ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
type-100 type-100 ブコメちょろいなあ/時事の首相動静によると安倍氏は17日午後4時に羽田着。

2018/01/17 リンク Add Star

toraba toraba ???「エストニア共和国より愛をこめて」

2018/01/17 リンク Add Star

akira28 akira28 次回のサンデーモーニングのコメントに期待(・∀・)

2018/01/17 リンク Add Star

karin775 karin775 こういうことだったんですか。 こんな印象操作はやめてほしいですね。

2018/01/17 リンク Add Star

kagura-may kagura-may ICAN自身の小細工なのか、それとも誰かがICANに悪い入れ知恵をした結果なのか。どちらなのかが気になる。

2018/01/17 リンク Add Star

t05361yk t05361yk 会えない被害者演出ってまさに最近、相撲協会がやってたよね。マスコミの前で。

2018/01/17 リンク Add Star

arajin arajin “政府が外遊日程発表後、ICANがその日程にかぶせる形で面会を打診”まあ、そういう団体ということでFA。

2018/01/17 リンク Add Star

arukam arukam 「拒否した」なんて誰も言ってないのに架空の犯人をあげつらういつものフェイクニュースの手口。いい加減こういうのやめようぜウヨ界隈は。そもそもそんなに必死になる問題か?

2018/01/17 リンク Add Star

akutsu-koumi akutsu-koumi 事前にアポ求めたら求めたで安倍は快く応じるのかね。元旦早々自身を賛美する女性右翼論客との対談や、影響力がある芸能人との会食には積極的に応じるのだから、その気になればICANとの面会にも時間は割けそうだが。

2018/01/17 リンク Add Stararukam

masa_rst masa_rst 百万歩譲って超好意的に見ればなりふり構わない広報活動と言えなくも無いけど、このおばちゃんが広島と長崎に初めて来たと聞いたのでやっぱりやめた。

2018/01/17 リンク Add Star

qwiahate qwiahate いつものパヨパヨメンバー乙

2018/01/17 リンク Add Star

Lat Lat まぁ理想はわかるけど、実行するプロセスが無くて詰むので今回のような会談を断れた風なことしか言えなくなっていくんだよね。残念だけど/一休さんではないが核兵器を日本に向けている国が無くなれば止められるのよ

2018/01/17 リンク Add Star

onasussu onasussu ノーベル平和賞に価値がない事と、ICANという団体がキチガイ左翼(まともな左派と区別する為の的確な呼称)な政治団体だというのは良く分かった

2018/01/17 リンク Add Star

takayuki666 takayuki666 12月下旬にアポ申請って遅すぎじゃないか。

2018/01/17 リンク Add Star

Roasted_mackerel Roasted_mackerel ↓色眼鏡?陰謀?予定が合わないだけなのにあたかも日本政府に政治的な意図があるかのように吹聴してたのどっちだよ色眼鏡で陰謀疑ってるのそっちだろ。アベコベだな。

2018/01/17 リンク Add Starzions

don_ikura don_ikura 外遊=外国で遊んでいると思っている団体なんでしょう

2018/01/17 リンク Add Star

tiga tiga アポとったことない人たちなのか、会えないのわかっててやってるかのどちらかだと思うけど裏取らずそのまま報道したり質問したりするほうもどうなんだろうね。

2018/01/17 リンク Add Star

takamurasachi takamurasachi ブコメでは安倍が悪いと叩かれてたのにな

2018/01/17 リンク Add Star

Midas Midas これは「なぜこのオバハンは『被爆国である日本こそ核兵器廃絶の責任がある』のみならずこんな無理難題をわざわざ吹っかけてくるのか?」というとこにポイントの全てがある(「安倍政権を倒したがってるから」は誤り

2018/01/17 リンク Add Star

Ayrtonism Ayrtonism 「会えませんか」って言ってるだけなのに、「わざと外遊にぶつけた」とか「アポなし突撃」とか色眼鏡にも程があるんじゃない? すぐに陰謀みたいに言うのってあんまり知性的な態度じゃない。

2018/01/17 リンク Add Starnakadaiarukam

yarukimedesu yarukimedesu 「日本にいないので、時間を決めて電話で話しましょう」という対応とかも、あったんとちゃうけ。

2018/01/17 リンク Add Starnakadai

benitomoro33 benitomoro33 マウティング目当てのまとめは読む気はないが、10月にも面会要請しているという事実や政府が回答無視したという事は書いてあるのかな。総理でなくてももっと対応のしようがあるだろう。

2018/01/17 リンク Add StarnakadaiMods13arukam

ss-vt ss-vt 日程が合わなかったのは仕方ないとして(ICAN側の期待値もあんまり高くなかったように見える。周囲が騒ぎすぎではないか)失礼だの何だのというブコメの反応を見ていると「首相がそんなに偉いのか?」という気分に

2018/01/17 リンク Add StarMods13arukamarukam

ashimomotox ashimomotox 酷い話だ(о´∀`о)

2018/01/17 リンク Add Star

kloud kloud 個人商店の社長さん(80)「この前会社行ってんけど、あんたいてへんかったやんか!」って商談ノーアポで空振りしてたけど、そんなテイなの好き。個人的には好き

2018/01/17 リンク Add Star

mangakoji mangakoji で、代理人とは会ったの?次のための調整はしたの?双方忙しいんでしょ?

2018/01/17 リンク Add Star

sds-page sds-page ノーベル対立を煽ってるで賞

2018/01/17 リンク Add Star

katzesh katzesh なんつーか、被爆者団体の左傾化って何の意味も無かったよなーと過去を振り返って思う

2018/01/17 リンク Add StargremoraugsUK

u-chan u-chan これはアベちゃんが悪いわけでもなく、ICANがアホなだけなんだが、外務省ちゃんはこんな姑息なことされてパブされるほど日本の総理大臣が舐められてることについては相当真剣に考えないといけない。

2018/01/17 リンク Add StargremorrphbkVaT

for2015july for2015july 現状核保有国じゃないし北朝鮮の核開発に外交で解決しようとしている国に対してこれ以上どうしろと。しかも今回の欧州歴訪でも核開発阻止が議題に上がっているがそれを差し置いてICANに会わなきゃならん理由とは。

2018/01/17 リンク Add Stargremorhakaiya

    関連記事

    「ノーベル平和賞のICAN事務局長との面会を安倍首相が拒否」を検証したら面会不可能な日を指定されていた件 @nuclearban_jp - Togetter

    リンク Yahoo!ニュース 191 2 users ICAN事務局長 首相なぜ会わず | 2018/1/16(火) - Yahoo!ニュース 昨...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • type-1002018/01/17 type-100
    • eggheadoscar2018/01/17 eggheadoscar
    • mazuizm2018/01/17 mazuizm
    • hatebupost2018/01/17 hatebupost
    • amy3852018/01/17 amy385
    • uimn2018/01/17 uimn
    • h5dhn9k2018/01/17 h5dhn9k
    • toraba2018/01/17 toraba
    • akira282018/01/17 akira28
    • karin7752018/01/17 karin775
    • kagura-may2018/01/17 kagura-may
    • HanaGe2018/01/17 HanaGe
    • t05361yk2018/01/17 t05361yk
    • arajin2018/01/17 arajin
    • arukam2018/01/17 arukam
    • big_song_bird2018/01/17 big_song_bird
    • akutsu-koumi2018/01/17 akutsu-koumi
    • yem3399op2018/01/17 yem3399op
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中

    同じサイトの新着