0 :ハムスター速報 2018年1月16日 12:16 ID:hamusoku
経営者「何十年も前から…」 内臓入りフグ販売
愛知県蒲郡市のスーパーがフグの切り身を毒の可能性がある内臓と一緒に販売していたことが分かりました。
愛知県によりますと、毒のある内臓が含まれている可能性があるのは、蒲郡市形原町の「スーパータツヤ」で販売されていたフグの切り身パックです。
1 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:16 ID:DnbfP9ok0
では実際に食べていただきましょう。
2 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:17 ID:mNLk30t10
老害の発想
3 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:17 ID:mXiv77rn0
起きてからでは遅い定期
4 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:17 ID:5YylxsNF0
自分で食ってみろよ
5 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:17 ID:nyW6SIeb0
こいつがまず食べないんだろ?
6 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:17 ID:Nm.l1xpF0
このひとでなし!
7 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:17 ID:qOF5k5.50
なに言ってんだ
そういう問題じゃねーだろ
8 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:17 ID:jgp00Tvh0
逆によく今まで何もなかったな…(´・ω・`)
9 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:17 ID:i8Ao3y3i0
宝くじの1等みたいなものだと思ってるんだろな
10 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:17 ID:FmZE.IIf0
これが老害か
11 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:17 ID:.0Ex85Ps0
お前が言うならそうなんだろう
お前ん中ではな
12 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:17 ID:fqcUSreV0
くっそ老害
13 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:17 ID:tZOoaNHa0
あー…なんかもういかにも老害個人商店のおじじじゃん。
14 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:18 ID:iuFFBiI.0
何も起きてなかったんじゃなくて、中毒起こした人はみんな死んでたんじゃないんですかね……
15 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:18 ID:EKMRTXYD0
実は安全なんじゃね?
17 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:18 ID:y.jOjDV70
O-157付きのりのじいさんを思い出す
18 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:18 ID:iuFFBiI.0
死人に口なし
19 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:18 ID:nyW6SIeb0
近所の人、耐性ついてるから研究者誰か行けよ
20 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:18 ID:0GQpom2g0
ふぁ!?
今まで何十年も肝臓入りで売ってたってこと?
これ客も暗黙の了解だったのかな…
21 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:18 ID:0zt0ctk60
食べた人が死んでたらそら報告もクソもないわなw
22 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:18 ID:D.2DmvVm0
自分の店で消費期限ごまかしてたお婆ちゃんと根っこは同じなような。
保健所仕事しろ。
24 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:18 ID:pXAxFnI30
死んでるからじゃね?
25 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:18 ID:uMG.O5g00
過小評価もいいとこ
26 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:19 ID:pVkBCarC0
フグが退化したのか人間が進化したのか…
27 :名無しの乙女2018年01月16日 12:19 ID:etLct13X0
逆に今までなんで大丈夫だった?
28 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:19 ID:aBmqHHIA0
もう何でもありになってきたな(老害
29 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:19 ID:enYdaHBe0
意外と食べても平気なもんなんだな…
30 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:19 ID:zk92abAw0
死人に口なし
32 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:19 ID:jpLCdQYF0
この店終わったな
33 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:19 ID:7ZmCZxLp0
「今まで何十年も売っている。一回も事件も中毒も起きたことない」
だから今回も別にいいじゃん。ってなるわけねーだろ。
34 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:19 ID:nEz979IE0
蒲郡民は毒の耐性でもあるんですかねぇ…
35 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:19 ID:jk.hKJSi0
死因不明は多いから、事故がなかったとは断定できない(マジレス
36 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:19 ID:qfsvmn4w0
事件も中毒も発覚しないように、この人が消してる可能性が…
37 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:19 ID:kOZILbMu0
死人にくちなし
39 :名無しのハムス2018年01月16日 12:20 ID:XTQRc.YT0
肝が冷えるとはこのこと(´Д`)
40 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:20 ID:pqXLfomL0
なぜジジイの経営者は開き直るのか
41 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:20 ID:U8nhQLWU0
食肉擬装の件と言い
揉め事起こすのがじいさんばかりやんけ
経営者「何十年も前から…」 内臓入りフグ販売
愛知県蒲郡市のスーパーがフグの切り身を毒の可能性がある内臓と一緒に販売していたことが分かりました。
愛知県によりますと、毒のある内臓が含まれている可能性があるのは、蒲郡市形原町の「スーパータツヤ」で販売されていたフグの切り身パックです。
15日午後3時半ごろ、パックを購入した客から「フグの肝臓が入っている」と保健所に連絡があり、確認したところ、ヨリトフグの肝臓が含まれていたということです。同様のパックは7個が店頭に並び、5個が売れましたが、2個の販売先が分かっていません。
「スーパータツヤ」の経営者・鈴木辰治さん:「今まで何十年も売っている。一回も事件も中毒も起きたことない」
健康への被害は今のところ報告されていませんが、県は「商品を見つけたら絶対に食べず、店へ連絡して返品してほしい」と注意を呼び掛けています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000118739.html
販売されたのはヨリトフグで、鍋物・煮物用としてトレーパックに入っていた。県のフグ処理師免許を持つスーパーの担当者は「ヨリトフグの肝臓が有害だという認識がなかった」と説明しているという。
県生活衛生課や保健所によると、ヨリトフグはトラフグなどに比べて毒性が低いとされるが、厚生労働省が定めるフグの可食部位に含まれておらず、販売が禁止されている。県や蒲郡市はホームページや防災無線などで回収を呼び掛けている。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw3216369
1 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:16 ID:DnbfP9ok0
では実際に食べていただきましょう。
2 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:17 ID:mNLk30t10
老害の発想
3 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:17 ID:mXiv77rn0
起きてからでは遅い定期
4 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:17 ID:5YylxsNF0
自分で食ってみろよ
5 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:17 ID:nyW6SIeb0
こいつがまず食べないんだろ?
6 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:17 ID:Nm.l1xpF0
このひとでなし!
7 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:17 ID:qOF5k5.50
なに言ってんだ
そういう問題じゃねーだろ
8 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:17 ID:jgp00Tvh0
逆によく今まで何もなかったな…(´・ω・`)
9 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:17 ID:i8Ao3y3i0
宝くじの1等みたいなものだと思ってるんだろな
10 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:17 ID:FmZE.IIf0
これが老害か
11 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:17 ID:.0Ex85Ps0
お前が言うならそうなんだろう
お前ん中ではな
12 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:17 ID:fqcUSreV0
くっそ老害
13 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:17 ID:tZOoaNHa0
あー…なんかもういかにも老害個人商店のおじじじゃん。
14 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:18 ID:iuFFBiI.0
何も起きてなかったんじゃなくて、中毒起こした人はみんな死んでたんじゃないんですかね……
15 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:18 ID:EKMRTXYD0
実は安全なんじゃね?
17 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:18 ID:y.jOjDV70
O-157付きのりのじいさんを思い出す
18 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:18 ID:iuFFBiI.0
死人に口なし
19 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:18 ID:nyW6SIeb0
近所の人、耐性ついてるから研究者誰か行けよ
20 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:18 ID:0GQpom2g0
ふぁ!?
今まで何十年も肝臓入りで売ってたってこと?
これ客も暗黙の了解だったのかな…
21 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:18 ID:0zt0ctk60
食べた人が死んでたらそら報告もクソもないわなw
22 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:18 ID:D.2DmvVm0
自分の店で消費期限ごまかしてたお婆ちゃんと根っこは同じなような。
保健所仕事しろ。
24 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:18 ID:pXAxFnI30
死んでるからじゃね?
25 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:18 ID:uMG.O5g00
過小評価もいいとこ
26 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:19 ID:pVkBCarC0
フグが退化したのか人間が進化したのか…
27 :名無しの乙女2018年01月16日 12:19 ID:etLct13X0
逆に今までなんで大丈夫だった?
28 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:19 ID:aBmqHHIA0
もう何でもありになってきたな(老害
29 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:19 ID:enYdaHBe0
意外と食べても平気なもんなんだな…
30 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:19 ID:zk92abAw0
死人に口なし
32 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:19 ID:jpLCdQYF0
この店終わったな
33 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:19 ID:7ZmCZxLp0
「今まで何十年も売っている。一回も事件も中毒も起きたことない」
だから今回も別にいいじゃん。ってなるわけねーだろ。
34 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:19 ID:nEz979IE0
蒲郡民は毒の耐性でもあるんですかねぇ…
35 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:19 ID:jk.hKJSi0
死因不明は多いから、事故がなかったとは断定できない(マジレス
36 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:19 ID:qfsvmn4w0
事件も中毒も発覚しないように、この人が消してる可能性が…
37 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:19 ID:kOZILbMu0
死人にくちなし
39 :名無しのハムス2018年01月16日 12:20 ID:XTQRc.YT0
肝が冷えるとはこのこと(´Д`)
40 :ハムスター名無し2018年01月16日 12:20 ID:pqXLfomL0
なぜジジイの経営者は開き直るのか
41 :名無しのハムスター2018年01月16日 12:20 ID:U8nhQLWU0
食肉擬装の件と言い
揉め事起こすのがじいさんばかりやんけ
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
そういう問題じゃねーだろ
お前ん中ではな
今まで何十年も肝臓入りで売ってたってこと?
これ客も暗黙の了解だったのかな…
保健所仕事しろ。
だから今回も別にいいじゃん。ってなるわけねーだろ。
揉め事起こすのがじいさんばかりやんけ
資格居るし内臓はなんかに入れて保健所かどっかに提出義務があったような・・・
ttps://twitter.com/yurizukikamome1/status/952910050888052737
成仏してクレメンス
なんか微妙だな
軽く中毒起こして黙ってた人はいるんじゃない?
┏━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃ / \┃
┃ (゚) (゚)ミ ┃
┃ 丿 ミ ┃
┃ つ ( ┃
┃ ) ( ┃
┗━━━━━┛
ちゃんと教えてない経営者が悪いということで
だから昔は食ってたし売ってた。
近年交配とか環境で遺伝子変わって毒を持つ個体が出てきたとか。
もしかしたら過去になにかあってても
この店のせいと気付かれなかったかも知んないし
法令は知らなくて、無毒だから食べるのがアタリマエのことで、なんで今さらという
ハコフグはかつて無毒で、最近毒入りのが出てきたって話は知ってたけど、ヨリトフグが無毒ってのは今回自分も初めて知ったけど、先入観で老害って叩くのはおかしくね?
あれ転売してた廃棄業者に近いものを感じる
被害者出てないなら、過剰に私刑する必要は感じられない
一回ググれよ
知ってたら、貝塚からふぐの骨でないだろwww
一応ヨリトフグの肝はとれる場所によってはほぼ無毒で大量に食わなきゃ大丈夫だけどさ
逆に言うとちょっとでも例外が混じれば大事件になるから販売が禁止されてるんだよね
今まで出なかったから良いというものではない
貝だって毒持つことあるけど、それを理由に食べないない奴なんていない
肝食った報告なんていくらでもある。
詳しくないがフグ毒ってフグごとの個体差で無毒有毒あったりするのかな?
法律違反ではあるけど、調べもせずに猛毒とか老害とかコメントするのは…。
通報者無能だよ
皆食べられなくなるからがっかりなんじゃない?
法律で禁止されているので店側はふぐの油という別名にして出す店もある
で、それ知らん人が通報したって感じでは?
まぁ法令違反になるなら毒が無くても売ったらあかんけどな
ヨリト、カナト、ハコフグはごちそう。過去死亡例もない。学者連中が騒いでるだけ。
法令がある以上は従うのが当たり前
ローカルルール?知らんがな(´・ω・`)
今回なにも被害がなかったから処罰の対象にはならなそうだけどそれじゃダメだろ。こんな個人の判断で好き勝手できないように見せしめのためにでも重い処罰受けさせないと。下手したら殺人だぞ。
HEAD-CHA-LA~、(購入者の)体持ってくれよ~!!、テトロドトキシン3倍だあぁぁ~!!
あからさまな煽り記事に食いつく事ダボハゼの如し
まあここがどこかって話だよね
食うなら自己責任でって事で店で売るのはちょっとどうかと...
当たり付きって張り紙して売ったら流行るかも...あかんか
でもそれを販売するのは別じゃない?個人で食べるなら勝手にどうぞだけど
有毒じゃないんだろ
最近ハコフグが騒がれ始めただけで
地方によっては売っていいところもあったはず
全国共通ではないからね、ふぐ調理師免許
でも最近、本来無毒な種類のフグが毒を持ったりしてきてるんだよ。
まったくしびれちゃうね。
種類による可食部位は全国共通で決まってるとさっきテレビで言ってたけど…
試験方法は都道府県によって違うらしいけど
だから法律で規制してたんだからそこは見落としちゃいかんよ
わしら素人だから知らんたけで
ヨリトフグは無害なフグって言われてた時代があった。
ところが最近の研究で検体6体のうち一体から毒が検出されたので
地域や環境によって毒を有する事があるってなった。
食品扱ってるからにはきちんとしろとは思うけど
この人もモラルを無視して毒を売って回ってた訳じゃない。
それならよっぽど運が悪くない限り大丈夫だとは思うけど
法律で禁止されてるなら売っちゃダメよね
でも一度釣って肝醤油で喰ったけど、めっちゃウメーの!
アホみたいな法律も多いけど、有る内はきっちり守れや
地域の伝統食でこれまで食ってきたんだね
でもルール上フグの肝臓は全て食べちゃいかんのね
ふぐ調理師の毒部位表ですら全部無毒と表記されてた
ただ一部の個体の肝臓で毒が検出されて販売は一斉に規制された
今でも釣り人の中には好んで食べる人もいる その知識で売ってたんやと思う
まあ経営者が悪いけどここの住民もよく知らないのにすげー叩くよね。気持ち悪い
まぁ無毒でも法で客に提供するのは一律禁止しちゃったからフグ肝=猛毒で思考停止しちゃったんだろうが
河豚は元々無毒なんだよ
成長する過程でエサから毒素を溜め込むんだ
だから養殖で無毒ふぐを作る事が出来たんだけど
法律的には無毒でも肝臓や卵巣は食用禁止にされてる
勘違い、手違い、突然変異で、毒のあるものが流通しても困るからな
ある意味びっくりだが
そういう専門の奴は一般のスーパーに出てきたりしない。
あれは美味かった
そしてその万に一つの有毒のフグがいたとして、それを調理した包丁とまな板で他の魚も調理するんでしょ?もしかしたらの危険性はいっぱいある。
ただ、肝臓から毒は見つかった例が1件だけあるし
死ぬリスクを冒してまで食べたいほどおいしいわけでもないらしい
おそらく今回販売されていたものも無毒だろうけど法律上販売が禁止されてるからしょうがない
肝が美味いハコフグも同様に今は自己責任だしなあ
「ごめんなさい」は?
さっさと死ねばいいのに
そもそもフグの調理試験てどんなんだ?
愛知県の経営者ってこんなんばっかだな
五匹のフグを並べて種類の判別、その後は筆記試験。ただ、県によって差異がある模様。合格率はだいたい50%ほど。
愛知やべぇ
愛知県民の胃袋はふぐの毒より強いのか
お役人にダメだしされたってニュースも過去にあった気がする
(テトロドトキシンじゃない毒が問題になって禁止になったけど)
そういう種類なのかもしれんけども
闇取引しなきゃ
地域的な風習棚に上げてじじいじじい叩くアホどもの頭の悪さよ
一人暮らしだと死因は心不全で片付けられるんだろ
そういうことを知らない人が引っ越してきて驚いたんだろう
ちゃんと追記しないとただの荒らしだぞ
頭悪くてもいいよ。死にたくないし。
まぁ法律を守ってないってのはアウトかもしれんが売ってたフグは毒性のないもの
ハコフグは今だに自分で釣って食べてる人もいるよね
↓
この地域では以前からヨリトフグの肝臓を食べる習慣があるということですが、
食品衛生法では全てのフグの肝臓は販売・提供が禁止されています。
自分はパックで普通に買ってどれが肝臓か見分けつく自信ないや。
法律上の話でも無毒と有毒の区分けできないから安全を取って食っちゃダメにせざるを得ないだけなのに
誰か教えてくれ
これな。
法律が出来るまではみんな結構食べていて、美味しいらしい。
何十年か経てば無知がこうやって叩くんだろう
嫁のおやじさんと正月に飲みながらフグの話した
ピりっとした刺激があって好きな人は好きなんだと
偏向記事だよこんなもの
この種類のフグで何十年も中毒者が出ていないって年寄りの経験と地元の食文化が原因だねぇ
でもフグ扱うなら細かい決まりの変更なんかにも敏感であってほしいところ
俺の実家がある場所だと、片方は格安弁当を売ってくれる客に優しい優良スーパーで、
もう片方はこのチェーンに入ってから、なんの商品の値段も高くなって、地域最高値の癖に商品の質も低いボッタクリスーパーに変わってしまった。
(例えば、広告の品のくせに1円しか値引きしてないとか、1円も値引きしていなかったりする非常識な事をしてる。先日もコロッケ3個150円が正しいのに、間違えて5個150円にした広告表示をしたのに謝罪が無いどころか、店内に間違えたの貼り紙もしてなかった)
何が言いたいかって言うと、後者のスーパーのようないい加減なダメなスーパーだったって事でしょ。
こんなスーパーは潰れりゃ良いんだよ。
アナフィラキシーショックの可能性があるからハムスター飼うの禁止するってレベルのいちゃもんでしょ…
ただ最近になって毒が稀に検出されたとかなんとか
今のネットはこんなのばかりだウンザリする
誰でも最初は「今まで大丈夫」だったんだから
そもそも当地では普通に食べてたもので今まで食べられていたから問題がなかった
食用禁止になったのは最近のことだし食べられていた地域では周知されなかったんだろ
んでその辺がわかってない人が見かけて通報って流れだろうよ
って流れによく似ている
叩き方も同じ
この河豚の毒性は最近発見されたものだし
数年前まで普通に食べられてた
それどころか特に肝が美味しいって言われてた
ネット以外のお友達とも話してみろよ。
新聞とかの見出しで見た印象と変わってくるな
肝があるって確認して届け出た側。
どっちも悪くないだろう。
あとこの件でフグの調理師免許が都道府県単位なわけも分かって勉強になった。
ただフグの肝は種類にかかわらず売るのが禁止されてるからアウトっちゃアウト
だって問題になったんだものwww
いつも騒ぎ立てるのは現地や当人と関係ない無関係な奴ら
アレルギーとか特殊な例を出して叩いてる奴いるけど、「私が甲殻類アレルギーだから甲殻類売るの禁止!」くらい馬鹿な意見だわ
お店の人に言って肝を付けてもらうパターンやわ
日本人なら死んでもいいってか!
つっても禁止されてんだから売ったらあかんよ
ただ、環境の変化かなんかで取れる場所によって毒を持った個体も発見されたことがあるってレベル
まぁそれとは別に、法的に認められていない部位ってのはもちろん問題だけどねぇ
だからむか~しから免許もってやってる人はそのまま気づいてないかも。
たま~~に毒が検出されるかもみたいな話なので。
つか、ヤフコメ民より無知とかハム民わらえる…。
いままで毒がなかったとされる見た目のやつが毒をもったり、
毒を蓄積する部位がまちまちになったりしてるんだよ。
増えてるのは「ショウサイフグ」と「ゴマフグ」の雑種が多いらしいけど、
ヨリトフグも毒があったパターンもあるんだから、他と混ざってる可能性もあるし
確証が持てない以上、販売許可なんてできるわけねーだろ。
法を守らないVS背景を知らない
情報常に更新してるならともかく
これが的確だな
どっちかっていうと未だに生レバーだしてる焼肉店とかの方が問題なんだが
ン十年聞聞いたことがないっちゃない、売ってるなんてことも知らんかったけどね
でも個人で食べる分にはいいけど売ったら違法なのよ、お爺ちゃん
でも下からは言いにくいのでさっさと引き継ぐもの引き継いで
潔く身を引け
※採集地域によっては毒を持ちます
売ると違法だから仕方ないけどそうじゃないところを噛み付いてるやつらはバカなんだろうなあ
日本各地にこっそりとらふぐの肝出してる
店あるからね。
自分の出身地の九州の某県はとくに有名。
数年前ふぐ毒の事故があってからは
昔ほど大っぴらではないけど。
地域の伝統文化と法律の兼ね合いだよね
昔飲み屋やってたしな
ほんと調べもしないで人のこと叩く時だけ幸せそうだね
無毒とか食べられるとかいう話じゃないし、フグを扱ってる以上知らなかったも通らないね。
環境の変化か何か、有毒な個体も発見されて禁止されたのだからそれで商売やる以上従わないと駄目だろ。
・肝臓に毒がある個体も居ると明らかになったのは、ここ10年ぐらいの話。
・人間の致死量には届かんから…知らぬ間に食ってた人も居るんじゃね?
なお、フグの肝臓の販売は禁止されているため違法のもよう。
猛毒の肝、ってのは間違い。
売ってはいけないと決まった肝。
その上ででも法令違反だろっていうのはわかるが老害言いたいだけのレベルの低い人たちが多すぎる
震えて待てよ
老害にコロされる国
こういうのってもし後から毒があると認定されたとして
それ相応の機関からお知らせが来たりしないの?
「これこれの魚が有毒となりましたのでご注意ください」みたいな
教えて!詳しい人!
行政の周知が行き届いてなかったのを店のせいにしてるだけだろ
法には触れたけど、爺さん側の言い分も理解できるよ
昔から食ってたものを、ある時から禁止って…周知してくれないとね
しかしフグの肝か、一度食ってみたかったな
これもその類と一緒で昔で止まった結果だな
ヨリトフグの毒性の有無とかフグが肝臓に毒素を貯める仕組みから
養殖フグではどのフグも毒性はほぼ無くなるとか
科学的な事実を記載した上で
反射的に叩いてる奴らの反応を観察すればいいと思う
中毒おこしたとしたら、水産関係者の新たな研究対象になっちゃう。
まあ、法律上売ってはいけなくなったのを、無視して売ってたのは問題ではあるけど。
切り身になってるフグの種類なんて、消費者からしたら全く判別不能なわけだから、商品として取り扱うべき代物ではなかっただろうね。
保健所に連絡が必ずいくから本当に何十年も無事故だったんだとは思う
ただ運のみでこんなことは起きないから実際問題にならない理由があるんだと思う
毒そのものがないフグだったとかさばき方に問題がなかったとか
フグが付く名前の魚は紛らわしいから全部アウトにしておけっていう法律なのかも。
今でもこの地域では普通に食ってるのにスーパーだけが怒られるのは納得いかんだろうね。
だけどヨリトフグは長年無毒とされてきて最近になって一部の個体で毒性が認められたから規制されるようになったんだぞ
数十年間販売されていたことについては責められることではない
ここら辺の事実もちゃんと記事に載せろや
フグ毒は食べたものから摂取して溜まることで発生するから、
毒のあるものを食ってなければトラフグとかも無毒になるそうだ
逆に本来そういうものを食べないはずのヨトリフグでも、
環境によっては毒性を帯びるのが実際に確認されてるから、法律で禁じてるんだと
ヨリトフグって毒無くて知ってる人は普通に喰うフグよ。叩く前にどんな種類のフグか調べようぜ
それまでは普通に売れたから知らなくても仕方ないっちゃ仕方ないけど
知らないで済ませられる問題でもないんよね
いくら以前から食べてた、売ってたとはしても。
って認識してたんだが、改めて調べるとさらにひどくて
毒が認められたってのも実は検査方法のミスだったってのが後からわかったらしいからなぁ
まぁ無毒なのと法規違反なのは別問題ではあるけどなんだかなぁ
じゃあなんで売っちゃいけないかというと法律でフグの内臓は売っちゃいけないと決まってるから、ただそれだけ
知らないってなんだよw
その程度で危険物を取り扱うなw
きちんと法律を守って運営しているかしていないかがこういう所でわかるってだけ
お店なんだから、法律でダメになったけど、今までやってたんだからいいだろってわけにはいかない。
こういう事がちゃんと出来てないって所をみると、この店は外の部分もかなりずさんな経営してんじゃないかという事で衛生管理とかちゃんとしてるのかって疑問も出てくるわけで
まぁ、買い物に行くことはないのでどうでもいいのですが。
行政による、杓子定規なフグ肝の一律の禁止こそ問題なのに
馬鹿なコメント見てると腹たってくる。。。
それを知らないって言われてても。
案外そんなもんだぞ。
食品に限らずどこの業界も。
行政は通達だしても周知徹底するほどではないし、
会社は支店営業所など現場に通知はしてもペラ一枚とか。
さらに今回のフグの件については、
長年食されてきたものだから、
規制はされても差し迫った危険性を感じてなかったかもね。
海外で金目鯛の水銀問題が取り沙汰されたけど、
日本では普通に食べてるだろ。
昔は大丈夫だったからってこれからも100%安全なわけじゃないだろ。実際毒を持ってるヨリトフグが見つかってるわけなんだし。ほんのちょっとの可能性でも危険があるのなら禁止すべし。それでも食べたいなら今まで通り自己判断で。
それでいいのにしれっと販売してるのが問題だから。
グレーゾーンなんやけど毒性はほぼないから火にかけたら食べれるんや・・・
って意味かな?
よく調べもせずに叩く奴は想像力のかけらもないな。
マスゴミって馬鹿にするけどこんな簡単なことにも頭の働かない馬鹿ばっかりだからマスゴミのエサにされるんだよ。
ヨリトフグってググれば毒のない河豚。地域で肝ごと食べられてて美味ってトップで出てくるのに。
脊髄反射で報道した記事に脊髄反射でコメして騒ぐ馬鹿。
何年か前に一部の個体で肝臓から毒性が検出されたからそこから規制されちゃったけど
毒がある可能性はかなり低いやつなので、たぶんいまだにこっそり食べてるやつ多い
早く駆除しましょう
このフグはどうか知らないけどキモ美味しいのに
メディアが騒ぎまくるからよく行ってたフグ屋さんでも出してくれなくなったわ。
法律で禁じられている(弱毒や無毒であっても)
池沼かな?
違法かどうかだろ。
もちろん家族が釣ってきたもので、購入したものではないけれど。
法律上ダメでも地域の慣習とかで売ってるお店は他にもありそう。
店長、ちょっと可哀想に感じる。
体長は30cm程度で、水深100-500mの大陸棚縁辺部に棲息し、体には無数の細い線がある[1]。
筋肉、皮、精巣のいずれを食しても健康に害は及ばない[3]と言われ、長年無毒と思われてきたが、肝臓から毒が検出されたことがある[4]。厚生労働省はフグの肝臓を可食部位と認めておらず、肝臓の販売を禁止している[3]。
上記の理由から長らく食されていた地域もあり、2018年には愛知県蒲郡市のスーパーマーケットで肝臓を含む切り身が販売され、県が立ち入り調査に入ったことが報じられた[5]。
ウィキペディア編集早いわ。
切り身になったらわからないとコメあるように
フグなんだから無害と認識してしまうやつが居たらどうするのか。
有害のも同じ感覚でヤッてしまうという危険性は無いのか。
危険なフグだけ理解して調理してそのまま同じまな板で他の取り扱わないのか。
全面禁止というのはそういう可能性を無くすものなんじゃないの?
ソバアレルギーの人向けにひの麺はそばも茹でていますと書くようなもの、
書かないで食べたら運が悪かったで済むのか。
ま、毒のあるやつこんな店には流れてこないだろうし
取扱もしないだろうね、地元の人が売っているとか証言したら怖いけど。
非合法なものでも美味しくて体に良さそうならオレは買うけどな
世の中には「産地偽装」なんてのがあるから油断できないんだよ。
「事故の報告は一度もない」と。
ヨリトフグで自殺とか効率悪すぎる。
お雑煮作って餅を噛まずに飲み込んだほうが
死ぬ確率遥かに高い。
そうだな。鏡に映ってる人を駆除してから言ってくれないか?
ハコフグとかだって一応は有毒らしいけど、毒に当たった人は聞いたことないし。
フグ食べたら死ぬみたいなこと言ってる人はもう少し、調べたほうがいいと思うけどな。
法律に従ってないスーパーは擁護される要素はないけどね。
ちゃんと正しい知識のコメントもまとめるべきだと思うな
あと、生じゃなくて糠で漬けると毒が消えて食えるって聞いた事がある。
数年前に変わったらしいけど、周知徹底が足らなかったのでは?
一昔前ならもっととんでもない老害だらけだったよ。十代のバイト君わざと高級車でひいたり、女の子のバイト壁に叩きつけて胸や性器を弄んだりな?ちょうど今の70代80代つまり我が儘放題に育った団塊左翼世代だ。2000一桁年代ではこれが全国規模で当たり前のように起きてたんだよ。テレビでは目撃ドキュンなんてのが放送されててチョイワル親父が持て囃され「お客様はカミサマ」「働けるだけマシとオモエ」そんな言葉が蔓延ってた時期だ。今の若い奴等の中にも遭遇した事ある奴いるんじゃないのか?
これが犯罪者の思考
法律で規制されてんだから、コンプライアンス遵守しろよ
※311
本当の老害って何だよ
老害は時代とか程度とか関係無いだろ
社会常識無視して迷惑かける老人はすべからく老害って呼ばれるだけだろ
今まさに問題起こしてるのが、70台80台ばっかりだし何見て不快とか言ってんのか意味わからん
ヨリトフグは近畿東海では昔から肝も含めて食べられていて、無毒とされてたフグ
肝も入った味噌汁は、いわば地域食
だから、地元では何十年も食べてたけど問題起きなかったというのは、その通りなんだろう
もちろん、今は法律違反で、食品ましてはフグを扱う人が認識甘かったのは悪いけど
お前が食えとか…普通に食ってたんだろ
フグ毒は餌由来だから、地域差も大きい
実際、沖縄で捕獲された個体で有毒な個体があったから、今では有毒とされている
けど、近畿東海の個体は無毒なんだろ、きっと
お前の成れの果てだよ>老人
これまでたまたま大丈夫だっただけ?
でもごくごく稀に、学術的には肝だけは毒を持ってる例が確認されてるという種類。
買った人がたまたま詳しくて「あれ?肝は可能性あったんじゃなかったか?」つって、その細かい話がわかる適切なとこに通報したから騒ぎになった
店主の落ち度というより、買った人がすごく詳しかったってのが正解
ただこの地方ではヨリトフグは普通に肝も食べるからな
売れた商品はもう全部見つかっているけれども
ヒアリと同じで、実は大した毒じゃ無いのでは?ニュースでも「毒が有る可能性がある。最悪の場合、死に至る可能性も…」と、微妙な言い回しだったし。
てかこのおじいちゃんも食べてたんやろ?
でもね内臓は売っちゃいかんと言う法律が有るんだよw
法律を理解してない老人は怖いね
でも売っちゃいかんでしょて話しw
万が一の事があったら責任取れんの
その辺のことを理解してない老害 経営者として失格やね
無毒のフグ種が自然界に存在してるのすら知らないガキの掃き溜めになっとるぞ笑
それもたった一個体だけしか見つかって無いんだよな笑
厚労省が責任を取りたくないだけなのを理解出来ない頭の悪さw
たった一個体だけで地域の食文化を潰すってあり得ないんだけど笑
肝は軽く焼いて食うのが美味かった
今まで地域で普通に食べてたもんからたまたま毒が出て規制される事も実際経験してるからなぁ
ほぼ無毒な河豚が後に法改正によって規制された案件
たぶん嫁とかに入れ知恵されたんだろうけど逆効果。地域食で通したほうが良かった
コメントする