オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
TOP
PC
Xbox
PS4
PSV
Switch
3DS
スマホ
スマホ
iOSニュース
Androidニュース
事前登録
セール情報
注目のアプリ
インタビュー
ムービー
iOSゲーム一覧
Androidゲーム一覧
女性向け
VR
ハードウェア
AC
アナログ
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
QRコードでLINEの4Gamer
アカウントを友達登録すると
月~金の週5回,21時に厳選
ニュースをお届けします!
※購読にはLINEアプリが必要です
コロプラの新作「アリス・ギア・アイギス」先行プレイレポート。中小企業「成子坂製作所」の新任隊長として一足先に就任した
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー
  • 12/28 オープン
  • 12/27 「アルスト」情報更新
  • 12/13 最新情報更新
  • 1/12 キャンペーン情報更新
  • 12/28 連載更新
  • 12/27 ゾイドデータ更新
  • 1/12 最新情報更新
  • 1/12 最新ムービー公開
印刷2018/01/16 00:00

プレイレポート

コロプラの新作「アリス・ギア・アイギス」先行プレイレポート。中小企業「成子坂製作所」の新任隊長として一足先に就任した

 コロプラのスマートフォン向け新作アプリ「アリス・ギア・アイギス」iOS / Android)は,人類の存亡をかけて謎の生命体ヴァイスとの戦いに挑む,“アクトレス”の少女たちによる戦いを描く3Dアクションシューティングゲームだ。今回は,正式サービスを近日に控える本作の先行プレイレポートをお届けしよう。

アリス・ギア・アイギス

「アリス・ギア・アイギス」公式サイト



メカ的にもコス的にも

美少女を自分好みにコーディネート!


 謎の生命体ヴァイスから人類を守るために,「アリスギア」という兵装を身に着けて戦う少女を“アクトレス”と呼ぶ。本作におけるプレイヤーは,そんな彼女たちの所属する中小企業「成子坂製作所」の新任隊長という立場で,さまざまな少女たちと交流しつつ,その戦いを指揮することになる。

OPアニメより
アリス・ギア・アイギス
アリス・ギア・アイギス

成子坂製作所に所属する3人のメインキャラクター「比良坂 夜露」「百科 文嘉」「兼志谷 シタラ」
アリス・ギア・アイギス

経営難に見舞われる成子坂製作所のために,ヴァイス退治で功績を上げていくというのが序盤のストーリー展開だ。会話シーンにおける各キャラの表情やリアクションも非常に細かくて可愛らしいので,スキップをためらうこと請け合い。アクトレスとの交流を深めることで,個別ストーリーが開放されるという嬉しい要素もある
アリス・ギア・アイギス

 会話シーンなどのカメラはプレイヤーの一人称視点として扱われるので,アクトレスがこちらに意見を求めてきたり(選択肢が発生),接近してきたりすると,視線も合って結構ドキドキできる。個人的にもグッときたポイントだ。

ホーム画面にはメインパーティとして編成中の3名が表示される仕組み。プレイヤーはカメラ搭載のメカをとおして事務所の風景を見ている設定で,少女たちの様子を確認できる。各キャラに設定した衣装やアクセサリの見た目はもちろん反映され,タップするとリアクションも発生する
アリス・ギア・アイギス

コスチュームやアクセサリの種類はかなり充実している印象だ。帽子や眼鏡といったものからネコ耳,エルフ耳,絆創膏など,幅広いフェチ(?)に対応
アリス・ギア・アイギス
アリス・ギア・アイギス


本格的な3Dアクションシューティング

片手で完結する操作性なのに,爽快感は抜群


 言うまでもなく,3Dアクションシューティングを採用したバトルシステムは本作の目玉だが,片手で完結する操作性を実現しているのが魅力に拍車をかけている。

アリス・ギア・アイギス

 移動/ブースト移動はスワイプで行い,敵へのロックオンはオートとなっている。画面をタップで「射撃」(長押しから再タップで溜め撃ち)または「近接攻撃」(敵との距離が近いとこちらに変化),アイコンボタンをタップで対応した「スキル」が発動するというシンプルな操作方法で,ブーストゲージに注意しつつ,フィールドを飛び回りながら敵を撃破していくのが基本的な立ち回り方だ。
 少しの練習は必須だが,近接攻撃中に特定のタイミングでブースト移動すると,モーションをキャンセルして敵の背後に回り込むなど,やり込むことでテクニカルなアクションも使いこなせるだろう。
 敵を攻撃したり,撃破したりするとSPゲージが溜まっていき,満タンになると強力な「SPスキル」を発動できるが,これをボスに叩き込むのも非常に気持ちがいい。

スキルに応じて弾数やクールダウンは異なる
アリス・ギア・アイギス

 パーティに編成した各キャラはアイコンタップによってプレイアブルキャラに交代が可能だ。1人は近接攻撃重視,もう1人は遠距離攻撃重視といった具合にカスタマイズしておくと,さまざまな特徴を持つ敵に対応しやすくなる。
 なお,クエストへの出撃直前にフレンドや野良プレイヤーから1名のアクトレスを借りてパーティに組み込めるが,こちらはプレイアブルキャラとして交代ではなく,強力な支援攻撃を繰り出して退場する仕様となっている。敵の数が多かったり,ボスが出現したりした場面で活躍してもらうといいだろう。

カメラの距離は3段階の切り替えが可能で,左利き用のUIに設定することもできる
アリス・ギア・アイギス

3人の“アクトレス”を自由に交代させながらメインストーリークエストに挑む「任務」(ソロプレイモード)だけでなく,最大4名のプレイヤーが参加できる「マルチ」(協力プレイ)も搭載
アリス・ギア・アイギス


お待たせしました「ギア」解説

性能はもちろん使い心地も“採用する基準”


 “アクトレス”には「ショット」「クロス」「トップス」「ボトムス」という4種類のギアを換装でき,その組み合わせが戦術の要となる。

 ショットは射撃を担うギアで,中距離がメインレンジで扱いやすい「ライフル」や,連射は利かないが範囲と威力に優れた「バズーカ」,射程は短いが手数の多い「デュアル」,遠距離から狙い撃てる「スナイパー」が存在する。

 クロスは近接攻撃を担うギアだ。盾もセットになった「片手剣」,リーチと威力のバランスがとれた「両手剣」,リーチ最長の「ランス」,威力特化の「ハンマー」がある。

 残るトップスとボトムスの各ギアはスキルに該当する。スキルは,弾数が限られるものの,誘導ミサイルを複数発射したり,レーザーを撃ち出したり,回復できたりと,トップス/ボトムスによって効果が異なる。STGにおける“ボム”的なものと言えば伝わりやすいだろうか。

ギアにはコストが設定されており,“アクトレス”のキャパシティを超えたカスタマイズはできない
アリス・ギア・アイギス

 “アクトレス”の強さはショットとクロスによる攻撃力,トップスとボトムスによるHPと防御力,そして移動速度で決まるが,数値だけでは選べないのがミソだ。扱いやすさを取るか,扱いやすさよりもパラメータを取るか。そこはプレイヤー次第なわけだ。

カスタマイズ画面でギアの可動もチェックできる。一部の装甲がスライドしてミサイルの弾頭を出したり,撃鉄が動いたりするので,じっくりと観察してほしい
アリス・ギア・アイギス

 そんなギアの入手方法は敵を倒して得られる「シェル」から獲得できる。シェルの中身は「シェル解析」の“解析機”で解析すると手に入り,解析機は使用するごとに充電が必要となる。充電はリアル時間の経過か,アイテム「でんち」の使用で完了する仕組みだ。

シェルによってはゲーム内マネーや,アクトレス/ギアの強化素材が手に入る。解析機は4つが用意され,一括解析を行うと充電時間が短縮されるボーナスも発生する
アリス・ギア・アイギス
アリス・ギア・アイギス

 本作における「強くなるプレイサイクル」とは,“アクトレス”やギアのレベルアップをしたり,より強いギアへと更新したりしていくということ。“アクトレス”によって扱いが得意なギアがあるというシステムも存在し,気がつけばお気に入りキャラを「もっと強くしたい」,その子のために「もっと強いライフルがほしい」などと,プレイのやめどきが見つからなくなる。解析機の充電を待つことはあるものの,本作にスタミナの概念はなく,シェルは解析せずに売り払うことも可能なので,なおさらだ。

アリス・ギア・アイギス

 「メカ×美少女」というゲーマーに刺さらないわけがないコンセプトを採用しつつ,メカもキャラクターも魅力ある3Dモデルで表現されており,ゲーム性もやり応えアリと,正式配信後が非常に楽しみな作品「アリス・ギア・アイギス」。成子坂製作所の新任隊長となれる日,正式配信日もとい就任日を楽しみに待ちたいところだ。

「アリス・ギア・アイギス」公式サイト


※画面は開発中のものです。

(C)2017-2018 Pyramid,lnc. / COLOPL,lnc.
line
4Gamer.net最新情報
トピックス
ゲームするならG-Tune
スペシャルコンテンツ
  • メイプルストーリーテクニカルな魔法使い
    新職業「イリウム」
    【PR】「メイプルストーリー」アップデート実施。新たな職業が登場!
  • 騎士と翼のフロンティアファンタジーMMORPG
    正式サービススタート
    新作ブラウザタイトル「騎士と翼のフロンティア」イベント開催中
  • 2017年冬 年末年始ゲーム特集年末年始ゲーム特集
    特設コーナー公開中
    【PR】冬休みだし,新しいゲームを始めませんか?10タイトルを紹介!
  • PSO2サテライトサイト「PSO2」
    サテライトサイト
    ニュースやアップデートムービーなど、最新情報を随時更新中
  • HOUNDS"「DMM GAMES」
    4Gamer特設サイト
    【PR】RPGからシミュレーションまで。新作タイトルが続々登場中!
注目記事ランキング
集計:01月15日~01月16日
タイトル評価ランキング
86
ゼノブレイド2 (Nintendo Switch)
83
73
スプラトゥーン2 (Nintendo Switch)
70
68
アズールレーン (iPhone)
2017年07月~2018年01月