本日は、月に一度の息子の病院の日。
で、朝っぱらから自転車で、寒い中2駅分ひた走りました。
そのほうが早く着くのです。
朝日がまぶしいぜ!状態。
東へ向かうのでね、まぶしいったら、寒いったらもう(泣)
検査以外は、毎回親のみです。
診察後には、たまに病院内のタリーズコーヒーでちょっと朝ご飯食べます(*^_^*)
チーズフォカッチャが美味しい!
今日は、本日のコーヒーにしました。たまに息子も来なきゃいけないときは、待ちが長いとタリーズコーヒーでちょっと美味しいもの食べちゃいます。
息子は、ローランドてんかんです。(ミクオロニーてんかん、点頭てんかん、とも言います) 詳しくは、後日書きます。
頭の中に異常がないてんかんです。突発性のもので、息子は基本的に夜間しか発作は起きませんが、発症したはじめの頃は、あまりに心配で、外仕事やめました。
今は全く発作もなく、穏やかに生活してますが、毎日薬は飲んでます。
この薬が、とっても眠たくなるんですよ。(私もてんかんだったので)
しかし、毎日学校へ行き、週3でハードな塾へ行き、
塾も一人でバスと電車を乗り継いで頑張ってます。
目標があるのでほんとに日々、休みという休みなく頑張っている息子。
そんな息子が大切にしているメダカちゃんたち。
私が、卵をせっせか集め、孵化に協力するのは、
自分が楽しいのもあるけれど、
孵化したところを見て喜ぶ息子の顔が見たいから。
親バカですけど、そのへんの下手な大人より頑張ってますから。
薬で眠たくなりながら勉強したり。
やりたいこと我慢したり。
寒い中一人でバスや電車に乗ったり。
たまに買い物すら頼まれてくれたり。
料理手伝ってくれたり。
いろんな経験して、幸せになれよ、息子!
またタリーズコーヒーで、美味しいもの食べようね。
そろそろ暖かくなってきたので、メダカちゃんの卵の孵化が、いろんな意味で楽しみです(^-^)v
ありがとうございました。
skyaya