<img height="1" width="1" src="https://www.facebook.com/tr?id=147997585607021&ev=PageView &noscript=1"/>

総合総合sougou

  • 印刷
走行中、異音が確認され、姫路駅で点検を行ったのぞみ20号。定刻を20分遅れ、新神戸駅に到着した(写真は最後尾の1号車)=16日午後、新神戸駅
拡大
走行中、異音が確認され、姫路駅で点検を行ったのぞみ20号。定刻を20分遅れ、新神戸駅に到着した(写真は最後尾の1号車)=16日午後、新神戸駅
神戸新聞NEXT
拡大
神戸新聞NEXT

 16日午前11時25分過ぎ、博多発東京行き新幹線「のぞみ20号」が東広島-三原間を走行中、車掌が異音に気付き、本来は停車予定のなかった姫路駅で車両確認を行った。台車などを点検した結果、「異常なし」と判断し、新大阪駅まで走行した。のぞみ20号は約20分遅れで同駅に到着し、全車両を交換した。

 JR西日本は「異音の原因は不明だが、念のため車両交換を行った」と説明。この影響で山陽新幹線上りの後続2本に遅れが出、1400人に影響した。

 また、同日午後12時45分過ぎ、新大阪発博多行き新幹線「こだま741号」が新倉敷駅を出発直後、同駅員が指令所に「停車中に油のようなにおいがした」と申告。福山駅で停車し、車掌が台車などを点検して、約30分遅れで出発した。広島駅から保守担当社員が乗り込み、午後3時現在、同社員が同乗したまま運行を継続している。

総合の最新
もっと見る

天気(1月17日)

  • 13℃
  • 11℃
  • 90%

  • 12℃
  • 7℃
  • 90%

  • 13℃
  • 8℃
  • 80%

  • 14℃
  • 8℃
  • 90%

お知らせ


CASA
S