- 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、弊社は創業以来皆様にご愛顧頂いて参りましたが、業務を終了する運びとなりました。
今まで当学院にお越しいただきました皆様、何度もお越しいただきましたリピーターの方々、皆様の長らくにわたるご厚情に心から感謝申し上げますと共に、突然の終了でご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げる次第でございます。
- まず、私共は台湾にて会社を設立し、仕事を行うべく居留証を持っていたことは言うまでもありません。
ツイッターにおきましても、いくつかの事実と異なる書き込みをされておりますが、施設等も私共の名義で借りておりますし、家賃など全て支払い済み、先生の給与もすべて支払い済みにてサインももらっております。その他の処理も完了し、対象の人間が掃除をしなければならないなども全て事実では御座いません。事実無根であると言うことをここに記させて頂きたいと存じます。また、確実な証拠を得るため弁護士を通じツイッター社に開示請求を行い、特定次第告訴、損害賠償請求等を行う予定です。ツイッターやLINEは一般人が拡散を募った時点で、たとえそれが事実であったとしても(事実では御座いませんが)名誉毀損となります。またツイッターは削除後もログが特定の期間残るため、早急に事を運ぶ予定です。
その他生徒様より高い金額を取り、先生には少なく払うなどという書き込みも御座いますが、授業料はできる限りお安い金額設定にし、決して高額では無いと考えておりました、先生にも比較的多く支払っておりました。電気代は夏には赤字となりますし、全ての諸経費を引くと実際手元にはぎりぎりの金額しか残らず、これが業務終了の1つの原因でもあります。
ネットは本当に恐ろしいと感じました。事実とは異なる事柄を、一部の中傷する人間から拡散され広まりましたが、きちんとした事実をご理解頂いている方々にも沢山の助言や励ましをいただき、その方々には心より感謝申し上げます。
略儀ではございますが、この文をもちまして終了のご挨拶を申し上げます。
- また、今後台湾へ留学をお考えの方々へご参考になさっていただければと思い、下記記させて頂きます。
各ご留学施設にお問い合わせの際は、民宿であってもしかり、学校や補習班(塾)の許可を所持しているか、また所持していた場合でも、外国から生徒を呼んで学習させることが出来る許可を持っているかを、必ずご確認されることをお勧めいたします。
特に外国から学習者を呼ぶことが出来る許可に関しましては、更に厳しい別の基準があり、
もしご留学の最中にその施設が摘発されますと、それ以降学習ができなくなります。
(当学院の終了の理由は、こちらではございません)
以上、ご参考にしていただきましたらと存じます。
皆様の今後のご健勝とご発展を心よりお祈り申し上げます。