究極の面倒臭がりだからだ。

洗濯物をする、料理をする。

自分のをやるついでに相手のご飯を作る。

ただ、感謝言葉が無いし、相手もやってくれないと

「何テメェはのんびりダラダラしてゲームしてんだコイツ

ってイライラしてしまう。

無償の愛ってどこからくるの?

子供でも産めば自然となるものなのか。


追記:共働きです。

私 週5日勤務 帰宅21時

彼 週6日勤務 帰宅18時(彼が相談も無く転職して決めてきた仕事)

  • anond:20180117100626

    感謝は必ずしもなくても、喜ばれないと「やってる意味ないのかな…」と思っちゃうよね 外人さんとかがイヤッフゥー!みたいに喜びを大袈裟に表現するのって、そういう意味での礼儀...

    • anond:20180117101100

      喜ぶ顔が見たくてやるってのは分かる! 思い切り喜んでくれるか、「ありがとう」の一言を心の底では求めてる。

  • anond:20180117100626

    子供相手の愛情だって無償かどうかは怪しいし、 見返りを求めるのは健全だから別にそのままでいいんじゃないの

    • anond:20180117101104

      母性本能が出てくるのと同時に、無償の愛みたいな考え方も出てくるのかなと思ってたけど やっぱ違うのかぁ… ちょっと残念

  • anond:20180117100626

    義務としてやるべき事に愛なんてあやふやな物を求めると厄介な事になるよ。 仕事量は賃金で報われるべき

    • anond:20180117101418

      賃金かぁ…… 掃除したら100円、料理作ったら100円、後片付けしたら100円とか金額決めようかな。 …平和になる気がする

      • anond:20180117104432

        てか生活費貰ってないのか。 同棲時点でそれは苦しいなー

        • anond:20180117104621

          横だけど、何で男が女を養わなきゃいけないの?

        • anond:20180117104621

          生活費は私が出してる。 家賃は彼が出してる。 とはいえ、彼が異常に食べるから 家賃並みにお金払ってるんだけどね…

          • anond:20180117105401

            家賃払ってくれるのは有難いけど 男って女と比較すると異常に食べるからなー 仕事も家事も頑張ってる増田さん、家賃払ってやってると胡座かかれる事がありませんように。

            • anond:20180117105601

              心配 & お祈り(?)ありがとう! 結婚する際はしっかりその辺キッチリ話し合うよ。 そういえば彼の会社住宅補助でてるから 彼が払っているのは実際………3万円くらいだと今思い出し...

              • anond:20180117105927

                二人暮らしだと食費3万は余裕で超えるでしょ。 二人の間の収支が釣り合ってないのでは? もう少し生活費欲しいって言ってみるのも手かもよ。 相手さんが、増田の頑張りを理解してい...

                • anond:20180117110217

                  返信ありがとう! そうだね、もう少し相手に言ってみることにするよ。 費用負担がキツいから、もう少し… そうしてくれたら私家事もっと頑張る! とお願いしてみる。 やっぱり、正...

  • anond:20180117100626

    結婚してると勝手に推定するけど なんで結婚した後そんな分かりきった文句を言うのか謎

    • anond:20180117101627

      ごめん、書いてないけど結婚はまだ。 結婚前提で同棲中なんだ。

  • anond:20180117100626

    無償の愛なんてもんは存在しない 強いて言うなら「お前がそこにいてくれることが報酬」と感じることを無償の愛と言い換えているのかもしれないな

    • anond:20180117101737

      失くしたら後悔するというのは目に見えているけど、 危機感がないとどうしても「なにか返してよ!」って思っちゃうんだよね。 確かに、相手が生きていて一緒に居られるだけで十分な...

  • anond:20180117100626

    個人的には無償の愛なんてのはないと思うけどね。 例えば、好きな人に何かをしてあげたいと思うのは、あくまで自分が『思う』からであって他人から強要されたものでは無い。 という...

    • anond:20180117101832

      ギブアンドテイクをつきつめすぎると 窮屈な関係になりそうですね。 広い心を持ちたいけど難しい。 共働きだし、家事を順番制にするのもありかなぁ。

  • https://anond.hatelabo.jp/20180117100626

    子どもいるけど、無償の愛とかないことは確信してる。 客観的に見て無償の愛っぽい構図が成り立つ瞬間はあるけども。 突き詰めれば何をやるにしても原動力は誰かへの愛ではなく自分...

    • anond:20180117102002

      無償の愛は無いのか。 ふっと沸いて出てくるものかと思ってただけに残念だ。 何事も許せるような広い心は努力しないと手に入らないね。 私が家事をしている理由としては 相手に頼...

  • anond:20180117100626

    「無償の愛」とは搾取を正当化するための都合のいい言葉だと思う。 こんな言葉があるために子供をまるごと愛せない母親はわたしはオカシイんじゃないかと悩み、 共働きの妻は無理し...

    • anond:20180117102400

      ありがとう。最後の2行はグサッと刺さった。 肝に銘じておくよ。 「家事をやってあげてる私素晴らしい!」とは思えず 「くっそだるい。何故相手は遊んでばかりいるのか」という考...

  • anond:20180117100626

    男が自分よりも稼げない女を養うこと自体も「無償の愛」だと気がつかないとうまくやっていけないと思うよ。

    • anond:20180117105052

      彼 ボーナスなし 私 ボーナスあり 年収は同じくらいだよ。

    • anond:20180117105052

      それは無償の愛ではなく、社会構造上の男性の義務でしょ だいたい女に家事やらせたりしてるわけで。

      • anond:20180117105724

        その言い方だと、女が家事や育児をするのも社会構造上の義務だよね。 だったら、なおさら女が「無償の愛」がどうのこうのと言いだすのは、男性に対して失礼極まりない。

        • anond:20180117112031

          横だけど、共働きのくせに 「家事やるのが女の義務」っていうのはおかしくね?

      • anond:20180117105724

        義務ではないよ、逆に聞きたいけど、妻より稼ぎの低い夫や、専業主夫として妻を支える夫の存在は一体どうなるの?

        • anond:20180117120204

          横だけど、この話はそういう問題じゃないでしょ。 見た内容をまとめると 彼女も彼氏も働いていて、同程度の収入。 彼は住宅手当で家に入れているのは数万。彼女の方が生活費を全て...

    • anond:20180117105052

      この人、「養ってもらってない」と思うんだけど。 男側なんもしてなくねwww なのに無償の愛を求めるのはおかしいだろ。 そもそも、無償の愛とか言いながら 「お前家事やれよ...

  • 匿名ダイアリーで「無償の愛」で検索したら出てこない

    バグか? 無償の愛って、「自分の意思によって決めたことなので、相手が見返りをくれるかくれないかは関係ないという愛」らしいな。 anond:20180117100626

  • anond:20180117100626

    アガペーでいいのかな。 キリスト教の解釈は詳しくないけど、私は「理性の愛」であり「誓いに似たもの」だと捉えてる。

    • anond:20180117143417

      一応彼の事は好きなんです。 でも、なんの見返り(ありがとうの言葉や笑顔)なしに行動するのは難しいです。 心のどこかで期待してるんでしょうね。 はーぁ!理性的な愛……調べ...

  • anond:20180117100626

    無償の愛って、子供育てること事態無償の愛じゃね? 学費とかその他、色々お金かかるけど 「全部返せ!」って言っている親はあまり見たことが無い。

  • anond:20180117100626

    気持ち悪いこというけど、愛は人から与えられて自分が満たされると無償の愛を与えたくなるものだと思うよ。 だから義理人情や愛情に深く、愛情表現が豊かな人と結婚するのがいいと...

  • anond:20180117100626

    相手のために何かしてあげたいという気持ちが愛だよ。褒められたい、感謝されたい、まわりまわって得したいって気持ちは愛じゃないよ。ないものは仕方ないし悪い事でもないよ。 自...

  • anond:20180117100626

    増田さんは可愛げのある、大げさに愛情表現をしてくれる人が好きなんだね。

  • anond:20180117100626

    母性本能なんてないよ。まして子供産んだらホルモンの影響で攻撃性と冷静さが増すから優しい夫ですら何でもネガティブに受け取って嫌いになる。邪魔な夫なんて最早害虫に見えるよ...

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん